小山まりあちゃんのCC撮影会へ潜入するくまたち 後編  | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごしでしょうか?


こんにちは!もしゅもしゅです!


今日は、一昨日の続き。小山まりあちゃんのCC撮影会の後編だよ。


実のところ、今回も3回くらいに分割して掲載したいくらい。今回の


撮影もストライクショットが多くてね・・・。


掲載したいのも山々だけれども、ストライクショットはまりあちゃんへ


直接現像したのを渡すとして・・・。


ここでは、観たかった感じのまりあちゃんの画像をあげているという


感覚の方が正しいかな?と・・・。


という訳で、後編の撮影会のもようをお届けしますよ。



(目黒通り沿いのステーキ屋、リベラ)


からのぉ~・・・。

(はい、どーも!)


チェリッシュ:みなさん、こんにちは!


もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?



(まさかねぇ~・・・)


チェリッシュ:まさかどっかの駅前ならいざ知らず、ステーキ屋さん


の向かいから始めるってどーなのよw


もしゅもしゅ:喜ぶのは一部のプロレスファンのみですからねぇ。


きっと、セーラちゃんとか未奈ちゃんくらいは喜ぶかもね・・・。


チェリッシュ:ギャル曽根ちゃんが、ここのチャレンジ企画でもペロッ


と食べちゃって。更におかわりとかいうもんだからって、お店の人も


度肝抜かれたらしいわね。


もしゅもしゅ:それにしても、この撮影会を2回に分けようと。黒い幕


さん、別パターンでOPトークを撮影するとはねw。



(ささ、いきますよ!)


目黒通りからこんな小路を通りまして、住宅街の中を行きますよ。


(こちらは撮影スタジオですよ)


チェリッシュ:普通の住宅ではない事はもう、お分かりですよね。


もしゅもしゅ:チェリッシュさん、ぼくの顔が映ってないよぉw!



(入り口でベアーズもお待ちでしたw)


マンセル:みなさんこんにちは!Pom!


グラハム:日テレのお昼番組じゃあるまいし、Pom!って。


マンセル:だって、スタジオの名前がPomじゃん。


グラハム:だけどもね・・・。



(入り口はこちらですよ)


マンセル:玄関はこちらですが、外は風も雨も強かったからね。


はよ中へ入りまっしょ!


グラハム:それでは、まりあちゃんの撮影会後編!どーぞ!!



(窓際のまりあちゃん・・・)


この日雨で窓の滴まで映したかったくらいなんですが・・・。


見えてるようで・・・ここでは見えてないか?

(わっ!って感じですが・・・)


もう少し低く撮影するべきだったかなぁ~と・・・。


更に少し斜めとかで。


(で、こんな感じで・・・)


椅子の脇にある、小物やらオブジェがもうレトロでね。


それだけで充分画になってる訳で・・・。そこにまりあちゃん


置いたら、完成だわよね。



(で、これはきたーっ!て)


こういう寄せ加減の画はやっぱりテッパンだよね。


こんな感じなのもみたかった。



(引きでも・・・)


ちょっとかっこいい感じのまりあちゃんもいいよね。



(こういうカットもまりあちゃん独特な)


きもーち現像する時は寄せたいかな?って感じだけどね。



(緑も入ると安心w)


何にしてもグリーンが背景にはいると、落ち着けるんですが。


これも結構なお気に入りで仕上がってくれたかな。


(こちらは、まりあちゃんセンスだね)


Tを口ひげにしようというパターンもあったんだけれども、こちらを


今回は採用したんだけれども。


このポージングのセンスは、なかなか他のモデルさんではお目に


かかれない感じなんですよね。見せ方を熟知しているんだろうな。



(ハットが似合うなぁ)


ここまでくまが参加できないくらい、まりあちゃんに集中できてい


ますけれども。


シルクハット被っても違和感起きないからいいよねぇ。


男性でも全然似合わない人は、似合わないものね・・・。



(屋上へ行ってみたが・・・)


撮影場所も限られているんで、屋上も使えるかなと・・・


上がってみたら。天候最悪に近くてね・・・ごめんなさいね。


風は強いは、床の人工芝もビチャビチャでね・・・。


ムリ言ってすみませんでした。


でも、今回もiPadとかの待ち受け用に?したいなぁ~と


思いつつも・・・なんですが。まりあちゃん、全力で決めてくれ


てますの。



(風が強い中軌跡の1枚!)


上をすこーし空けた状態で撮影してみたのですが・・・。


強風でまりあちゃんの髪型が、わしゃわしゃになっちゃってね。


奇跡的に連写した時の1枚で、風が治まったわずかの瞬間で


撮影した1枚でした・・・。



(気を取り直して下へ)


靴の裏を拭いて、スリッパも履き替えて。スタジオ内のセットの


一角を見つけながら・・・。


前回も使ったソファーで・・・。



(なかなか横たわってるのを撮影するのが、まだまだ難しい)


どうやって撮影するべきか?って、毎回迷いながら・・・。


打開策を見つけようと、実は今必死に頭ん中ぐるんぐるん回転


しまくってます。この時w。



(実はこのカットがお気に入りです)


まりあちゃんをこう・・・ちょこんと。置いた感じの画がね


実はどんどん撮りたかった感じなんですよ。


(思わず目が行ったこのカット)


編集とか写真選びしていたら、インデックスの中で一際目を


引いたのがこの1枚。


外の明かりがふわ~っと入って、まりあちゃんを取り巻く感じが


いいなぁ~とね。



(いつもの椅子とテーブル)


そろそろ撮影時間も佳境になってきまして・・・。


思い残す事無くいいのを残そうと・・・。



(じつはこれはしてやったり!)


久々に、4くま登場!と思いきや、撮影会も終り間際のお時間


ですけれども・・・。


鏡越しに観るまりあちゃんが主たる感じですが。


別の額縁枠から、4くまがまりあちゃんを覗いている感じで・・・。


実は今、iPadの待ち受けにしているんだけれどもね。



(別アングルだと。こんな感じ)


まりあちゃん独りしかいないのに、鏡越しにすると。あらお得!


まりあちゃん2人ですからねw。


ただ、ちょっと哀しいのは。鏡が古いから顔のところに鏡のキズ


が行っちゃって。現像したら・・・って感じになるんでね。


どーにかこのキズをらくらく消せる技術があれば、後世の写真家


にそれは委ねたいかなとw。

 

モデル:小山まりあちゃん

ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH

http://ameblo.jp/m-ari-a/
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100005579254169#!/maria.koyama.10?fref=tl_fr_box


窓際で撮影したのもいっぱいあったのですが、前回使っている


のもあるんで。今回は本人へ渡す方へするとして・・・。


4くまとも抱っこされて、リラックスした顔してますからね・・・。


くま達、もの凄い喜んでいる感じしているね。


唯一チェリッシュさんだけが、カメラ意識している訳でw。


女子だけだね、カメラ目線はwという感じでした。



(おまけ)


差し入れに持っていった、良く食べてるメロンパン。


と、コーヒー大好きまりあちゃん。良く飲んでいると聞いている、


ワンダモーニングショット。


撮影する側もされる側も、体力勝負ですからね。


特に頭使うから、糖分補給にもいいかなと・・・。


今回の撮影終了以後は、舞台が続くのも判っているんで。


しばし撮影会はお預けになる?格好ですけれども、まりあちゃんの


撮影会の記事は、過去数回ともかなり好評なのですよ。



最後に一応お願いとして、これら写真データはまりあちゃんご本人


のみは持ち出しOKですが。他はご遠慮くださいませ。


でも、現像してどこにも掲載せず。保存だけして観てくれる程度まで


に止めておいてください。


そこは紳士協定でお願いしますw。



次は、どこかの舞台で逢える予定で。まりあちゃんと別れまして・・・。


次の目的地へ向って移動開始しまっせ!