午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし
でしょうか?
こんにちは!グラハムです。
今までであれば、音楽関係のイベントならば以前は平日夜でも
なんでもあれば行っていたのですが。
諸般の事情あって、すっかり平日夜も何も行けなくなってし
まいまして。それゆえではないけれどもどんどん音楽関係の
イベントも減ってしまい。ましてや時間的にもルーズなのが
多くて終わりの予定が組めない。
もっともそれらもコミで考えればいいんだけれども、だんだん
芝居へのシフトが進む事で足も遠ざかってしまって。
久々に音楽に触れるという事で、楽しみにしてやってきました
こちら。
それでは皆さんを池袋へご案内いたしましょう!
(JR池袋駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
もしゅもしゅサンタ:みなさん、こんにちは!
チェリッシュサンタ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして)
もしゅもしゅサンタ:今日は忙しいねぇ〜・・・。高円寺から
池袋へ移動してきたよ。
チェリッシュサンタ:途中でチカリちゃんの撮影会にも参加した
かったのよねぇ〜・・・時間的に間に合わなくなってしま
ったのよ・・・ごめんね、チカリちゃん。
激嬢ユニットバス
ブログ:http://ameblo.jp/gekijyounitbath/
Twitter:https://twitter.com/gekijyounitbath
さっきまでここにおりまして・・・。
思いの外次の時間が食い込みましてね、チカリちゃんの
撮影会にはもう間に合わず・・・すまんのだ・・・。
(ところで、今日は?)
もしゅもしゅサンタ:ところで・・・どっち行ったら
いいんですか?
チェリッシュサンタ:困ったわね・・・。黒い幕さん
どっちなの?
(今、グーグルマップ先生立ち上げてますから)
もしゅもしゅサンタ:池袋の夜ってなかなかないからね。
そわそわしちゃうね。
チェリッシュサンタ:大丈夫かしら?もしゅもしゅくん。
(わかりましたから、行きますよ)
もしゅもしゅサンタ:それでは付いてきてね。
チェリッシュサンタ:その前に何か食べませんかw?
お腹空いちゃったわ。
と言ったわけで、途中で軽く食事だけしてw。
(ここらしいわね・・・)
もしゅもしゅサンタ:ここでいいのかな?
チェリッシュサンタ:既にみなさん、外に並んでらっしゃる。
(ここですって)
もしゅもしゅサンタ:池袋にあるFIELDという所へきたよ。
チェリッシュサンタ:ライブハウスって本当に久々ね。
(本日2つ目の目的地)
LILAS×hashi
絆&繋
(と言ったわけでございまして)
もしゅもしゅサンタ:皆さんとはここでお別れだよ。
チェリッシュサンタ:いつものように外観をご覧ください。
どーぞ!
(ライブ開始・・・)
熊本震災の復興イベントも兼ねており、入場や他物販等の
一部が募金されるという訳でしたが。
形式上は、対バンライブでして。
ですが、ぼく等的にはこの後に配信もあるので、最後まで
いられないので。薗内茜ちゃん終わりで引き上げる事に
なってしまうのですが・・・。
遠いところで、熊本の復興支援に協力する格好になるよう
ですが。
東日本に引き続き、小さいですが今回も協力をさせてもらい
ました・・・。
(で、薗内茜さんのライブ)
撮影NGかと思いきやOKという訳で、結構真ん中辺り
からの撮影で大変でしたw。
毎朝8:30〜showroomで毎日配信中でして、
現在500回を超えている訳で。この時点でも既に1年
はずっと茜ちゃんの配信を見ようかという・・・。
毎回配信の最後にオリジナルの歌を1曲歌うというやつ
ですが。今回はその中から幾つか・・・という訳。
まま、あえて途中の経緯は省略しておくけれども。
ステージから、サインボールでも投げたかったのか?
ゲルのような卵に茜ちゃんのサインを書いたものが投げ
入れられたのだが。
それが割と豪速球だったので、あっ!と思ったところに
隣にいた女性の顔を目掛けて飛んできたものの。
女性の方が暗い客席に見えておらず、危ないと思って手を
出して女性の顔前でブロックして叩き落とし。
女性の顔には当たらずブロックすることができたのですがw
思わぬところで、お土産が・・・。
それがこちら!
(うっすらサイン見える?)
ゲルのような卵なんだけれども、一発で色んな埃とか
糸くずがびっしりくっつく訳で・・・。
でも一回水でキレーに落ちるんだよね。
モデル:薗内茜さん
ブログ:そのちゃんぶろぐ
http://ameblo.jp/wt0t0j/
Twitter:https://twitter.com/Akane_Sonouchi?p=s
showroom:薗内茜のそのうち知りたい
https://www.showroom-live.com/
という訳で、茜ちゃんのライブ終わりに出ないと
こちらの配信には間に合わないので。途中で帰る事になった
のですが・・・。
2016年の最後の茜ちゃんではありましたが、この年の
また新たな初めまして!は、思いの外の出来事になった訳
ですが。このライブ終了後に当時所属?だった事務所から
離れ。この時歌った幾つかの歌の最後を聞く感じになり。
ある意味では幾つかの歌との決別の時にもなった・・・?
そんな感じでもありましたが。
まだまだこれからも生まれるであろう曲へ出会う、その手前
の別れとも言うべきでしょうか?
女優、そしてシンガーの顔をちゃんと見れたいい機会でも
ありましたが。
写真撮ってませんが、お互いにハリセンでシバき合いましたね。
さて!実は本日!!
2017年4月13日は・・・。
薗内茜さんにとって、重要な1日になりますよ!!
一生一度しかない!そんな記念日です!
1989年11月26日生まれの、薗内茜さん。
2017年04月13日は・・・27歳4ヶ月16日目!
それは・・・!
薗内茜さん、生誕!
10,000日目を迎えました!
おめでとうございます!
折角なので、記念日を祝ってこちらの曲をお届けしちゃい
ましょうかね・・・。
それでは、お聞きください!
ラムジで、記念日を贈ろうです。
(※一部の携帯電話、からはご覧になれい場合があります。
スマホのバッテリー及びWi-Fiなどの通信速度を必要とする
場合もございます。速度制限に十分ご注意ください。
万全な体制でのご視聴を御望みの場合はご自宅のPC等から
じっくりとご覧になることをお勧めします。)
毎日配信します!という話を、公然としていて2ヶ月も保た
ない人も多く見てきている中で。
500日以上続いているというのは、本当にお見事な限りです。
毎日ご苦労様です!無理もしないとできない話ではあります
けれども。くれぐれも無理はなさらぬようにと・・・、気を
使いたいくらいですが。
一番嫌がりそうですからね。
辞めるのは簡単、続けるのが茨の道。
そう聞いて久しい中でも、毎日続ける事の大変さや偉大さを
目の前で見ているような面持ち・・・。
継続は力といっても、口先だけの人も多くいる中で。
続けられる事の幸せを感じつつ、続ける事の偉大さ尊さをこ
の先も見させてもらいたいと思います。
さておき、生誕10,000日目ですから・・・。
ぼく達から、何らかのブツを作ってみようかな?
何になるかは・・・お楽しみにね!
by がむばるベアーズより。