午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!もしゅもしゅです!
現代の色んな配信手段ってのがある昨今において、ラジオという
またアナログな媒体も悪いもんじゃなく。
しかしながら、コミュニティFMというまた地域限定なものだから、
やっぱりもう一つの手段としてはインターネットにも頼ることになる
訳ですけれども・・・。
でもでも、やっぱりね。声だけ、しゃべるだけ、という仕事の難しさ
とか。ヴィジュアルに頼れない、手かせ足かせの手段であっても
どうやって表現するのか?伝えるのか?
やっぱりこの人の基本ベースにあるものが、やっぱり宝塚凄いぞ!
ってのはある訳で・・・。
(ラジオ開始前・・・)
この二人の映像はラジオじゃ観れないけれども、現場のオープン
スタジオゆえに見える特権。
ちなみに、ピンクの帽子の方はゲストだからね。
盛り上る御両人w。
このスタジオ内のわちゃわちゃは、Ustreamの方じゃないと
判らない感じ・・・。FMだけだと、声のみ。現場だとこの映像のみで、
ラジオの声はほんのりと・・・。それぞれ多重苦な感じwww。
マンセルくん、下。グラハムくん、上ね。
わかりますかね?
カメラ目線で頂きましたw。
マンセルくんたちは、あのダッフィーさんになりたいとw
申しておりましたw。
ラジオなのに、こっちでは踊り倒すというなみおちゃん。
(ディズニーテーマパークの裏話中w)
さすがにここでは文字にできないような?バックヤードでのお話も
あったりなかったりw。
さすがにこれ以上はムリですんでwww。
記念写真を中で撮影して・・・と。
ブログ:花菜澪の異ヲタ種☆交流会
Twitter:https://twitter.com/Namio_dao
帰り際という訳でして。
なみおちゃんとベアーズで撮影を・・・。
近所のオープンスタジオなんで、直ぐ行けて直ぐ帰れるというw
何なら、スーパーに買い物して預けてから戻ってもOKな。
月イチで4週目の番組なんですけれども、ちょっと舞台とかあった
り。ぼく等がそのタイミングでいけなかったりで・・・。
4月が最後だったかな?
もっとも、舞台が中心ですからね・・・。
それでいて、ラジオでの原稿読みは上手いですから。外で聞いてて
も、ほぉ~って感心して聞いてるわけですけれども。
実はUstreamの配信ではwwwという、とんでもないことになっている
んで。是非ともそっちも聞いて観てください!
あれは面白いですから!という訳で、急いで帰りましょう!ではでは!