午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!グラハムです。
こんにちわっす!マンセルでし。
二人合わせて、がむばるベアーズです!
名前だけでも覚えて帰って!
って、漫才師のような冒頭w。
今日はね、毎月第1週目のshowroom配信。
がむばるベアーズのブリーフィングルームの放送後記だよ。
みんなで会議をしよう!という訳ですけれども、ん〜
会議という感じが毎回ないのよねぇ〜w。
(はい、どーも!)
マンセル(右):みなさん、こんにちわっす!!
グラハム(左):お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(ちょっとよろしいですか!?)
きつねの裕子さんが乱入w
きつねの裕子:あの、突然の事ですが皆様へご挨拶があり
まして、この場をお借りいたしますわね。
マンセル:裕子しゃん、どーしたの!?
(カメラ、こっちへw)
きつねの裕子:この度は、仙台の杜の都なつみクリニック様
には大変お世話になりました。
グラハム共々また東京へ戻りまして、楽しく過ごさせていた
だいております事を。この場をお借りしてお礼申し上げます。
グラハム:久々に戻って来たら、あんなでっかいビルとかでき
ちゃうんだねぇ〜。
なつみ先生!ありがとうね!!
(スタジオ全景)
きつねの裕子:いつの間に・・・!?
マンセル:折角だから裕子しゃんもいてよ。
(先ずは、上手サイド)
こちらは、ぶっ壊れ理論‰のライブへ行ったという訳で。
チェキも飾っておりますが、黒い幕さんの顔だけは隠れて
見せてないという。
サンタの帽子で顔を隠すっていう技法。
(センター前)
こちらは、夜もきっとスタジオで紹介しました。
薗内茜ちゃんのオリジナル曲をまとめたCDでございまして。
ライブ等の手売りなのですが、歌詞カードも自身の習字の
手書きによるものを印刷した訳でして。
なかなかそれも芸術的で綺麗な訳です。
(センター後ろ)
こちらは、小山まりあちゃんが出演しておりました。
朝劇西新宿でのもの、愛の回転式という舞台。
撮影会での綺麗なまりあちゃんも良いのですが、この作品での
ゲスト出演のような?
コケティッシュで可愛い混乱させる役というのもなかなかな
もので。見事な演じっぷりでしたね。
朝一行って、場所も見つからずなかなか慌てましたが、どーに
か間に合ってよかったですわ。
(こちらは下手サイド)
こちらは、花奈澪ちゃんのラジオへ行って来たという訳で。
今回もなかなかカオスな回でもありましたが、毎回のように
芝居の合間合間のラジオですので、きっちりできる時とそうで
もない時とありますので。
是非ともこれはね現場で見てもらいたい、聞いてもらいたい
ラジオではありますね。
みるラジオってのはなかなかですからね。
と言った訳でございまして、ブリーフィングルームの放送後記
でした。