Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!もしゅもしゅです。
久々に謎解きに頭を使おう!?ってもんでしょうか。
果たしてどんな人狼になるのか?実は、もう始まる前から
楽しみでならないイベントと聞いていまして・・・。
かつて下北沢で、東北沢の民家で展開されていた。あの
人狼イベントを観て以後、久しく側で見る人狼イベントを
観てきていないので。
どんな人狼が始まるのか?ワクワクのまま、みなさんと一緒
に大塚駅へ向かいたいと思います。
(JR山手線、都電荒川線、大塚駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
チェリッシュ:みなさん、こんにちは!
もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして)
チェリッシュ:今日もまた随分遠くまで来ましたわね。
もしゅもしゅ:ここへ来るというと・・・だいたい・・・
萬劇場とかですよね?
黒い幕:もしゅもしゅくん!わかり始めているねぇ〜。
残念、今回は萬劇場ではないんです。
(あれ!?じゃあどこかしら???)
チェリッシュ:私もてっきり萬劇場かとばかり思ったわ。
もしゅもしゅ:ですよね!?もしくは・・・ライブハウス?
(で!?どこ行くの?)
チェリッシュ:どこへ行けばいいの?今日は。
もしゅもしゅ:大塚は、全然わからないよ。何回来ても
黒い幕:平気で真逆行きますからね、ここ。
今、もう一度Googleマップ先生にお導き頂きつつ・・・w。
(こっち方面らしいんですが・・・)
チェリッシュ:こちらは・・・萬劇場の方ですわね。
もしゅもしゅ:こっちだったら、ぼくもわかるぞ。
(パンダウンして・・・)
もしゅもしゅ:あれ!?萬劇場の方ではないと???
黒い幕:そっち方面ですが、放射状に広がる道でも若干内。
チェリッシュ:今まで行った事の無い道筋みたいなのね。
(ほほぉ〜・・・)
まだ、Googleマップ先生で検索中・・・。
チェリッシュ:まだかしら・・・?
もしゅもしゅ:大塚って何回来てもなかなか慣れないねぇ。
(わかった!?)
黒い幕:よし!大丈夫だろう!
チェリッシュ:それではみなさん、付いてきてね。
もしゅもしゅ:似たような景色ばかりだから、はぐれな
いようにね!
(このビルらしいんですが・・・)
(はい、どーも!)
チェリッシュ:このビルでいいのかしら?
黒い幕:いいみたいですね。
もしゅもしゅ:住所はあっているみたいですね。
(既に何人かのファンの方が・・・)
(あれ!?)
チェリッシュ:あれは・・・もっちさんですね。
もしゅもしゅ:ふぅ〜ん・・・もっちさんw大塚の街を
肩で風きって歩いてるねぇ〜。間違いないね、ここだっ!
(まあ、僕達も列に並びましょう)
(本日の目的地)
BABYWOLF
人狼イベント
(ここでいいんだね)
チェリッシュ:ここは・・・どーいう感じのイベントなの
かしら・・・???
もしゅもしゅ:人狼っていうのは聞いてるんだけどもねぇ。
しかも、実弾生活が人狼に参戦というか・・・。
(その前に・・・)
チェリッシュ:ちょっと時間があるので、お昼ご飯・・・。
どっかで食べたいわね。
もしゅもしゅ:お腹空いては戦はできませんw。
という訳で。近所のコンビニで食料を買って・・・。
そっこー食べましてw。
(まだ開場になってないのね?)
チェリッシュ:そろそろお時間ですね。
もしゅもしゅ:ぼく達にはあれは食事というよりも、エサ
だwエサww!
(開場になりましたね)
(と言った訳でございまして)
チェリッシュ:それではみなさんとはここでお別れですよ。
もしゅもしゅ:いつものように、外観をご覧ください。
どーぞ!
(クマ、人狼イベントへ行く)
今回は、インコさんの縁で?という感じで、こちらの
BABYWOLFの人狼イベントに参加していたという繋がりで。
実弾生活vsBABYWOLFの人狼イベントでの団体戦が
実現した訳です。
かつて我々も、イカを呼ぶ!とプレイシアターとの即興芝居
の団体戦を申し込んでいたのですが。
結局プレイシアター側というか、ロケッツ側ともいうか?
相対する団体さんが、ガチ役者さんの集団でもある訳です
から。真っ向から勝負に部が悪いと思ったのか??
結局この団体戦は実現する事もなく、全然知らないような
ポッと出のアイドルユニットとの団体戦には積極的で。
こちらのオファーは無視される格好になり、お詫び?のつ
もりなのか?
プレイシアターでの即興芝居でのテンプレートの権利は
実は我々、がむばるベアーズが所有している訳でして。
同じような即興芝居ルールを、堂々とやっても良いのですが。
相手側も、こちらがそう言ったイベントを出来ないと足元み
たものなのでしょうが。
こちらがテンプレート持っているのに、その後も2〜3回は
同じ公演している訳で。本来権利を主張しても良いんです
けれどもね・・・。
コラボ的な企画ができると言うのは、そのまま額面通り。
羨ましいものではありますが・・・。
方やネット配信に強くて集客望める団体で、方やネット配信
しているとはいえ。全然まともなネット配信もできない、
お手盛りでもまともに音声一つ収音できない団体で苦情は
一切無視。
お互いに不足分を補えるような?WINWINのイベントができ
ると踏んでいたのに。それを逃すというのは、見込みの読め
ない事務所だったなぁ〜とw。
さておきイベントは・・・ですが。
前半は、実弾生活パートというべきか?
実弾生活のネタというか、オムニバスショートストーリー
コントをインコさんや、実弾生活より。もっちさんと、
小山まりあちゃんが出演して。
そこにBABYWOLFのメンバーが入れ替わり立ち代り、
ストーリー毎に入れ替わる感じでコント芝居が展開されて
いた訳ですが。
そして、後半は。実弾生活の3人を真ん中にして、人狼へ。
イベントの時間の都合。2部目もあるので1回戦しかできま
せんが。この回はいろいろとも連れて、3人にまでなり。
人狼1人、村人2人という展開になり。もう、どっちが
村人で人狼なのか?
側から見ていたら分かるくらいの展開になっているのに、
最後の最後までどっちへ投票するのか?で一人が最後まで
迷う中・・・。
人狼を駆逐する事に成功し、村人の勝利で終わったのですが。
BABYWOLFのメンバーがもう恐ろしい程人狼の猛者で。
本人達も誰が敵か味方か?ってわからなくなるくらいでも
あるが。ひとまず人狼だけはわかっているのですが。
人数も多いので、どんどん議論も深まり。誰が誰をあの時
指してて、あの時の話とこの時の話はどうだったのか?
とか・・・。
人狼の議論をきっちりと入っているから、誰を信用できる
できないとかまで。
おいおい、今まで観ていた人狼が一気にレベル落とされるw
っていう・・・。
ここはどんだけ人狼に特化して訓練してイベント展開して
いたんだろうか?という。
一応学園というワンシチュエーションではあるものの、その
学園という枠を忘れてしまいそうになる。
終ったら頭から湯気が上がりそうになるほど?脳がフル回転
してましたね。
(珍しいから撮っちゃったw)
黒い幕さんの足元・・・。
会場に入ろうとすると、靴にカバーをかけてくださいという。
会場内土足禁止にしているようでして、この画がもうねw
黒い幕:わしゃなんだw!?科捜研の女か?臨場かw?
ゲソコンを残さずにかの地を後にしましょう・・・。
(Twitterの映像より)
今回の模様は冒頭の一瞬だけがネット配信で放映された
だけで。そのあとは一切非公開なので、現場で見ないと
ならな訳ですが。
どーにもこーにも不思議な感じというか、終演後の出来事
ですがBABYWOLFのメンバーはねぇ〜。すっ飛んで戻って
くる感じでして。
カバンから顔を出して、一連の人狼を見ていたクマ達に
気づいて飛んできてくれるメンバーさんともちょっと談笑
してきた訳で。
物凄いレベルの高さを賞賛してきたところなのですが。
実弾生活メンバーには表に出る予定が無かったというか
ら・・・まあ、困ったもんでして。
だってねぇ〜・・・実弾生活の応援でやってきたのは、
後から中尾ちひろさんしかいない訳で。事実上我々だけし
か今いないし。
下北沢の劇場や池袋や、紀伊国屋サザンシアターを埋めた
400人がここに来ている訳ではない訳だもの・・・。
我々は他のBABYWOLFのメンバーには一面識も無いから
まあ・・・渋々帰るかぁ〜・・・だった訳ですよ。
まあ、チェキでも撮るなら会えるか?と、物販へ行って
まりあちゃんとチェキ撮れる?って確認したら。
当初の撮らない予定だったらしく、スタッフの人に問い詰め
て行ったら。
黒い幕:あ!じゃあ〜ないんだね!
無いって事でいいんだね!?
割と笑顔で圧を込めてw確認して、仕方がないから諦めて
さぁ〜帰ろうか・・・?
とした時に、トイレへ?行こうとしたもっちさんを発見して
すかさず取っ捕まえてw
今回の人狼の凄さやら、もっちさんのポンコツ風にしている
様や。側から見てても、あの子とこの子は人狼だな!っての
は解ったけど。後一人が読めなかった〜とか。
やっぱりね、人狼って終わった後の。
今丁度、BABYWOLFのメンバーとお客さんとのやり取り。
反省会じゃ無いけども、あそこはこーだった。あーだった
とか。もっとこうしたら良かった!みたいな・・・。
そういう雑談がある事で、人狼って鍛えられる訳であって。
人狼イベントって、普段あまり喋りもしない人ですら人狼
に参加したら会話するチャンスがぐっと増えるし。
より喋って知り合うきっかけにもなり得る訳だから・・・。
人狼イベントは人狼が終わった後のトークまでが人狼イベ
ントだと思うんだよねぇ〜・・・。
これは人狼イベント仕切りとかやった事があるから分かる
事だもの・・・。
だもの〜・・・インコさん・・・楽屋へ引っ込んでいる
場合じゃないんだよなぁ〜。
インコさんも物販が無い時は終演後出てくる事なくなって
しまったもんなぁ〜・・・寂しいもんです。
モデル:小山まりあちゃん
ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH
Twitter:https://twitter.com/kbc_maria
Instagram:https://www.instagram.com/koyamari0629/
Facebook:
https://www.facebook.com/maria.koyama.10?fref=hovercard&hc_location=chat
という訳で、今回逢えないのね!?ってスタッフさんに
確認をしたら。チェキも撮れない・・・じゃあこれで帰る
わぁ〜と。笑顔で圧を強めて話をしてみたら?
スタッフさんの計らいでまりあちゃんを楽屋から呼んできて
くれましてw。
普通にBABYWOLFと同じ感じで、チェキを撮影するという
事ができた訳でして。
まあ〜w言ってみるもんだなぁ〜的なものもありますがw。
どーいう訳か?劇場内へ降りないでください・・・?
という事前の話があったようで・・・?BABYWOLFサイド
の歓談時間があんだけ幅利かせているのに?ゲストで呼んだ
団体には出るな?ってのは不思議な感じですが。
この後第2部の夜部へもまりあちゃんのチェキや歓談時間を
設けられるようになった?一つの風穴を開けるキッカケには
なったらしくて。
やはりイベントをもっとより面白くするには、我々もなんだ
かんだで茨の道を切り開く諚だったかもしれませんね。
でもでも、まりあちゃんの人狼。
なかなか素直さが出ているというか、メンバーからしたら
女性の中ではお姉さん的な位置になってますから。
まりあちゃんの霊媒師の職種が分かりつつあった中、残念
ながら夜に人狼に駆逐されてしまい終了してしまいましたが。
やっぱり押し並べて、実弾生活の3人とも実に素直な性格
なのが読み取れる。そんな人柄すら見える人狼でした。