グラドル文化祭へ急ぎ駆け込んだくま達 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

こーんにちはっ!マンセルでし。

 

あのさぁ〜、おかっしな話でね。ぼく、もうこの頃いないのよね。

 

いないのに、担当月だからOP喋るけどもさ・・・。

 

完全にナレーションだよね、この扱いってwww。おかしいよね、

 

ぼくいないんだもの・・・。ちょっと留守中に君等が何していたのか?

 

じっくり見させてもらうよぉ〜・・・。事と次第じゃ、同じところに

 

もう一回行ってもらうんだから・・・。

 

まあ、どんな事になるのか?お手並み拝見といきましょ。

 

(東京メトロ、銀座線。末広町駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

グラハム:みなさん、こんにちは!

 

もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(パンダウンしまして)

 

グラハム:遂に、もしゅもしゅくんとのコンビでのデビュー

 

戦って事になるね!よろしく頼んだよ!

 

もしゅもしゅ:あの、思いの外。緊急登板、早くないですか?

 

グラハム:仕方がないよ、これだって急遽出て着てるんだから。

 

(あっちらしいから行くよ!)

 

もしゅもしゅ:あのね、突然家出て着ただけだからね。

 

グラハム:急がないと、何しに着たのか?わからなく

 

なっちゃうからね。

 

(本日の目的地・・・)

 

入り口に到着しましたが・・・。

 

グラハム:今夜はここへ着たのだよ。

 

もしゅもしゅ:どこですか!?ここは!?

 

(一応、看板オンリーで・・・)

 

他じゃ、光っちゃってw光っちゃってw

 

(グラハムくんお疲れか?)

 

グラハム:グラドル文化祭というやつだよ。

 

もしゅもしゅ:グラドル文化祭〜!?なんですか?

 

グラハム:なんでもね、グラビアアイドルが夜になってだ。

 

ここで歌ったり、なんだか料理作ったりしてるらしい

 

んだが。

 

ここでね、萌木七海ちゃんとか、未莉ちゃんとかがいると

 

いうらしいからね。今日は、未莉ちゃんの出番らしいのよ。

 

もしゅもしゅ:未莉ちゃんはぼくも知ってるぞ。

 

グラハム:未莉ちゃんにもその内行くね!って言ってあっ

 

たからね。今回急遽やって着ましたの!

 

(早速外観をごらんください。)

 

中での映像は撮れませんので・・・。

 

ただ唯一こちら。

 

(中の模様・・・)

 

それぞれ、ステージを見て。ライブを堪能中のくま。

 

ちなみに右にいるくまさんは、ここに在中のくまさん。

 

未莉ちゃんもダッフィーとか好きな、くまラーですからね。

 

 

 

モデル:未莉ちゃん

Twitter:https://twitter.com/miri_chaso

未莉ちゃん応援Twitter:https://twitter.com/wearebehindmiri

 

で、実のところ。ここでしか販売していない。

 

未莉ちゃんの写真集というのがありまして。

 

それを手にいれるべく向かったのも一つにあるのですが。

 

兼ねてより、文化祭へ行くね。と言い続けてなかなか叶わず

 

にいたので、今回その約束を果たしに向かったのですが。

 

もう閉店ギリギリ1時間前くらいでして、一番損な時間帯

 

というような面持ちでね。じっくり開店からいられないもど

 

かしさもあれば。土日じゃないという難しさもあるのですが。

 

ここでのポイント、お客さんが消費した様々なポイントを

 

それぞれ推しのアイドルの帳面にどんどんシールでポイント

 

を貼り付けて行って。その合計次第で、舞台出演だの、今回

 

の写真集だの、ラジオのレギュラー番組だのと・・・。

 

ここで取り付けた仕事の数々が、それぞれの活動になるという。

 

なるほどな画期的なアイデアで営業している店なのですが。

 

是非ともまた、お邪魔できる時に伺いたいですね。

 

 

マンセル:ぼくも行きたいのだ!!