Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!もしゅもしゅです。
長きに渡って上演される舞台程やっぱり間違いはないもの
でして・・・。それでいて、どんどんどんどん世代交代が
進んできているのも事実で。
”継続は力だ”というのは、何も一人の人間が。同じ事を何年
何十年というスパンでやり続けるのも確かに”継続は力”で
はあるものの。歌舞伎や他伝統芸能や、日本文化的なもの
を継承する事。それこそ世代を股に掛けた、そういう事
も間違いなく”継続は力”になっているのだから・・・。
そうなるに連れて、当然演者さんもどんどん血液循環され。
それと同時お客さん、ファンもどんどん流動的に変わって
行く事も当然あるのだから。
それこそが本物の継続は力なのであって、それを・・・。
どーやらようやく思い知る人が、むしろもっとよく幅広く
世間を見た方がいいですよ!という若造がどーやら去年w
ここへ来たらしく。
今更、今自分が推していてるのがwいかにヌルいかどうか?
その辺まで実感できているかは定かではないが。
我々が言っている事が、ある意味では”これこそ本当!”と
いうのを彼は自分のTwitterで呟いた事で立証されたよう
なものですし。これらの事実を全く無関係な人にも見て
貰っている。そして、この話が如何にぞ真実なのか?まで
裏どりをしてある事実ですので。
是非ともこのブログを観てちょっとでも気になる方が
おられましたら。是非とも足を運んで頂きたい・・・。
という訳で、みなさんをいつもの。馬喰横山へご案内致し
ましょう!
(都営新宿線、馬喰横山駅。都営浅草線、東日本橋駅。
総武快速線、馬喰町駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
チェリッシュ:みなさん、こんにちは!
もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして)
チェリッシュ:あれま!?もしかして・・・?
2019年最初の馬喰町かしら?
もしゅもしゅ:今年もここへ何回来る事になるかね?
楽しみだよ。
(ところでさ・・・)
チェリッシュ:ここへ来るというのも、今や芝居ばかり
じゃなくて。撮影スタジオも結構いっぱいあるとわかった
去年ですものね。
もしゅもしゅ:そーなんだよね!気がつけば3箇所はある
ものね!
(でも今日はこっち!)
チェリッシュ:でも今日はこっちの芝居小屋ね。
もしゅもしゅ:わぁ〜いいお天気だね。
(ではでは、付いてきてね)
チェリッシュ:みなさん、一緒に参りましょう!
もしゅもしゅ:チェリッシュさん、お手手繋いで行こう。
(お日様、カンカンです。馬喰町は)
(現場到着)
(本日の目的地)
a-garage
GO,JET!GO!GO!vol7
〜そんなヒロシに騙されて〜B班
(てくてく・・・てくてく・・・)
(いつもの場所へ到着)
チェリッシュ:ここで大丈夫!?
黒い幕:もしゅもしゅくんが、眩しそう。
もしゅもしゅ:目が開けにくい・・・。
(はい、とーちゃくね)
チェリッシュ:やっぱり安定のGO,JET!よね。
もしゅもしゅ:あ、どーぞどーぞ。お入りください。
(ご、ごめんなさいね。直ぐに終わりますので)
ここで、看板を撮影して中へ行こうとするお客さんとブッ
キングしまして。先に撮影だけしてもらって。
うちらは後からやろうという訳で、一旦中断します。
(え!?もう終わり?)
もしゅもしゅ:いいですか!?
チェリッシュ:すみませんね・・・。
(本日はこちらの方)
チェリッシュ:去年の暮れのライブとかお逢いできません
でしたからね。今年もよろしく的な事ですね。
もしゅもしゅ:今年も桃子ちゃんの舞台は何回観られる
かなぁ〜。
(で、中へ行く前に・・・)
もしゅもしゅ:なんでも、黒い幕さん。お清めの塩を持って
きたみたいね。
チェリッシュ:舞台繁盛には塩を盛るというのもあります
からねぇ〜。
ナレーション対応
__________________________________________________
説明しましょう。
かつて某腰掛けユニットの〇〇コー○とかいうユニットで
いわゆる”個人撮影会”というのが申し込めばできるという
訳で。こちらはきちんと正式なHPから申し込み、場所や
日時などを相談しましょうと・・・。
事務所や運営サイドへ何度も連絡をし、時間を作ろうと
調整したにも関わらず。
3年間!3年ですよ、そのやり取りだけで3年!
我々への連絡、返信は一切なし。
結果、個人撮影を申し込むのを断念する訳で・・・。
にも関わらず、ライブ終わりや歴史散歩終わりに口頭で
クリスマスに撮影会を〜と言い出したら。即OKとかいう
ふざけた出来事が何年も続いているという・・・。
それはもう撮影会の名を借りた、ただの疑似デートそのもの
でして。
モデルのこれは〇〇コー○側も、写真撮影云々ではなくて。
カメラマン(ファン側)の金で、ただただクリスマスに
ディズニーランドorシーへ行って遊びたい。というだけの、
本末転倒どころか、コンセプトも何も無い。ただの一部ファン
とのオフ会状態なのは明白で。
カメラ側(ファン)も、クリスマスに彼女も居ないし。家族
と過ごすのも退屈だから?クリぼっちは嫌だから。という
だけの理屈で、散々バイトで稼いだ金をここへ貢ぐという。
タレントはお前の友達でも彼女でもなんでもねぇ〜ぞ!
と、いつでも自在にスケジュール切れると思ってんな!
っていうw彼は勘違いしている訳だがね。
これによって毎年クリスマスになると、タレントと一部
ファンとのズブズブな関係のお陰で。
正式ルートの申し込みを蔑ろにされるという構図ができ
ていた訳です。
みなさんに聞きたいが、3年間もの間。仕事のオファーとし
て正式ルートで申し込んでいて。それまで一切の連絡も無く
放置され続けてきているこの事象に対して、我々。
怒っていいですよね!?と・・・。
とまあ、我々というか。黒い幕さん、その辺粘り強いので。
怒るという感情が湧かないというか、我慢できちゃうから
難題なのですが。これは怒って然るべき事案ですよねと。
聞きたくなる訳です。
なので、毎年毎年。クリスマスの時期になると、こちらの
GO,JET!GO!GO!ヘ来る訳です。
撮影会できる訳ではないですからね・・・仕方がないから
というのも劇団には申し訳ないで助けれどもさ・・・。
知っている女優さん方々は、とてつもなくこの日この時は
癒されるもんで。
片方では何万円も使って撮影会という名の疑似デートを
している時間。こちらは、本物のコメディーミュージカル
を観ていたのであって。
今になって結果、こちらの方の女優さん達が続々と巣立って
行って大きな舞台や主演舞台を数々こなす今になる訳で。
あの時疑似デートしていたメンバーは、一人はどーにかそ
れでも演劇の知り合いに救われるものの。
一人はファンにも黙って一般企業へ就職し、芸能の世界から
足を洗って。フェイドアウトしちゃっているし。
今ではいっぱしの女優を気取っているけれども、この時から
このミュージカル出たらどう?と勧めていたのに。
うんでもすんでもないままで、事務所社長も近所に住んでいて
も遂に足を運ぶ事なく逝去してしまう。
ところが去年の暮れに、その疑似デートをしていたカメラ
側(ファン)の一人が。疑似デートしたタレントがロクに
活動してないわ、芝居がある訳でもなく。
とうとうクリスマスに何の予定も無いという・・・。
そんな事態に陥って、誰目当てで来たのか知らないが。
このGO,JET!のクリスマスを観に来たらしい・・・。
その時の感想をTwitterに乗せてあって、ちょっと抜粋しま
すが・・・。
クリスマスイブに観劇、クリぼっち回避。
ただ面白いだけじゃなく、中身もしっかり詰まっている。
歌もダンスもあり見てて飽きないそんな印象。
ただ意味がわからないのが、なぜあんなに歌が上手い
のかみんな歌上手すぎ!得した気分になった・・・。
今更か!ってwww
って話ですけれども。逆にこのツイートで、いかに我々が
間違いないものを選んで観ているか?というのを。
配信を観ていたみなさんにも解ってもらえた筈なんですね。
しかもまぁ〜ね・・・まだ若いから。っていう理由も一つ
あるのかもしれんけど。
兎に角何かを観て判断できないから、モノの良し悪しも
解らない。だからもう無礼な言い回しばかりでムカつくと
ころもあるけれども。
歌って踊って芝居して・・・それをあんたの推しの女と
事務所社長に勧めたのも。個人撮影会の申し込みも全部
無視されたんだ!こっちはよ!!
ま、それで売れないとか。今更ながらアイドルじゃやって
行けないから劇団の知り合いでギリギリ女優やっていられ
るってのは、本当に首の皮1枚繋ぎ止めているだけだし。
じゃあ集客は?って話になると口籠るんじゃないかなw?
この話のお陰で、この後の配信で。本当にGO,JET!に出る
女優さん達のクオリティーの高さを改めて。自分以外の
第三者へ、利害の外にいる方々にもその答えを示す事が
出来たのではないかなと・・・。
世間を見る目も持たない奴でも、この作品のクオリティーの
高さを改めて思い知らせる事ができたという事と。
腰掛けユニットのメンバーの一人が、我々の後ろを付き纏う
ようにこの劇場や、BAR公演や、劇団にウロウロとされて
本当に困るので・・・。
またそれに便乗して他人の褌で人気者と勘違いするのが、
続々とここへ来られても困るんですよね。なので・・・
お清めの塩を入り口付近に撒いておきました。
(中へ入りまして)
もしゅもしゅ:ポップコーンの準備よし!
チェリッシュ:コーラーも大丈夫ね。
(ちなみに、このポップコーンメーカーです)
このポップコーンメーカーに自分で紙コップの中へ救って
食べるんですよ。ちなみに食べ放題w
(では、みんな揃ったところで)
マンセル:ちょっと、ぼく達にもくれよ。
グラハム:手を届かない・・・。
きつねの裕子:そろそろ外観へ行きましょうか?カメラ。
(と言った訳でございまして)
チェリッシュ:みなさんとはこちらにてお別れですよ。
もしゅもしゅ:いつものように、外観をご覧ください。
どーぞ!
(クマときつね、BAR.SAMASAMAへ)
既に何度もあらすじは書いているので、また今更な感じ
ですけれども。
GO,JET!シリーズでは1、2の感動作品でして。
前にも何度も言うているように、人間には2度の死が訪れ
るという。
それは、最初に肉体の死であり。次は記憶の死であると
いうもの・・・。
コメディー要素の中に、最後へ来る感動の波というのは
他の作品にはちょっとない感じでして・・・。
かつてのレジェンドが何度も何度も同じ役で感動させて
くれていた訳で。
その役もどんどん世代が変わり、今までマスター役だった
メンバーがヒロシヘ挑戦という年代になってきたw
もちろんガールズもどんどん若い世代に変わりつつある
んだが。残念なのは俳優陣で、どーしてもまだまだ若い
感じのマスター。20代で店持たねぇ〜でしょ?という
感じですし。その先病気で亡くなるにはちょっと・・・
体力あり過ぎるし・・・。
ガールズも、もう少し歌に自信持って歌って欲しい感じも
伺えたりで。まだまだ回数と課題は多い・・・。
今までのメンバーはもう、ここへ戻る事もないのだろう
とは思う訳で。かつてのファンの人達が続々と見られなく
なり、作演出をする役者さんにしても寂しいという声も
聞こえてきている。
他の劇団へ入って主演を演じたり、1000人規模の
劇場で歌って踊ったり。
あるいは、横浜アリーナのど真ん中で歌っていたり。
あるいは、ミスコンのグランプリ争いをしていたりと。
ここを通ってテレビ番組の出る人もいたり・・・。
これほどの登竜門も他には無いくらいですが・・・。
そんな舞台ですもの、クリスマスにディズニーランドや
シーへ行って。いっとき楽しい楽しいだけの某〇〇コー○
みたいな事をしている間。
こちらはその上の上をゆく人達が、芝居や他技術を磨いて
いた訳ですから。
アリとキリギリスみたいなもんですよね。
というか、実際にそうなんですもの・・・。
方やアイドルよろしくと、洋楽を歌いながら。お花畑の
ドレスにお決まりポーズで尻尾振ってるだけの人より。
常に舞台の上で、歌って踊って芝居して。技術をコツコツ
磨いて舞台に立っていた人とでは。
いざ同じ舞台の上に立つにしても、方やアイドルでがやって
行けなくなって。慌てて役者だと言ったところで、基本ベース
がもう舞台の上を戦場在中の人とは圧倒的な差が生まれて
いるのは当然の事で。その差は埋まる気配すらないのに。
そこへ持ってきて、20代に派手な仕事だけ選んでアイドル
行き詰った人とじゃ話にはならない。
いわば、ディズニーという。丁度いい目くらましがあった
お陰でこちらは真剣に芝居で上を目指せる彼女達との出会う
というのは。間違いなく5年10年先を作ってくれた訳
ですもの。
本当に感謝というより無いんですね。
この作品でも、かつての出演者の皆さんが。一つ一つの
役を大事に、そして観る側もその役者さんとの関わりが
強いからこそ。それで生まれたシリーズ作もあるくらいです
から・・・。役と一緒に役者さんをも大事に包み込む懐の
深さがその根底にあるから、今でも長く公演されている
その一つの理由でもあるんですから。
それを、昨日今日観た。価値がわからない小僧がなんだ
かんだ言ったところで・・・w。
むしろ彼は、軍門に下ったという
べきだろうね。
アイドルしかやって来なかった人の活動の行き詰まり、結果。
他の舞台を観る事でようやく本物を知るという事なのだ
からね。
完全に彼はGO,JET!の軍門に降ったのです。
モデル:朝比奈樹さん
ブログ:オフィシャルブログ『【新】いちゃりばな日々』
http://ameblo.jp/asahinatatsuki-0114/
Twitter:https://twitter.com/hinarock1982?s=06
今回はマスターではなく、ヒロシ役へという。
同じマスターでも、しんごさんや、吉田さんもマスターから
ヒロシヘ挑戦したり。
あるいは大地からのヒロシヘの挑戦だった、宇野さんだった
りと・・・。
どんどんその幅を広げ始める年代になってきたのかなと。
しかも朝比奈さんのヒロシもマスターも、出身の沖縄の風味
が漂い。ところどころでる方言もまた上手くこの中に組み込
まれてきていて。
ちょっと他にないヒロシに仕上がっているのはお見事!
朝比奈さんもここだけではなく、他の舞台でも出演があり。
どんどん大きな舞台へも挑戦されているようなので、ます
ますの飛躍が?今年はありそうな?そんな気配を感じて
はおりますが・・・果たして!?
モデル:渡邊桃子さん
ブログ:所属事務所HP
http://www.earlywing.com/tag/%E6%B8%A1%E9%82%89%E6%A1%83%E5%AD%90/
Instagram:
https://www.instagram.com/w_momoooo/
クマ達のかあちゃん、渡邉桃子ちゃん。
今回はvsヒロシ的な感じで、朝比奈さんとガチンコな
感じにもなる訳ですが。
他の演者さんを考えれば、この作品では美月がある意味で
は主演なのでしょうが。かつて、桃子ちゃんも美月役も
やってますからね。
ここは若い美月を任せるとしても、朝比奈さんとのバチバチ
感を出せるのは。座組み見渡しても、桃子ちゃんだけかな?
ってなる。
そんな中でもやはり、後輩になる美月ちゃんも。桃子先輩
がいれば、どんどん芽が出るでしょうからw。
そこに安心して暴れてもいける?そんな感じでしょうから。
かつて、桃子ちゃんがレジェンドの役どころを研究して
意識してきたように?いよいよ桃子ちゃんが意識される方
になってきているのかな?と・・・。
まだまだ今年も沢山の作品と出逢えると信じて・・・。
今年もよろしく!な日になりました。
という訳で、我々は劇場を後にするのでした・・・。
えぇ〜兎に角。元でも現役でも、某〇〇コー○さん達と
今も盲目に支持する皆さん。
こちらへ来ないようにお願いしますね。あなた方が生きれる
世界ではありませんので。
お花畑みたいなドレス着て足出してフリフリと尻尾だけ
振っていてくださいね。
あなた方がどんだけ舞台に出ても、我々は評価しません。