午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!マンセルでし。
いつもと違うでしょ!セット。黒い幕さんが、たまには〜
という計らいで。この週はベアーズカフェからのお届けしま
した。MIDNIGHT☆MANSELLの放送後記だよ。
ここだけの絶対正義の名の下に、まあ話を聞いてくれやとい
う訳でね。色んな事を言いたい放題という内容なんですが。
基本的には、前半部分は全部一緒なので。前半部分のみを
振り返る感じだね。
(チェリッシュさんのベアーズカフェより)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
マンセル:みなさん、こんにちは。
お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
今日は、ぼくの単独配信になります。
MIDNIGHT☆MANSELLの放送後記をお届けしますよ。
久々になんだか、セットのあるスタジオからの配信だねぇ。
(スタジオ全景)
スタジオ一面がもう、見るからに華やかでしょ。
ぼく、ここにいますよぉ〜!みなさん見えてますか?
(先ずは、スタジオ上手サイドから)
こちらはまず、渡邉桃子ちゃんの出演していた。SAKURA。
という舞台ね。
幕末のお淑やかな女性を最小限の移動範囲で動いてて、とって
も可愛らしい妻の役が素敵でしたねぇ。
さらには、小山まりあちゃんの高円寺での撮影会の話題。
写真はまだ現像できてないから、銀座での写真ですけれども。
今回は桜が満開の中で撮影したので、出来上がりが楽しみ
なんだけども。既に昨日までに公開してあるので。
そちらも見てくださいね。
(センター前)
こちらはね、毎年。桜が満開の時にゆく、桜坂での写真。
今年は大勢で行ったんだよねぇ。
この週は思い返せば桜がキーワードだったかもねぇ。
(最後に下手サイド)
こちらは、桜花賞前の・・・ケイリンのね!
川崎競輪イベントで、初めて川崎競輪場へ行ってきたのよ。
マシェバライベントで、チャリバラvsウマバラみたいなも
んで。現地へ初めて参加させてもらいました。
もう、出ている女の子たちが殆どどこかで会っている。
面識のある子達でねぇ、どこを振り向いていいのやらって
困る有様だったんだよねそれこそ。
それでいて長時間居られないしでさぁ。
でも、短い時間でも初めて車券買ったら当たったよ!
しかも、その日の昼間に公開した、駐輪場ワイドな理論で。
あれ、競輪にも有効かも!?なんてね。
で、いつものように、後半の内容については。
視聴してくださったみなさんだけの楽しみ〜という事で。
以上、放送後記でした。