肉汁麺ススムを食べにゆく、クマ。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!チェリッシュです。

 

なかなか普段の観劇や他で、食事に行った先のお店とか

 

メニューとかって。いわゆる食レポ的な内容ってした事

 

ってした事がないのですがね。今回はちょっとこの後の

 

伏線も兼ねているので・・・。こちらのお店をご紹介

 

してみましょうか。

 

それでは、皆さんを末広町へご案内しましょう。

 

(東京メトロ銀座線、末広町駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

グラハム:みなさん、こんにちは!

 

マンセル:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(パンダウンしまして)

 

マンセル:あれ!?末広町なんて、何かありましたか?

 

グラハム:ここはというと・・・グラドル文化祭だよね?

 

(というかですね・・・)

 

マンセル:我々は今日、三越前からこっちへきているんだよ。

 

グラハム:そうそう、だってさ。お芝居観ててもまだお昼

ご飯食べてない・・・。

 

(ほんの少し前・・・)

 

三越劇場で大塚明夫さんの舞台を観てきた訳で・・・。

お昼ご飯をまだ食べてないから、ペコペコなんだよ。

 

(あっちへ行くのかい?)

 

マンセル:あっちへ行くの?

 

グラハム:どっか知っているお店とかあるの?

 

(ん???なんですかそれ!?)

 

黒い幕:なんでもですね、ジューシーな?肉のラーメンがある

という事なのでね・・・。がっつり行きましょうか?と。

 

マンセル:あれ!?意外な展開。

 

グラハム:お肉?ラーメン??食レポなの???

 

黒い幕:来年以降にね、ここのマスコットになる人と

ちょっと我々。関連するからね。

 

(んじゃ、行ってみようか?)

 

マンセル:なんだかよくわからないけど、行ってみるかい。

 

グラハム:場所は・・・わかってます・・・?

 

黒い幕:Googleマップ先生立ててあるから大丈夫よ。

 

(本日の目的地)

 

肉汁麺ススム。

 

(はい、到着)

 

マンセル:ここですか?

 

グラハム:みたい・・・ですね。

 

(お昼じゃないので・・・)

 

マンセル:そんなにこの時間帯だと空いてますね。

 

グラハム:そっちは、前に来た。グラドル文化祭のお店

でしたね。

 

(ひとまず・・・)

 

マンセル:一応ここで食事らしいので、ここで一旦・・・

お別れなのかな?

 

グラハム:ひとまず、外観をご覧くださいね。

 

(クマ、入店)

 

実は、こちらへは初めて入店した我々。

また何故急にこちらへ来たというか・・・。

もうこの時決着をしているのですが、この肉汁麺ススムの

イメージキャラクターに。showroomのオーディション系

で、郁未ちゃんが見事に勝ち取りまして。

2019年に就任する前に、ここのメニューを食べてみたい

という訳で。やってきました。

 

 

モデル:郁未ちゃん。

ブログ:GooDGooD日和

http://ameblo.jp/ikumi-gems

Twitter:https://twitter.com/ikumi_gems

Facebook:https://m.facebook.com/ikumi.gems

Instagram:https://www.instagram.com/ikumi_gems/

showroom:

https://www.showroom-live.com/gemsikumi


で、実は。showroomのイベントで、ここのお店のイメージ

キャラクターオーディションに見事1位を獲得し。

2019年は郁未ちゃんがこのお店のイメージキャラクターに

就任という事でして。

その前に、一旦食べに行って。どんな感じなラーメンなのか

食べてみたくてやってきました。

 

 

それがこちら!

 

(よく分からずに頼んでみたレギュラーっぽいメニュー)

 

ここより映像は、スマホの食レポ向けなアプリで撮影して

おりまして。

演色効果他ありますが、料理を引き立てる感じのアプリです。

 

マンセル:グラハムくん、みた前。すっごい肉の量だぞ。

 

グラハム:バーナーで最後炙ってましたよ。凄い事になって

ましたよ。でね、今横にいるけど、ちょっと熱いよw

 

マンセル:ここにいても熱気がすごいぞw!

 

(食レポ用のアプリで撮影したブツ撮り)

 

レギュラーメニューの肉ちょっと多めのやーつ。

昼間ならまだいいですが、これを編集している深夜とかに

この映像を見て。自分で自分にメシテロを敢行している事が

悔しいですが。

この七味が若干喉を痛めている状況なのに、むせるような

辛さに襲われつつも。

肉量も値段の割に結構乗っかっておりまして、スープにも

またよくマッチした太縮れ麺で。

最後の方に卵を溶いて入れると、急にまろやかになるという。

 

ねぎ、もやしもシャキッと歯応えもしてくるし。

肉がジューシーでスープもにくにくしい感じでして、今

書いている時点で口の中でジルっとこの味が蘇る感じです。

 

(完食!)

 

マンセル:グフっ・・・か、完食。

 

グラハム:お腹いっぱいできつい・・・。

 

黒い幕:いやぁ〜思いの外、お腹にずしっと残るね。

 

(さて、帰りましょうか?)

 

マンセル:ここのイメージキャラクターってどんな事にな

るのかな?

 

グラハム:またひとつ、2019年の楽しみが増えたね。

 

黒い幕:イメージキャラクターになった郁未ちゃんの活動も

ここで見られるのかな?

 

 

という訳で、ここらで!

 

 

まあね、お値段もそれなりにしますけれども。

どっかのアレよりもコスパはいい方ですよねぇ・・・。

食べた後、お腹にもズシッと残りまして。1食で2食分

位の満腹感が襲ってくる位ですから。

是非とも2食分一度に食べるつもりな感じで食べてみて

くださいね。

精々1300円のハンバーガーが高いとか言っちゃう

ような人は。日高屋の390円のでお腹いっぱいにして

ください。

マックの100円130円のメニューで気分浸っていてく

ださいね。こういうラーメンも先のハンバーガーを食べな

いでも生きていきますからねwww悲観的に思わずに本物

を知らない生き方を。

 

それを思えば倍以上の満足感があれば、あの金額は高いと

かいう感覚芽生えないと思うんだけどもね。

神田の藪蕎麦だって同じくらいかそれ以上ですもの、

ホント食べ物も、売れるタレントも見極める目が無いのか

とか思うと気の毒で気の毒でね。ずっと負けっぱなしの

芸能活動で常に低空飛行のタレントの1点ものグッツを

毎日眺めていたらそれでいいんですよ。

相当人生を無駄にしているよ、って教えてやってください。

いや、教えないでいいです。知るだけ無駄ですから。

本物だけを求めたい人だけ食べてみてくださいね。

 

2019年のイメージキャラクターの活躍はここではどんな

事になるのか?

暮れ、師走の街の中で、来年への展望を楽しみにしつ

つ・・・。