午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!もしゅもしゅです。
お誕生日ってのは1年に1回やってくる特別な日ですよね。
ぼくとチェリッシュさんは4月9日だよ。
で、おとーしゃん達と黒い幕さんは6月18日。
奥川チカリちゃんは6月12日。割と近いのだよねぇ。
と言う訳で、実はこのロケ当日。ガチ6月18日、リアル
バースデーなんであります!
と言う訳で、皆さんを都内某所へご案内しましょう。
(東武東上線、中板橋駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
マンセル:みなさん、こんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして)
マンセル:あのさ、やっとこの服が役に立つね!雨です。
グラハム:ポツポツきてて、早いところこのコーナーを終わ
らせて欲しい訳ですが・・・。
(その前にだね・・・)
マンセル:今日は何日か知ってるよね!?
グラハム:もちろんじゃないですか!
(年齢更新日です!)
マンセル:今日は6月18日!ぼく達の年齢更新日ですぞ。
グラハム:誕生日が具体的にわからないからねぇ・・・。
この日が黒い幕さんの誕生日なので、そこで一緒に年齢を更新
しようか!?って事なのよね。
(では行こうか!?)
マンセル:そーいえば、何しにここへきたのか?全然言わな
かったねぇ。
グラハム:まあ、いいんじゃないですか?
(途中の道端・・・)
ちょっとポツポツきてますけれども・・・。
(はい、どーも!再び)
マンセル:実はね、イベントの都合上。具体的な場所が言えない
理由があるんでね・・・。ちょっと文明のある商店街を抜けた
住宅地へ潜入してからだよ。
グラハム:よかったねぇ、初めにさ。頼むから文明のあるところ
でお願いしますよ!ってね。言ってましたもんw。
マンセル:これが、東池袋とかだったら。本当に何にもない事
あったからねぇ・・・。
(さておき。)
マンセル:今日はね、ぼく達のリアルバースデーの日をだねぇ。
奥川チカリちゃんと祝おうと言う・・・。
グラハム:逆ですよ、奥川チカリちゃんのバースデーを祝いに
ぼく達が行くんですよぉ。
(川だねぇ)
マンセル:ここの川、結構大きいねぇ。
グラハム:奥川ですか?
マンセル:んな訳ないでしょw。
(あっ!)
グラハム:あそこに・・・見覚えのある方々が・・・w。
マンセル:わぁ、バレてるw。
(では、そろそろお時間なので向かいましょう)
マンセル:ではでは!
グラハム:チカリちゃんの待つ会場へ向かいましょ。
(本日の目的地)
奥川チカリ生誕祭。
(着いたよぉ〜)
マンセル:ここだね!
グラハム:生誕祭とか書かれると、ちょっと恥ずかしいかもw。
(やぁやぁみなさん!)
マンセル:みなさん、こんにちは!お久しぶりです。
グラハム:今日はお世話になります!
(ところでどーします?)
マンセル:あの、外観撮っておいた方がいいかもよ。
グラハム:そーですね、撮影NGの時には撮影しておかないと
ダメですからね。
(と言う訳で・・・)
現場到着。
(こんな感じの場所)
マンセル:ここを使うって事は中では撮影できないと言う
場合を想定してのことだよね?
グラハム:すごいね!民家みたいだよ。
(という訳で、こんな感じの外観)
すると時間になると、中からチカリちゃんが現れまして。
まるでチカリ宅へ来たような?錯覚になる訳で・・・。
なんだか、新婚夫婦の家庭に奥さんが出迎えに出て来た?
みたいな空気を漂わせて・・・w。それがもう、可愛いっちゃ
ないから。なかなか誰も近く気配すらなかったというw。
(むむっ!?)
マンセル:これは、チカリちゃんからのメッセージカード!
グラハム:ちょっと泣きそうになるものもらったね。
(で、早速・・・)
マンセル:そりゃ、今日はビールを飲む!
グラハム:既に酔っ払っちゃったよぉ〜・・・w。
(料理とドリンク関係)
むむっ!謎の食いもんがあっちにあるぞ・・・。
(グラハムくん、必死に・・・)
グラハム:これっ!なかなか重たいですよ。
マンセル:ゆっくりでいいぞw
(それにしても、いろいろある!)
マンセル:こっちのはなんだ?
グラハム:鶏肉っ!ふんっ!
(これっ!美味しかったなぁ〜)
この後の焼きそばにも入ってくるんだけどもね・・・。
(それにしても、まだ苦戦している様子)
グラハム:むむむむむっ!
マンセル:手を貸そうか?
でございまして、実はこの後。
目隠しをして、うまい棒が食べ比べできるか?的な利き味
対決や、競馬のユニコーンSでの馬券的中対決など。
利き味対決に関しては、黒い幕さんは既に酔っ払っていて
もう結果は散々でしたけれども・・・。
ユニコーンSだけはどうにか的中出来ましたわぁ。
ここでの幾つかのゲームは、ぼく達だけの事として・・・。
チカリちゃん、キャベツ切ってます。
富士宮焼きそばを作る訳ですねぇ。
必死になってまーす。
で、目線を一応いただきつつ。
彼女が家で料理なう。的な感じで頂きましたw。
あくまでもテイな。
油にキャベツの水分跳ねて大変でしたがw
どーにかそこの難関は通過したようですが・・・。
むむっ!?あまり料理してないかwww???
料理中ってのはなかなか撮影会だけじゃ撮れませんからね。
盛り付け・・・は、後ろから。
せっかくのうなじ推しの本人ですから、うなじからも
押さえておかないとね。
富士宮やきそば完成したようです。
ご両親が実家から材料を今回の為に送ってくださったようで
して。改めて、ご両親さま。ごちそうさまです!
いつもクマが娘さんにお世話になっております!
お皿を取り分けながら。
逆アングルからもポーズを求められ・・・。
こちらからも、オンカメ頂きました!
チカリ宅にてご馳走にでもなってるような・・・画。
頂きました。こういう画はいいよねぇ。
奥川チカリちゃんの、富士宮やきそば完成しました!
では早速頂きましょう。
(頂きます!)
マンセル:これは、うまいっ!
グラハム:富士宮やきそば美味しいですねぇ。もちもちしてる。
(デザートには・・・)
巨大なバケツプリン。
(ローソクを差しまして)
(ありったけ差して火をつけて)
チカリちゃんと、6月生まれのみんなで消しました。
黒い幕:ふーっ!
(ぼく達もふーっ!)
マンセル:お誕生日おめでとう!
グラハム:ぼく達もおめでとう!!
(あっ!そうそう)
モデル:奥川チカリちゃん
ブログ:チカリのちょうどいい感じブログ
http://ameblo.jp/chicalyta777/
Twitter:https://twitter.com/chicalyta1
ぼく達、馬券も当たったので。その馬券的中特典で、チカリ
ちゃんからあーーんなのだ。
マンセル:あ〜ん!もぐもぐ・・・美味しいのだっ!
グラハム:ぼくにも〜っ!あ〜ん!もぐもぐ・・・うまいっ!
で、今回の誕生日イベント。相当準備していたようですから、
今日までの準備ご苦労様でした。
食材を送ってくださったご両親もありがとうございました。
ごちそうさまでした!
モデル:薗内茜さん
ブログ:そのちゃんぶろぐ
Twitter:https://twitter.com/Akane_Sonouchi?p=s
showroom:薗内茜のそのうち知りたい
https://www.showroom-live.com/wt0t0j
こちらは、お久しぶりな薗内茜さん。
今回はチカリちゃんのイベントのお手伝いで参加という訳で
して。茜ちゃんもアレヤコレヤと準備してくれていたようで
すからねぇ。久々に会えたのですよ。
マンセル、グラハム共に、茜ちゃんの手の中でほっこりして
おるようでw。
どーにも毎朝のshowroom配信を見てしまっているので、
久しぶり感が無いと言えば無いし、毎日顔合わせている風で
はあるけども実際には逢ってないという。
で、先日行って来た谷中堂。
ここのディスプレイに飾られている手ぬぐい・・・。
茜ちゃんのshowroomの背景にもしてもらっている。葛飾北斎
風の絵に招き猫が船に乗ってるという手ぬぐいが見えてますか?
もちろん、赤富士の手ぬぐいもここで買い求めて来たものです。
で、縁起物と演技者。
もちろんチカリちゃんにも誕生日の招き猫もここで買ったの
ですが、役者業の人にはここでの縁起物を買い求めましたら。
主演の舞台が決まった。
レギュラー番組が決まった。
仕事が増えた・・・。
劇団の公演が成功した・・・などなど。
お店の方にも報告したら、それはそれはで喜んでおられまし
たからねぇ・・・。茜ちゃん自身がご利益を享受してくれて
いるのかもしれませんが・・・。
今回のイベントでもお手伝いご苦労様でした。
(ところで・・・)
マンセル、グラハムくん達の居場所がテーブルにはなかった
ので。近くにあったPlayStation3の台の下w。
マンセル:割と居心地いいな!ここ。
グラハム:ちょっとお昼寝しまーっす。あとで起こしてね。
(という訳で・・・)
お腹いっぱいだよ。
(ではでは!)
チカリちゃんと2ショットチェキも撮って、お腹いっぱい
美味しい料理食べて。
2017年6月18日はまた一つ、忘れ得ぬような1日に
なりました!楽しかったわぁ〜!!