小山まりあちゃんのCC撮影会@渋谷 その2 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!マンセルでし!

 

今日は、昨日からの続き。

 

CC撮影会で初めて渋谷へ参加する事になりまして・・・。

 

色々と考えた挙句・・・代々木公園へ向かった訳ですが。

 

まあ、運良く!?というか、偶然???

 

沖縄祭り開催中のところでしてね、ありがたいかな飲み食い

 

する事には困らんぞ!という感じでしたがw。

 

だんだん暑くなって来た頃合い、屋外30度を示す中でした

 

けれども。色々とがむばってくれたまりあちゃん。

 

渋谷らしい落書きアートのような世界をバックにしたりと、

 

THE渋谷!感なところで撮影しましたが、今日はガッツリと

 

代々木公園の中へ・・・。

 

という訳で、みなさんを渋谷の街中へご案内しましょう。

 

(STARLOUNGE)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

チェリッシュ:みなさん、こんにちは!

 

もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(パンダウンしまして)

 

チェリッシュ:あれれ!?ここは代々木公園ではないですわ。

 

もしゅもしゅ:また、渋谷の街へ戻されちゃったw!?

 

(代々木公園は、あっちね!?)

 

(ちょっとぉ〜w!)

 

チェリッシュ:まりあちゃん、道に迷っちゃうから急いで

 

公園へ戻りましょう!

 

もしゅもしゅ:そうだね!急がないとwwwって、誰もそんな

 

事思ってないぞw。これジャンプカットだし、使い回しだしw。

 

(でもでも・・・)

 

チェリッシュ:そういえば、ここのライブハウスでは。

 

以前まりあちゃん、ライブもしたんですってね!?

 

黒い幕:実弾生活の皆さんと一緒にだったね。懐かしい!

 

もしゅもしゅ:ここでもちょっと撮れたら良いですよねぇ。

 

 

って、感じで・・・。

 

実はまた後日・・・おいおい・・・まあ、その時はその時

 

で・・・お楽しみに!

 

(と言った訳でございまして)

 

チェリッシュ:急いでまりあちゃんのいる、代々木公園へ

 

急ぎましょう!

 

もしゅもしゅ:それではみなさんとは、ここでお別れだよ。

 

写真データーはご本人以外の方の持ち出しはご遠慮ください。

 

紳士協定をお守りくださいね。

 

チェリッシュ:では、まりあちゃん!どーぞ!

 

 

という訳で、今日はガッツリと代々木公園へ入りました。

 

 

割と木陰は暗くなりすぎてて、明るくするのも一苦労しま

したが。帰って高原のような涼しさもあったりな?

 

 

実際はでも結構な暑さでしたからね。

 

 

 

直射日光を浴びているだけに、だいぶ眩しいところです

が。まりあちゃんが頑張ってくれましたので。

 

 

 

角度をすこーし変えただけでも印象も変わりますな。

 

 

かっこいい感じというよりも、20代最後の〜という方が

意味合いとしては大きい感じ。

 

 

ちょうど良い感じの陰と陽のバランスがハマった感じ。

で持って、まりあちゃんの白さもさらに加味したところも。

 

 

 

太陽を直で見ている訳じゃないにせよ、目チッカチカで

大変でしたね。良い感じになりましたよ!

 

 

謎の石像前・・・。

明る過ぎず暗過ぎずで、絶妙なタイミングでしたよ。

 

 

で、ちょっと色んな話をしていたら。

この石碑?の前で、まりあちゃんが妙にミステリーハンター

のような雰囲気を出して来たのでw。

思わずここのキャプションに・・・。

「それではここで!クエスチョン!!この石碑は一体何の

石碑なのでしょうか〜!?」。

チャラララ チャラララ チャラララ ラ〜ン(BG)

的なw。

 

 

 

で、こちらへ移動。

オリンピック記念宿舎前・・・。

 

 

ちょっと今までにない寄せ方をして・・・。

 

 

 

寄せて寄せてで、ビシッとしたまりあちゃんを・・・。

2パターンで。

 

 

かつて、東京オリンピック選手村として。オランダ選手が

使ったという建物。唯一一棟だけ残っているのですが。

このオリンピックの宿舎とかが、おいおいの撮影会でも

ちょっとヒントになってくるものが・・・。

 

 

ここで以前は、まりあちゃんもご存知。せきぐちあいみ

ちゃんと、がむばるベアーズとで動画を撮影したり・・・。

ここでもロケを敢行したのですが、それ以来またここへ来た

感じでした。懐かしい面持ち。

 

 

 

カラーとモノクロでのまりあちゃん。

現在のまりあちゃんと、東京オリンピックの頃!?というか?

過去の建物の前風に?と、2パターンを考えて見て。

時間の流れを連続して見てみたらどうかなと。

 

 

やっぱりここも、他の撮影会らしい?モデルさんとカメラ

の方が先におられまして。

パシャパシャと撮影されておりましたが。

こういう場所ってのもやっぱりね、撮影には良い場所なので

しょうね・・・。

大体みんな考える事が一緒だねぇ〜っていう感じの話もしつつ。

ひとまず今日はここらでその2を終了という事で・・・。

 

 

 

モデル:小山まりあさん

ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH

https://ameblo.jp/m-ari-a/

Twitter:https://twitter.com/kbc_maria

Instagram:https://www.instagram.com/koyamari0629/

Facebook:

https://www.facebook.com/maria.koyama.10?fref=hovercard&hc_location=chat

 

 

ようやくここで登場の4クマw。

広報用にまた最後頂きました。

マンセルくんと、グラハムくんももちろん来てますよ。

 

先にも書いたように、ここでせきぐちあいみちゃんとも

以前のクラウドファンディングでのリターンで。

動画撮影という事で、ここへ来まして撮影を行い。

あいみちゃんと、ベアーズとでコラボ動画を作成し。それを

Ustream配信前のオープニング動画として編集して流して

いたのですが。

その時は、あいみちゃんからのアイデアや構図とか・・・。

こうしようとかあぁ〜しようとか・・・。そういう相談も

しながら、短い時間で撮り切ったのですが。

 

その時の話なんかもしながらwww。

あいみちゃんがもう、真面目だからってもんで。

4〜5m走っただけで十分なのに、その3倍走って。

カメラのフレームの大外から大外まで全速力で走るという

張り切りぶりで凄かったというwwwそんな話もしつつw。

 

今日はカメラは静止画なのでね、まりあちゃんは動かず大人

女子の色気を存分に出してもらおうという感じで・・・と。

 

で、明日が一旦いつもの企画になりまして。

明後日になりますが、そちらで最終回の予定です。

 

ここでの撮影がこの後の撮影でもちょっと影響してくるもの

が続々と・・・?なのでね。

乞うご期待を!