【ショットBARグラハム放送後記】 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!グラハムです。

 

今日はですね、毎月第2週目のshowroom配信でして。

 

ショットBARグラハムの放送後記を届けしますよ。

 

現代社会に疲れた、しろくまという一風変わった人種が

 

夜な夜な集まるという。ショットBARグラハムでございます。

 

店長のしろくま、グラハムくんのメインMCで配信してお

 

ります。

 

(はい、どーも!)

 

グラハム:みなさん、こんにちは!

 

お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

下北沢と渋谷のイベントでちょっとお疲れですw

 

深夜の3時にこれ収録してますのw。

 

(はい、どーもっす!)

 

マンセル:みなさん、こんにちは!

 

口うるさい常連客、マンセルですよ・・・。

 

もう、眠いっちゃないです。あと、この編集も割と深夜に

 

黒い幕さんがぽちぽちやってるのよね。応援してやってな。

 

(スタジオ全景)

 

この週は、割とシンプル!

 

(まずは、下手サイドから)

 

グラハム:こちらはまず、下北沢へ行って来ました。

 

大森カンパニーさんの更地13のもの。

 

今村美乃さんの予約特典ももらいつつ、今回も爆笑して帰って

 

きて。黒い幕さんも声が枯れ気味なのに2時間近く喋り続け

 

て今に至っておりますよぉ。

 

声優の田中真弓さんとお話しできて、嬉しかったなぁ。

 

(こちらは上手サイド)

 

マンセル:こちらは、花奈澪ちゃんのラジオで。

 

コンフェティーシャワーの模様。

 

ここでもまさかの!?紅葉美緒さんともお逢い出来て、昔の

 

話に花をさせたなんてのは。貴重な経験だったね。

 

劇場に押し寄せていた女性ファンが人っ子一人いないって

 

のはどういう事なんだい!?って思ったね。

 

せっかくここでねぇ〜歓談する時間とチャンスがあったのに、

 

人でごった返すかと思っていたのに・・・。

 

貴重な経験もできましたよ!

 

(最後は、センター)

 

グラハム:こちらは、下北沢からの帰りに急遽寄った。

 

渋谷のタワーレコードでの7!!のレコ発イベントだね。

 

昨日も書いたように、ギターのMICHIRUくんが脱退してしま

 

うという訳で。

 

その最後に立ち会う事が出来たのですが・・・。

 

Twitter気がついてよかったね!つくづく思っているよ。

 

(そして後半の企画)

 

こちらはお馴染みの?

 

ここだけの名言のコーナーです。

 

今回のお題はこちら。

 

 

未知の世界を探求する人々は

地図を持たない旅行者 である。

 

湯川秀樹

 

でした。たくさんのここだけの名言を頂きましてありがとう

 

ございました。

 

 

そして翌日・・・。

我々は、休みを利用して舞台を観に行こうと準備をしていた

矢先・・・。

近所に住む叔母さんが倒れ、救急搬送。

その救急車を追いかけてくれと、別の親戚の叔母から頼まれ

搬送先の病院へ向かうと・・・。

既に心肺停止で、現在脳死手前状態の叔母さんが横たわって

おり。

運ばれる前から既に心肺停止だった叔母さんは、急性大動脈

剥離という事で急逝してしまったのだ。

この記事の撮影した6時間後くらいの出来事だった。

これにより、週末予定していた芝居の日が運悪く葬儀告別式

の日に決まってしまい。

チケットを買っていたにも関わらず、紙切れになってしまう

事に・・・。

その辺の出来事はまた明日以後の記事にて・・・。