午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!チェリッシュです。
この時期立て続けに撮影会の模様が挟まりまりますよ。
大変大変!その分どーなるか?って、それぞれ写真の編集に
莫大な時間がかかるんですよねぇ。
もちろんどれもこれも、1枚ずつ丁寧に選んで編集に時間を
かけたり選ぶのにも時間をかけておりますからね。
ゆっくりみていってもらいたいですね。
もちろんですが、いつものように。写真データーはご本人
以外の持ち出しはご遠慮くださいませ。
それでは、初めてだね!南千住へみなさんをお連れいたし
ましょう。
(東京メトロ日比谷線、南千住駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
マンセル:みなさん、こんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
きつねの裕子:みなさま、ご機嫌麗しゅうございますぅ。
(パンダウンしまして)
マンセル:あのさ・・・ここ・・・どこ!?
きつねの裕子:二人ともここへは来た事がないのですね?
グラハム:こっちには殆ど来ないからね・・・。
(どうやらあっちらしいですから)
マンセル:グーグルマップ先生!よろしくお願いします!
黒い幕:いや・・・実は・・・。iPad忘れて来ちゃいまして。
さっき、ネットカフェでここへの地図をメモって来まして。
今日は初めて来る場所なのに・・・土地勘ゼロなのに・・・
屋外撮影なんですよw
グラハム:何ですと!?ぼく達をこの南千住で路頭に迷えと
いう事ですか!?
黒い幕:まあ、何とか。前日の下調べでこの界隈の地図は
頭に入れてあるからね・・・大丈夫でしょう〜。
マンセル:んじゃ、怖いけどいってみるか!
(スタジオの建物)
からのぉ〜・・・。
(無事に到着)
マンセル:ここなんだね!?
きつねの裕子:こちらはどこかの会社ではないですよね?
グラハム:ちゃんと確認してよねぇ。
(どーなの?)
マンセル:住所はあってるよね?
グラハム:でもさっきの地図を見るからには、ここですよ。
(確認!)
STUDIO C-BOX
(うむ!間違いにゃい!)
マンセル:ここで間違いにゃいね!
グラハム:おかーしゃん、押さないで。
きつねの裕子:この中にまりあ様がおられるのですね。
マンセル:というわけで、まりあちゃんとお外で撮影に
なるよぉ〜!雨降らないでぇ〜!お願いっ!
ちょっと小雨が気になりそうな感じで、スタジオを出まして。
近所の大きな公園へ・・・。
というか、実はこの公園。首都高速を頻繁に走っていた黒い幕
さんは実はよく知っていて。(渋滞で止まったりしてて見て)
ここは以前はどこかの船会社のあったドックだったところを
整備した感じでね。おいおい出てきますが。
桜がほぼほぼ・・・満開の時に、小山まりあちゃんと外へで
の屋外撮影になりました。
もっとも室内がね・・・既にいっぱいという訳ですが。
いや、今じゃないと撮れない!この桜。
そして、実はもう一つ。黒い幕さん、目的があったのですが。
それもおいおいでね・・・。
手始めに、色々と試しながら肩慣らしならぬ。カメラ試しに
数カット。
ちょっと曇っているのが残念で、さらにちょっと寒いわ。
少し前までの小雨もあるわで・・・条件的には厳しいです。
桜を愛でるまりあちゃんですが。
ここまでの道筋結構あったので、歩かせて大変だったね。
道すがら、昨今のあんな話やこんな話もしながら・・・。
実はこの後に控えている、あれの話やら。撮影しているより
も会話の時間が長かったかもね。
逆に空が曇り空だから、ピンクの桜が映えるし。いい感じで
レフ板になってちょっと反射も期待できたりで。
これはこれでなんだか映画のワンシーンになりそうな?
朝からの小雨でちょっと花が散ってしまったけども、まだまだ
満開に近い感じなので。落ちている花ですよ。
綺麗にそのまま散ってしまいました。
公園の入り口で、色々と試しながら・・・。
荒川手前、隅田川の土手までやってきました。
上のコートを脱いでからの撮影です。
どーしても、どーやっても背景の首都高速6号線と
マンションが一緒になっちゃうけども。
色々と苦心しているところだね。
で、いっそ。ズバッと上で切って見たら。
花柳社中さんみたいにもなってしまいますが。
純粋にまりあちゃんと桜だけを収めて見たら、背景のまた
キレーな鉛色の空が、空なのか?背景どこなのか?
実感が湧かない感じで、不思議なカットになりました。
モデル:小山まりあちゃん
ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA
Facebook:
http://www.search-one.jp/s_2015082301.html
そして気付かされたというこのカットでひとまず今日はここ
らへんで打ち止めますが。
桜越しのまりあちゃんだねぇ。
こういうカットになると、まりあちゃんの黒髪も物凄く引き
立ってきて。逆に茶色とかだったらまた落ち着かなくなる感じ
でもあるけど。
ちゃんとまりあちゃんにビシッとあってくれて、お気に入り
のカットになりましたわ。
今年はまりあちゃんと桜を2回も撮れて、ラッキーだったかも
しれないですねぇ。
スタジオでの撮影も確かに良いけれども、やっぱりね。
季節に沿ったものを見てみたいですから。まだまだ鋭意編集中
のものがいっぱいありますので。
また特集組ませてもらいますね。