2016年生誕祭:偶然の出会いから・・・ALIVEを観に来たくま。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午前・・・10時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごしでしょうか?


こーんにちはっ!マンセルでし。


ブログを始めたり、あるいはTwitterやUSTREAM。最近では、


SHOWROOMなんかでもそうですが・・・。


1クリック一つで運命が変わることもある訳で・・・。ぼく等なんかは


その権化ですよ。


その1クリックとか、何となくで始まったものが思わぬつながりを生み出す


事があったものですよ・・・。


今日はまさしくそれですよ!がむばるベアーズ・・・初めましてを迎えに


阿佐ヶ谷へ向ったところです!



(東京メトロ丸の内線、南阿佐ヶ谷駅)


からのぉ~・・・。


(はい、どーも!)


マンセル:みなさんこんにちは!


グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?


(パンダウンしまして)


マンセル:今日はね、まさかな事が起きたもんですよね。


グラハム:こういうのって、なんだか久々な感じもするけれどもさ。


どきどきが止まらないね。


マンセル:これから、初めましてを迎えにいこーか!


(あっちだね・・・)


マンセル:もう、慣れっこね。あそこならば。


グラハム:ひやうぃーごーだよw。



(かもめ座へやってきました)


本日の目的地はこちらです。


(久々にかもめ座へやってきた)


マンセル:今回はね、奥川ちかりちゃんという子に逢いにきたよ。


グラハム:あのね、SHOWROOMという配信アプリでたまたま観た


奥川ちかりちゃんなんだけれども・・・。


その子の配信観てても、ほんとにアイドルかい?って程のぶっ飛んだ


配信が面白くてねw。


マンセル:その内どんどん面白くなってしまって、聞けば今度舞台に


初めて出る。出ると言ったその舞台が、以前からお互いに知っている


演出の方だったもんだからね・・・。世間は狭いなぁ~って。


まあ、お互いどっかで生きてれば?どこかの路地や交差点で出会う


事だってあるんだなってわかるよね。



(という訳で・・・)


マンセル:それではみなさんとはここでお別れしますよ。


グラハム:いつものように、外観をご覧下さい!どーぞ!



(くま、ALIVEを観る)


小さな箱ですが、客席は今回初めての公演を打つという旗揚げの


団体さんとしては。最初の一歩はまさに登竜門。


ここか、あそこか、あっちか?という感じの劇場の内の一つが、ここ


かもめ座なのであって。恐らくは・・・初めて今回舞台に出るという


演者も多い座組みなのだろうと思う。


もちろんちかりちゃんもその内の一人だが、初めて舞台に立ちました!


という同じ括りで観てしまうと。実にベテラン風吹かせるような・・・?


何度も舞台踏んでる役者と演出効果で、見事にカバーしあう感じの


良さが出ていて見事でありました。


だが、メインどころの俳優さんが、後半狂気な様子を出すのですが・・・


そこだけがどーにも温度差が出ちゃっていたかな?というのが気には


なったところだが・・・。




話としては、小さな部屋の中、ドアは閉ざされており。そこには6人の


若者が閉じ込められていた・・・。


それぞれには関係性は無いように思えたのだが・・・。


何かしら大事な記憶の部分でそれぞれが欠落しており、それが何なのか


さえ解れば・・・なのだが。


どうやらそこは何らかの研究施設の地下らしく、そこでの実験なのか?そ


れともリハビリのような快復目的なのか?


イマイチ施設の目的は不明だが、監禁されている事に違いはない。


その研究施設のようなところでは、ALIVEと呼ばれる実験装置の開発が


行われているようで・・・。


その研究開発の為の彼等が集められているという事も見えてきた・・・。


どうやらそのALIVEというのは、タイムマシーンのようなもので・・・。


過去にある少女の誘拐事件だったかな?が発生してしまう。


その少女を救出するべく警察は動いていたのだが、少女は殺害されて


しまうのだが・・・。


その事件を切っ掛けに、捜査に当たった刑事が警察を辞め。その事件が


起きる寸前に戻れないかという・・・。おいおいwwwみたいな事だがw。


その研究をするというから。ぶっ飛んではいたがw。


冒頭には、その研究に当たっている研究者が刺殺され。その助手も一緒


に刺殺されるのだが。それを食い止めるには、その青年の妹。


誘拐された妹を失った兄の自暴自棄を止める為に過去へ戻ろうという・・・。


そんな中、青年が次々と行方が判らなくなる事件が起きており。その行方


不明者を探すべく、マスコミも動くのだが。その記者の青年の妹も行方不明


者の一人で、どうやらその施設にいるらしい・・・というところまでわかってきた。


ALIVEという装置でもって、それぞれに過去に受けた傷や失った人の思い


を知る事で。


一人で生きているわけじゃないという、そこにいないでもいつでも逢えるぞという


思いを過去に亡くなった妹からの思いを狂気に狂いだそうとしている兄に


伝わり。未来に起こる事件は未然に防がれ。


それぞれ6人がそれぞれに受けた過去のトラウマやキズとも向き合いながら、


元に戻る事ができるようになった・・・。そして、閉ざされた扉は開くのだった。




演出:荒木太朗さん。

Twitter:https://twitter.com/araki0328?p=s


TEAM THE ROCKETS時代に始まり、プレイシアターで約3年


が経ち・・・。そっからも何公演かの芝居も観てきた後。


メンバーがちゃんぽんになって、かつてのメンバーとも別れた後、


AKB48の子等との公演に。


本人は前面に出る事無く、裏方に徹することになったのでw?


ベアーズと一緒に写真は撮影しているのですが、掲載NGという話


ですのでw。


今回からは、こちらは自主規制方向で対応する事になりますがw。


写真は大事に残してありますよ。


さてさて、昨今の荒木さんの作演出を観ていない・・・。中野での


公演以来ですから、割と間隔空いちゃいましたが。


おや!?今までちょっと違うぞ。というのもあるし、やっぱり荒木さんだ


なぁ~というのもあったりで。


お忙しそうで、少々お疲れな感じでもありましたが。またの機会、どこか


でお逢いできるのを楽しみにしておりますよ。


それにしても、まさかというか。偶然というか。どこでどう繋がって戻るの


か?ってわからないもんですね。


以前にもUSTREAMの配信時代にもよく聞いてくれていました、やまと


さんとも久々の再会もできたりで・・・。


世界は本当に小さいです、狭いですね・・・。



モデル:奥川ちかりちゃん(右から2番目くまを持つ子)

ブログ:チカリのちょうどいい感じブログ

http://ameblo.jp/chicalyta777/

Twitter:https://twitter.com/chicalyta1



左から野々川さん、森さん、鈴木さんで。配信の時にも


向こうとこっちとでやりとりしたメンバー全員と、がむばるベアーズ


とで集合写真を・・・。


ちかりちゃんは野々川さんの助手的なポジションではあるんだが、


冒頭で刺されてしまうという訳で・・・。いきなり出オチで消えちゃう


のか?とも思いつつ。んな訳ないじゃんと・・・。


やたらスタイルの良い助手が白衣を着て袖がから出てくる時には


思ったのは・・・。


初舞台というのもあるでしょうが、その辺のビギナーズラックを加味


した上でも。舞台上では華があるね。


どんどん場数を踏んだらきっと印象に残せる女優さんになれると


思うけれどもね・・・。


始めたばかり、スタートラインに立ったばかりですから。この作品を


ひとつ、スタートの号砲一発走ってもらいたいね。


それとほんとにほんとに、偶然の出会い。繋がりがここに生まれた事


にも感謝しないとね・・・。

また更なる初めましてが、この後続くのですが。それはまたおいおいで。