巡光(めぐるひかり)@エビス駅前BARへきたくま  | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


どーも!黒い幕です。


お昼休みですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


ベアーズ達もよく語っていたように、私、黒い幕のですね。


もはやこれは・・・特技と言ってもいいでしょうね。


どこでも直ぐさまねれてしまうんですよねぇ、特に昼寝なんて


もんは・・・。家族には寝不足だとか、夜まで遊んでるからだとか。


まあ、言いたい放題言われていますが。その前にオマエそれが


家族として言う事か!と激怒しておりますが。


横になったら直ぐに寝れる、どこが悪いんですかね?スマホを


横にしたら画面が横長になるように。


黒い幕が横になったら自動的に寝られる、違和感無いと思います


けれどもね。


さておき、恵比寿へきたらココ!みたいな?パブロフの犬か!ともう


べきような場所へ行ってきましたw。それではまたお時間を少々蒔き


戻したいと思います。



(JR恵比寿駅)


からのぉ~・・・。

(はい、どーも!)


グラハム:みなさん、こんにちは!


マンセル:お昼休みですが、これ読んでから昼寝してねw


もしゅもしゅ:恵比寿~!久々にきたよ。



(パンダウンしまして・・・)


マンセル:あそこでしょ!例の!


黒い幕:そーですよ、あそこです。


グラハム:あそこって言われても、一応候補2つあるよ・・・。


もしゅもしゅ:着いてきな!間違いなくあそこさっ!



(あそことは、ここです)


あそこっていったらここですよねぇw

マンセル:到着!ここ!


もしゅもしゅ:黄色いビルw!


グラハム:えぇ~かげんせいw!こことはこちら!


(あそこ、こことは、エビス駅前BARですよ)


本日の目的地ですが、BAR公演ですねぇ。


巡光(めぐるひかり)です。


(あれ?看板変わった?)


マンセル:それではみなさんとはここでお別れしますよ。


グラハム:それでは外観をご覧下さい!


もしゅもしゅ:どーじょ!



(いそいそと、入り口へ向かう3くま)


もしゅもしゅ:暗いねぇ~・・・。


マンセル:まあ、いつもの事だろうw


グラハム:んじゃね!m(^ヱ^)ノシノシ


(くま、観劇中・・・)


一人の女性がBARに男を3人呼びつけた。


その3人の男に女性が迫る。3人に子供を引き取ってくれと。


何事かと思えば、この女性と関係のあったこの3人の男。


その3人の誰かの一人が、この女性との間に生まれた女の子


の父親だという。


既に3人とも子供とは面識はあり、何度か逢ってもいるようなの


だが。父親が誰かは分ってもいない。


しかし、女で一つで育てるには限界がきていた・・・。


誰が父親か分からない上に。3人の誰かに娘、光ちゃんの認知


と養育を決めてもらう為。3人の男と、その妻が集められた。


一人はBARの経営らしいが収入は不安定だが、独身。

一人は行政書士で収入に問題は無いが、妻は当然猛反対。

一人は・・・会社員だったか?子供もおらず、引き取りたくても

当然妻は猛反対。


どちらからだったか、不妊治療中なのに夫の背信行為が許せなかった。


当然どこの妻も猛反対どころか、離婚を切り出されて不思議はない。


もちろん男3人も、一応は自分の娘と思って産まれた時に彼等は


娘、光ちゃんをその手で抱いてもいた・・・。


本来ならば、DNA鑑定するなりして父親を確定するのが間違いない


筈なのだが。3人の男共々、カッコウの父親みたいなもので・・・。


この4人の不可思議な関係がここに来て妻にも露見した格好になった


のだが。


当然女性同士は、猛反発。受け入れる事なんて絶対にできないが・・・。


不妊治療中の妻は、それでも子供は・・・という心境も垣間見える。


するとその光ちゃんは、BARの上にある事務所に来ていると聞くや。


妻二人はその子に逢いたいと言い出し、制止を振り切ってまで上がって


行き。下は下で男同士、誰が引き取るか?学校行事は誰が行くのか?


とか・・・だんだん話が脱線し始める。


そこへ戻ってきた妻達は一変していた。光ちゃんが可愛いかったらしく、


無下に反対する気持ちに揺らぎ始めていた・・・。


すると今度は、上からの連絡で。光ちゃんがどこかへ行ってしまい、姿を


消したという・・・。


慌てる下の大人達・・・。手分けして探すことに。


すると、街のあちこちに光ちゃんが書いた、ヒントのようなカードが点々と


見付かり。まるで自分を探してくれといわんばかりに・・・。


恵比寿の街中を走り回る大人達が、段々変わって行った。


光ちゃんの父親はもう誰でもいいんだろう位に思える程に・・・。


光ちゃんが描いたという、3枚の絵を取り出し。それぞれ3人の男の似顔絵


を見ながら。みんなで光ちゃんを育てようとなる・・・。


光ちゃんを巡る親権争いは、不思議な格好で幕を閉じた。

しかし、光ちゃん役っていう役者さんは、ここには一切出てこないという。


完全に架空にしか存在しないが、役者全員で光ちゃんを作り出した偶像は


実にお見事でした。



モデル:国重直也さん(ジョニー)

ブログ:そんなこんなはジョニーで喰う!

http://ameblo.jp/johnnytime/

JOHNNY TIMEウェブサイト
http://www.johnnytime2010.com/

Twitter:https://twitter.com/johnnytime2010

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100005579254169#!/naoya.kunishige


スーツを纏いて一番堅実な男性を・・・司法書士だったか?


弁護士じゃないのは確かだがw。


エビス駅前BARの井上さんに入って直ぐに勧められた


席に座るとw目の前でジョニーさんの熱演がw。


光ちゃんが産まれて直ぐに抱きかかえるシーンがあるんですがw


その時の笑顔が全力で気持ち悪いなwwwって。爆笑して話たら、


一緒になって爆笑したもんでしてwww。そこかぁ~!?みたいなwww。


初めて赤ちゃんを抱える男の、不器用な感じを出す抱き方で。お互いに


甥っ子なりを抱えた事があるとなると。普通はこうだよな!って話にもなり。


細かい演出で、話も盛り上がったりもしたのですが・・・。


また今回の写真も、いつにもなく。誰だよw!っていう位爽やかジョニー


さんでねw。


逢うたびに、太った、痩せたの、ヒゲボーボーだのと。


どこにモンタージュ写真を置いたら良いのか分りませんが。


今回は爽やかジョニーでしたw。


あと、血のりの作り方とか、成分とか、ベアーズに着いた時の落とし方


とかw全然関係ない事聞いちゃいまして。どーもすんません。


助かりました、色々とね。



モデル:川島佳帆里さん(右)

Twitter:https://twitter.com/MI6X9bCvXrKh3nO

Facebook:https://www.facebook.com/hashikiyashi

お久しぶりの川島さん。


相変わらず出てきただけで、パワフルに空気押してきまして。


ジョニーさんと写真撮っていたら飛び込んできたりでw。


この奥さんを説得して、誰か知らない子を育てましょうって・・・


なかなか一筋縄ではいかない奥さんになってましたな。


でも、子供見ちゃうとちょっとずつ気持ち折れ始めると、後は


一気呵成に任せれば・・・wみたいではありましたね。


マンセルくんも、もしゅもしゅくんもギターと、エレキなんで。


今度どこかでセッションできるといいですねぇ。


ほんと、そのうちギターで暴れるんじゃないか!?位の勢いで


の夫婦喧嘩は、見てても芝居と分っていても止めようか?と


迷うくらいでしたよw。怖い怖いwww。