と言った訳で、今日も馬喰横山へやってきております。
毎日毎日この2014年の年末は馬喰横山へ通いが続き
ましてぇ~・・・改めて編集してみないとわかりませんがぁw
何回来ているのか、ぼく等本人ですら分かっていませんw。
ですので、現在も鋭意編集中なんで・・・。
(都営新宿線、馬喰横山駅)
もう、何度目だろうか。この件・・・w。
(ほんとだよねぇ・・・)
マンセルサンタ:みなさんこんにちは!お昼休みにこんにちは!
グラハムサンタ:こんにちは!みなさん!!
段々師走の寒さが綿に染み入る感じになってきましたよw。
マンセルサンタ:たまにはぼく等の横顔を撮ってよ!
かっこいいでしょ?
グラハムサンタ:ぼくの顔も何だか語っているように見える
でしょ?どう???
いきなりですが、みなさんとはここでお別れ。
外観をご覧下さい。
(観劇中・・・)
メグにも捨てられ、GO、JET!ガールズに慰めてもらっている
大地が。おもむろに擦ったマッチに想いを込めた途端。
大地に次々と幸運が舞い込む。
ポケットから10円玉、お正月にバイトが決まり、金欠なところに
思わぬ大金が入ってくる・・・。
その都度その都度マッチを擦っていた大地に気が付いた美月
は、次の願いが叶ったらそれこそ本物だ!と思って擦った次の
マッチは・・・。
GO,JET!ガールズよりも可愛い子が来ないかなぁ?と・・・。
すると入り口に現れたのは、サンタクロースの格好をした美女2人
と。学生時代に告白をしたリナが現れるのだった・・・。
すると、大地が擦るマッチの奇跡を美月は、”奇跡のマッチ”だと
断定し。メンバーそれぞれの願いも叶えてもらおうと大地に頼み込む。
あきえは自分でマッチを擦っても何ともならない事から、大地以外
の人間はどうやら無理らしい・・・。
JETは、娘のみおんが早く立てるように・・・と。願うも、あかねとあきえに
バカじゃないの!?と攻め立てられ。
あかねは、年末ジャンボ6億円が当たるようにと願い。宝くじを買いに・・・。
マスターはあきえからの開放を願い、あきえさんをBarから消し去った。
最後に残ったガールズ3人の願いは・・・生き返る事だった。
モデル:梁愛美さん
ブログ:Aimiの激辛人生
http://ameblo.jp/aimi0819/
Twitter:https://twitter.com/ryouaimin
写真は夏代の愛美ちゃんでしたが、この作品では見事に早紀
役で登場!
どっかに早紀衣装の写真があったと思ったんだが・・・。
見つけるのが大変だったので、何となく愛美ちゃんと言えば夏代
というイメージが強いというか。
固定しちゃうくらいな感じなんだけれども、今回同じガールズに
真美子ちゃんがいるんで。
そっちはどこでもいけるマルチな布陣が取れるので、ある意味で
は挑戦的な感じはしましたが。
早紀ちゃんになった愛美ちゃんは、3人を引っ張って行こう行こう
というようなてらいを見えてで。
もっとも真美子ちゃんもいる班ですから、後ろはしっかりしている
訳ですもの・・・。夏代でののびのびしたままで、早紀を投影して
観ているような?そんな感じも受けつつ。
天真爛漫な早紀ちゃんがそこにはいて、新鮮な感じはとてつもなく
良かったですね。
モデル:未莉ちゃん
Twitter:https://twitter.com/miri_chaso
未莉ちゃん応援Twitter:https://twitter.com/wearebehindmiri
さて、未莉ちゃんは・・・。
写真では夏代役ですが、今回は裏ガールズの七海役でした。
こちらでは七海、B班では美月と・・・。
七海、アンナの2人だけで歌う場面では、未莉ちゃんの見せ場
ともいうところでは。
未莉ちゃんらしい役を通しての世界観が、ほんわかとあって
それが見えて非常に良かった。
2014年の前半。もうすぐ1年にもなろうか?っていう頃合い
ですが。チバTVでのレギュラー番組が終わり、その後の事務所
を辞め。SNS全般も一旦落として休養に入って以降、復帰して
きてくれて。
アクアスタジオで再会する事ができた事が、その年で一番ぼく等
においても嬉しい出来事だったし。
未莉ちゃんの歌を聞きながら、この1年の出来事をゆっくりゆっ
くりと・・・走馬灯が走るように思い起こしておりました。
大変な1年でしたが、2015年はどんな年になるでしょうか?
モデル:船越真美子さん
ブログ:MERQ♡船越真美子の♪まみむめるたん♪
http://ameblo.jp/mamimumerutan/
twitter:https://twitter.com/mamimumeltan
今回は早紀役ではなく、美月役での登場という訳ですが。
早紀ちゃんよりも美月ちゃんでの真美子ちゃんは、完全に自由枠
に納まったかのように。細かい笑いを取ろうと試行錯誤してきます
けれども。また、そのセンスというか。
何度も言いますが、こんだけ可愛いのに一気にイメージを崩して
来ますからねwほんとにズルいわ!っていうくらいです。
これも以前から何度も言っておりますが、真美子ちゃん一人でも
舞台や座組みの大黒柱みたいなもんですから、前に出てても
一歩引いてもその場その場が、昔っからそこに自然といたのと
思えるような安心感や、存在感があってで。
歌ってよし、踊ってよしで。真美子ちゃんに目が自然と行ってしまう
のも無理は無いだよね。
それくらい光放つ真美子ちゃんですが・・・。
この舞台を最後に船越姉妹とも、アクアスタジオを離れる事になる
訳で・・・。何年彼女の芝居をここで観れたのか?
千秋楽の時に、何時に無く涙目で。最後は涙を流していたのを見て
あれ?っとは思っていたのですが。
大晦日のあと何時間で年越しという時に、アクアスタジオを離れる
事が公表された訳で・・・。
その惜別もちょっとあったのかもしれませんが、ぼく等も真美子ちゃ
んや英里子ちゃんから、元気や笑いを力にして貰っている訳で。
ぼく等からも真美子ちゃんへエールが届いていると信じて・・・。
2015年、真美子ちゃんと病気療養中の英里子ちゃん達を、どこ
かの劇場で逢える事を信じて待ってますよ!帰ってきてね!
まだまだ続きそうですよ・・・。
マンセルサンタ:グラハムくん、まだ公演は始まったばっかりだぞ。
グラハムサンタ:やっぱり近所にアパート借りてほしいね。
お家までとおい感じがするw。
ま、そんなこんなでまた明日ね。