【KumaKuma ch 放送後記】 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!チェリッシュです。

 

今日はですね、私の担当する配信のKumaKuma ch 放送後記

 

です。

 

あクマでも、クマが配信するチャンネル放送。

 

一気に略してKumaKuma chです。

 

本来ならば、人間のゲストを迎えての配信する。その予行演習

 

みたいなのをここでするというものだったのですが・・・。

 

もうすっかり有名無実な感じですけれどもね。

 

ですが、人間のゲストを迎える準備はいつでもOKなんです

 

よねぇ。というわけでスタジオへ。

 

(メインMCのチェリッシュサンタ)

 

チェリッシュサンタ:みなさん、こんにちは!

 

お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(スタジをちょっと引きまして・・・)

 

チェリッシュサンタ:実はですね、今回。

 

カウンターには黄色い招き猫を置いたり・・・。

 

グランドピアノを購入したので、お店の隅の方に置いてみま

 

したが。ちょっとお店が豪華に見えるかしら?

 

(本日のゲスト)

 

左、ト・ナカイくん。

右、トナ・カイちゃん。

 

しろくまとくまが、トナカイのコスプレをしているお二人で

 

ございまして。

 

このクリスマス寸前に彼等が店頭にて、連れてってくれと

 

一生懸命訴えるので。お連れした次第でした。

 

(そしてスタジオ全景)

 

もう、いざなひの話題1本。

 

 

当日飛び込んだ1回と、予約した1回と2公演観ることにな

 

ったのですが。

 

まさかねぇ〜座席が連番になるとは・・・御釈迦様でも気が

 

つくまいと・・・。

 

そういう運命になるという。

 

そして、この公演では・・・なんと!

 

(暮れに行われます、まりあちゃんの芝居のフライヤー)

 

毎年恒例の年も押し迫った暮れに、今回で3回目になるまりあ

 

ちゃんの作演出の舞台作品がありまして。

 

そのかえり道という作品の舞台のフライヤーに、我等が黒い幕

 

さんが銀座の撮影会で撮影した写真が採用されまして。

 

このフライヤーは、あの下北沢の小劇場で配られていたという

 

物凄い事が起きていたわけですねぇ。有難や有難や!

 

(どう!?そのまんまでしょ!?)

 

グラハムサンタ:もうびっくりだよね!最初挟まっているのを

 

見つけた時は飛び跳ねたよ!

 

 

マンセルサンタ:いやぁ〜・・・こんな事ってあるんだ

 

ねぇ〜・・・。まりあちゃん、むしろありがとうねぇ!

 

チェリッシュサンタ:もう年末の予定は決まりね!

 

(という訳で・・・)

 

こちらの舞台作品の模様はまた、おいおいでお伝えします

 

ねぇ〜。

 

この報告も兼ねておりました、今回のKumaKuma ch 放送後記

 

でした。