花奈澪ちゃんのコンフェティシャワーのラジオ番組を見にゆく、くま | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし

 

でしょうか?こんにちわっす!マンセルでし!

 

2018年も始まってまだまだそんなに日も経たずに、もう

 

早速の外で誰かに会う!的な事になる訳で・・・。

 

これを世に言う”仕事始め”と言うべきもの?なのかしら。

 

まあ、それにしては。割と手近で始まったような?仕事始め。

 

毎月1回のお楽しみがお正月早々ですから、普通ならば?

 

きっとお休みになって来月から〜みたいな事になっても全く

 

不思議ではないのですが。

 

まあ、演劇でも最近はめっきり減りましたがw。お正月もお盆

 

もお彼岸も暮れもあったもんじゃなくて。

 

このタイミングでやる!?っていう公演期間あったりしたもん

 

ですがw。最近ではすっかりそれも減って、常識的な時間帯が

 

多くなって来たもののw

 

ラジオのラテ欄はさすがにその辺の鉄壁なローテーションを

 

守るという事なのでしょうかねw。

 

それでは、2018年。最初?まあ、最初のワクワク!

 

かわさきFMのブース前へご案内しましょう。

 

(かわさきFM)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

マンセル:みなさん、こんにちは!

 

グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(パンダウンしまして・・・)

 

マンセル:あっ!どもども!!みなさん!!今年もよろしくね。

 

グラハム:どもども!みなさん、駆けつけるの早すぎるwww。

 

(え!?そーでもない!?)

 

マンセルくん、グラハムくん、みなさんとお話に花が咲い

 

ちゃったもんですから。ロケ忘れておりますが・・・。

 

(本日はこちら!)

 

花奈澪ちゃんのラジオ、コンフェティーシャワーですよ。

 

(なみおちゃん、登場〜!)

 

(準備中です)

 

間も無く生放送、OnAirですよ。

 

(カフをいじってますが・・・あれ!?)

 

(縦笛を吹き出す、なみおちゃん)

 

なんとw生演奏でお正月の風物詩w!?

 

「春の海」を演奏。

 

(鈴も置いてありますがw)

 

ギターと、縦笛と、鈴のフォーメーションですがw

 

楽しくなってきましたw

 

(演奏中なのに、笑ってしまうなみおちゃんw)

 

まさか、お正月のムードを出すのに。春の海を生BGMで自分

 

が演奏しちゃうという・・・w新年早々カオス!

 

(もちろん、番組はいつもの通りですよ)

 

(もちろん、クマはUstreamも見ております)

 

このラジオは、かわさきFMも当然ですが。

 

ネット配信でも聞けて見られるという。

 

Ustreamですと音楽は聴けませんが、スタジオのオフライン

 

での会話が聞ける訳ですが。

 

これがまた、ぶっちゃけななみおちゃんが聞けるというw

 

本放送よりもある意味カオスです。

 

 

 

 

 

相変わらず、トークは軽快なまでにw。

 

楽しそうな雰囲気だけはお届けで。

 

 

番組も終了間際です。

 

ラジオブースはこんな感じで毎月放送しております。

 

(番組終了〜)

 

お疲れ様でした。

 

(で、最後も・・・)

 

「春の海」を生演奏して終わったのですが、最後に全員

 

揃っての広報用?スチールを撮影中w。

 

割とこれがUstreamからでも見れますのよw。

 

(あっ!そういえば・・・)

 

川崎フロンターレ・・・2017年初優勝しているんだった!

 

(すっかり忘れてましたがw)

 

グラハム:おめでとうございます!ごめんね、すっかり忘れて

 

おりましたw

 

マンセル:まあ、苦節長かったからねぇ。ちょっとだけ地元

 

が湧いた訳だよねぇ。

 

(という訳で・・・)

 

グラハム:放送が終わりまして、間も無くなみおちゃんが

 

こちらへ来てくれますよ。

 

マンセル:2018年は、なみおちゃんからスタート!に

 

なりましたよ!

 

 

モデル:花奈澪さん

ブログ:MIO HANANA OFFICIAL BLOG

http://ameblo.jp/hananamio/ 

Twitter:https://twitter.com/Namio_dao 

Instagram:

https://www.instagram.com/namio_dao/?hl=ja


 

番組終わりの歓談時間ですが、大きな舞台公演とかになる

と。おいそれと歓談時間がある訳でもなく、ある意味ここで

逢えるというのが貴重な時間だったりするのですが。

 

この時も直ぐに迫っている舞台の告知も忘れる事なくw。

044最終電車(ゼロヨンヨン)

ちなみに、川崎市の市外局番が(044)なんですよねぇ。

なんでしょう?この偶然w。

 

この044とは、0:44の方で、最終列車の発車時刻らしい

のですが・・・。

舞台の話はまたおいおいで・・・観に行っているのでね。

 

で、このラジオのディズニーやアミューズメントパークを中心

とした話題のラジオ番組ですが。

これがまた日本だけのテーマパークだったらいざ知らず、海外

のテーマパークにも出向いて行って取材してくるというから。

もう、本気の本気なラジオ番組ですからね。

是非とも毎月第1週目の金曜日ですから、是非とも御覧くだ

さいませ!

次回は直ぐに?なみおちゃんとは舞台で・・・?かな。