2014年月間検索ワードランキング8月場所! | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

今月もお届けしますよ!


What a わんだふるワールドのブログ


の毎月月間検索ワードランキングより、上位5位以内のみを


発表しようと思います。




<月間検索ワードランキングルール>

その月の1日~25、28、29、30日(各月の月末1日前締め切り)


までの期間を対象とし。その月の検索ワードランキングを発表します。


月間検索ワードランキング1位には、当然


年間検索ワードランキングチャンピオン大会への出走権


が与えられ。


年末12月25日を最終日とし、集計されたのち。


年間総合検索ワードチャンピオン!を決定したいと思います。




毎月月間検索ワードランキングは


上位5位以内のみを発表しようと思います。
(ただし、12月の検索ワードランキングは、2014年の大会は対象外

といたします。参考記録として残しております。)


それでは


8月の検索ワードランキング第1位を発表しましょう!



今月も熾烈なるトップ争いが勃発し、史上稀に見みない大混戦のまま


複数の検索ワードが常につばぜり合いをして。上位4つの検索ワードは


常にトップ争いが展開。日によって1位が入れ替わっていました。


どれが1位になっても不思議ではない状況のままゴールを迎えた格好


になりました。


競馬言えばゴール板前を4頭の馬がハナ差争いと、同着争いとなりました。


それでは発表いたしましょう~!


8月の検索ワードランキングも1位はなんと2つ!


関口愛美と、渋木美沙でした!





モデル:関口愛美さん

ブログ:続・愛美の舞露愚

http://ameblo.jp/remic-aimi

オフィシャルサイト:http://sekiguchiaimi.com/

Twitter:https://twitter.com/sekiguchiaimi

FaceBook:



先に、殿堂入りの渋木美沙さんは後半に述べるとしまして。


まずは関口愛美さんですが。


御存知の方はおられるかもしれませんが、東京MXTVの朝の番組


モーニングCROSSという番組で火曜日のコーナーで東京外国人


百景というコーナーでレポーターを7~8月の数週に渡って担当し。


他にも撮影会やイベントなどの出演や、2曲目のシングルを発表と・・・。


今やイキオイが止まらない愛美ちゃんですが。


ぼく等のUST配信のOP動画は関口愛美ちゃんと、ベアーズとの


コラボ映像は毎週の配信開始前に動画を流しておりまして。


この1位は自分毎のように嬉しい結果でもあります。


皆さん是非ともね、日曜日24時~の配信もご覧ください。


更なる出世を願ってぼく等も一緒に上って行けるように、


がむばらねば!


まずは、検索ワード1位獲得。


おめでとうございます。


8月の検索ワード1位:関口愛美さんと、渋木美沙さん


でした。



ちなみに3位以下はこちらです。



3位:小山まりあ


3位タイ:パーデスカ


5位:永吉明日香


5位タイ:江戸東京シアターカンパニー


でした。



3位:小山まりあ


7~8月は何よりもくちびるの会の”旅人と門”の出演だけかと思いきや。

終わってすぐ、出演予定だった女優さんが開幕寸前に急病で舞台を

降板し。そのピンチヒッターにまりあちゃんが緊急出演。

稽古2日、翌水曜日はゲネがあり、木曜日には初日という・・・。

72時間と半日でも84時間後には本番!っていうね、信じられないような

神業と、女優魂を観させてもらった次第でして。

前半の9回公演だけかと思いきや、病気快復を待ったものの間に合わない

事が分かり。後半の6公演も更に追加になり。

全15公演、2時間ものの舞台を出る事になり。

3週間で22公演というね、しかも全然違う役柄ですもの・・・。

そりゃぁ~ね、突然鼻血だって出すさ・・・ホントに凄い女優さんだよ!

役者関係のみんな脱帽していたよ、そりゃそーさって!

今やぼく等のブログは”小山まりあ”ちゃん様々になりつつあるブログ

ですけどね。

しばらくは・・・逢えないのかもね・・・。ちょっと寂しいですが。

濃密濃厚な3週間を思えば、ゆっくり休んでも欲しいです。

そしてまた、あの笑顔が見られる日を心待ちしております。



3位タイ:パーデスカ


8月のたった2日間5公演だけ開演された、PERDEATHCA

(パーデスカ)ですが。

もちろん観てきましたよ、是非ともその報告をお待ちください!

という訳ですが・・・。

あろうことか?GO,JET!GO!GO!よりもより検索されている

このキーワードなんですが。

半年毎?くらいな間隔で公演があったり無かったりでしたが、突然の

公演で短い期間で勿体無い感じがするほど、人気作品といえるでしょう。

何人もの女優さんとか、歌って踊ってオールディズを歌う子等にも

この舞台を観た方がいいよ!と、随分口酸っぱく勧めているのですが

ねぇ・・・。

ほぼ同じ世代、年齢、キャリア、背格好まで、そんなに大きく変わりは

しないのに。パーデスカの実力たるや、1枚か2枚秀でていると。

強く主張しておきたいですね。

それくらい、駒が8枚揃っているのは客演冥利だと思いますよ・・・。

これは素晴らしいコンテンツになると、確信すらあります。



5位:永吉明日香

今まで散々、GO,JET!GO!GO!に関する記事を何十回と掲載

してきましたが。

永吉明日香ちゃんのPERDEATHCA(パーデスカ)の記事で登場以来
常にコンスタントに検索で入り始め。

熾烈な1位争いにも加わってきて、先月の1位から後退したようにも

見える順位であっても。その差は殆ど無いに等しい接戦でした。

PERDEATHCAも一緒に検索されるようになって、明日香ちゃんと

セットで上位争いにも残っているので。

彼女を知りたがる人が増えている事を思えば、今後もどっかでお逢い

する機会を増やさないとならないかもしれませんな・・・

彼女のブログの文面で、観劇終了後の対応に関するコメントが本当に
素晴らしいですから。是非とも観てください。



5位タイ:江戸東京シアターカンパニー


こちらの検索ワードで上位ランクイン!

このまんまの形でブログや、ネット内を検索している人がいる事が

これも素直に嬉しい結果でもあります。

一応ですが、公式に発表になっているのですが。

来年の2015年5月に旗揚げ公演の予定という。

一つの方向性が示された訳で、およそ9ヶ月先の事ですが。

まだまだやる事、積み上げないとならない事。山積も山積なんだ

とは思いますが。

是非とも来年の5月を、みなさんの来年の5月をくださいと!

お願いしたいところであります。

もちろん、ぼく等もまだまだ来年以降も楽しみができた事や、

しっかりとその成り行きを完結させないとなりませんから。


以上、2014年7月の検索ワードランキングでした。



2014年月間検索ワードランキング

の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。


1月:森田このみ


2月:小山まりあ


3月:船越真美子


4月:みりさいず


5月:未莉


6月:宮森セーラ


7月:三原勇希、永吉明日香


8月:関口愛美、渋木美沙


9月:


というラインナップでした。




ここからは月間検索ワードランキング

レジェンドコーナーです。




2012年月間検索ワードランキング

の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。


1月~3月:渋木美沙


4月:水曜どうでしょう新作 スタート地点


5~7月:渋木美沙


8~9月:shio-0918


10月、mimika


11月、渋木美沙


12月:水嶋那緒


2012年年間検索ワードチャンピオン

渋木美沙



というラインナップでした。


2013年月間検索ワードランキング

の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。


1、3、4、5、6、7、8、9、10月:渋木美沙


2、9、11、12月:水嶋那緒


というラインナップでした。


よって・・・。


渋木美沙さん2年連続1位を獲得した事を讃え。






月間検索ワードランキング

殿堂入り


といたします。


モデル:渋木美沙さん

ブログ:みさみさパラダイス

http://ameblo.jp/jmuinspae/

Twitter:https://twitter.com/shibuki_misa


8月の渋木美沙さん。


検索ワードランキングでは殿堂入りで、具体的順位付けでは

1位タイでした。


毎月毎の動向について、報告しないのも申し訳ないので。

御報告をしますと・・・。


まず2014年9カ月過ぎて、遂に1位へ返り咲きました!

2013年10月以降、圏外へ転落したりまた、上昇したりと・・・

何度でもウルトラD難度の離れ技を繰り出し、見事に1位へ返り咲き

ました。

毎月のリアル歴史散歩やライブ、番組MCや、アメスタ等には

変わらずに出ておりますが。

先月は自身の誕生日月でもあり、バースデイライブや、写真集や

オリジナルの楽曲とCDの販売もあったり・・・。

ニコニコへ移った歴史さんぽTVや、新レギュラー等の活動もあり。

8月中の活動が数字となって現れたかもしれません。

不死鳥のように蘇って来たのは、まさしくレジェンドです。




更に2年連続毎月2位獲得でした。


水嶋那緒さんを讃え。


月間検索ワードランキング

準殿堂入り


といたします。おめでとうございます!