6周年記念祭:ジャパンフィッシングフェスティバルへ釣られてきたくまとヴィン。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

今日は意外な場所からお届けしますよ・・・。


この写真だけ見て、分かる人は相当な”ハマっこ”だな。


実はぼく等は今回、初めて訪問いたします。


こちらです!

(パシフィコ横浜)


へやってきました・・・。展示ホールからのぉ~。


(全景が見えてきました・・・)

パシフィコ横浜が見えてきてのぉ~w


いきなり中ですが・・・。

(ジャパンフィッシングフェスティバル2014)



(前の~)


がむばるベアーズと白井ヴィンセントくんでした。


マンセル:びっくりしたw!?こういう変化球も偶にあるぞ~って


いうね。ぼく等からのどっきりよw。


グラハム:表にいると思ったでしょw?寒いから中でロケ開始だよw。


ヴィンセントくん:といったわけでして・・・。久々に、昔の相方に逢いに


きちゃいましたよ!



んじゃ、早速中へ・・・。

(どっから行くんだい?)


マンセル:あそこかな・・・?入り口・・・。ずいぶん遠いねぇ~w!


グラハム:あの、一応入場料的なものが発生しますの!今日ね。


みなさんの分は・・・払いませんからねw。


という訳で、短い時間しかいられそうにもないですが・・・。

(がまかつブースに到着)


釣りのプロとかに混ざってですね、釣り番組で出演している女性キャスト4


人混ざって・・・一番左。

(この画では右)


元Sakusaku4代目MCでした、三原勇希ちゃんです。


左は、女性のプロ釣り師でして。このイベント前の時にTVで勇希ちゃん


と一緒に太刀魚を釣ってましたねw。


で、あろう事か?洋上なのに、というか。ロケ中なのにw


勇希ちゃんの携帯が目覚まし機能ONの状態だったもんだから、V回って


いる最中に鳴るというw。


驚きの機能炸裂でしたねw。観てしまいましたwww。

(いや、久しぶりだなぁ~)


最後に姿を見たのが、日比谷野音でのSakusaku初夏のプレミアム


ライブの時だったかな?


あの時は、声カッスカスでね・・・二丁目か!?って言われていた日


でしたが・・・。

(ぎゃっw!)


勇希ちゃんから、ONカメ頂きました。


実のところ、初めてかな?こんだけ近場で観れた勇希ちゃん。


以前、SakusakuのMC時代に2~3回ネタを採用してもらって


いて。覚えていてくれているだろうか・・・?




モデル:三原勇希さん(真ん中)

ブログ:三原勇希オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/yuki-de/

Twitter:https://twitter.com/yuki_mihara


今度はVサインもONカメで頂きました。


ちょっと見え難かったなぁ・・・。


もっとも、ブースで販売の手伝いやらいろいろとやっていたようで・・・。


ぼく等はちょっと時間的に厳しいので、ここらで撤退しましたが。


またこんな感じのイベントみたいなのがあれば。行こうかな?


というか、この後に控えている初の主演舞台!


そっちのほうも気になっている頃なので、その模様はまたの機会


にて・・・。


久々にというか、ほぼ初めてに近いくらいに逢えました。


やっぱし、可愛いかったなぁ~・・・。