2014年月間検索ワードランキング4月場所! | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

今月もお届けしますよ!


What a わんだふるワールドのブログ


の毎月月間検索ワードランキングより、上位5位以内のみを


発表しようと思います。




<月間検索ワードランキングルール>

その月の1日~25、28、29、30日(各月の月末1日前締め切り)


までの期間を対象とし。その月の検索ワードランキングを発表します。


月間検索ワードランキング1位には、当然


年間検索ワードランキングチャンピオン大会への出走権


が与えられ。


年末12月25日を最終日とし、集計されたのち。


年間総合検索ワードチャンピオン!を決定したいと思います。




毎月月間検索ワードランキングは


上位5位以内のみを発表しようと思います。
(ただし、12月の検索ワードランキングは、2014年の大会は対象外

といたします。参考記録として残しております。)



それでは4月の検索ワードランキング第1位を発表しましょう!!


今月はいつになく入れ替わりが激しく、先月上位だった検索ワード


がゆっくりと後退していき。


毎日の様にめまぐるしく入れ替わり立ち替わり。


その中でも気が付けばシメ日に上位へ浮上していた、この検索ワードが

4月の月間検索ワードランキング1位を獲得しました!


これまでの傾向をみますと、役者なりタレントグラビアなり、それぞれに


活動がある、なしでは本当に検索にも如実に出ていて。


主演や芝居公演、ライブ等の活動だけじゃなく。ブログやツイッター等の


SNSの使用状況、更新状況でもって検索ワードのデーターにもそのまま


フィードバックされているのは確実です。



さて、4月の第1位は。


芝居公演があったのですが、その公演終了後の年度替わりに事務所を


離れ。ブログを閉鎖してしまった事で逆注目をされてしまったのかも


しれません。


GO,JET!GO!GO!や、六畳一間等の作品に出演していた、未莉ちゃん


のブログタイトル。みりさいずが4月の検索ワード第1位となりました。

おめでとうございます。




殿堂が抜けた後、検索ワードランキングは群雄割拠の時代へ突入!


と、言っても過言ではありません。



モデル:未莉さん



ブログは閉鎖されてしまいましたが。そのブログのタイトルが


4月の検索ワード1位:みりさいず


でした。



ちなみに2位以下はこちらです。



2位:PERDEATHCA


3位:関口愛美


4位:テディベアミュージアム


5位:小山まりあ

5位タイ:幸美美佳


でした。


1位:みりさいず


上記でも触れましたように。タレント、女優、司会等で活動している

未莉さんのブログタイトルでした。

でしたというのは、3月31日をもって今まで所属していた事務所から

離れた事で、ブログも閉鎖されてしまい。

個人的にツイッターや他SNSを開設してはおらず。ファンの方の

ツイッター応援アカウントはございます。

未莉ちゃんの今後の活動も踏まえて、お節介な事将来とかも見据え

て、活動の再開を心待ちしているファンの方々も多いので。
是非とも寂しい事にならないように、せめてもの窓口を。

1日でも早く開設して欲しいですね。

時々、共演者だった方の舞台をこっそり観に行っているようでw。

他の人のブログでもちょこちょこ顔をみせているので。

元気そうなのは嬉しいのですが・・・。


2位:PERDEATHCA


この4月16日~21日でPERDEATHCA.TVとして再結成され

永吉明日香さんが入り、森山千菜美ちゃんが他の舞台と被ってOUT

になったとはいえ。

PERDETHCAのレベルは相当高いもので。

再演のリクエストもぼく等はこの場や、アンケートにも書いた事があり。

それらの要望が通じたのか?はさておき。

遂に音源がCD化され、森田このみちゃん、船越真美子、英里子ちゃん

が先行して持ち歌がCD化され。

テーマソングを3人で担当してと・・・。

半年前の衝撃と今回のセカンドインパクトというべきか。

今回も笑劇な公演プログラムには大満足な作品でした。

ブックレットやタオル等も販売され、もちろんお馴染みのTシャツや

パーカー等の物販もあってで。

PERDEATHCAをまた年内にもう1回、サードインパクトがある事

を強く願いかたいです。



3位:関口愛美


4月に突入してから、UST配信のがむばるベアーズのブリーフィング

ルームのOP動画に出演していただいております。

ベアーズと愛美ちゃんのコラボ映像が毎回ご覧頂けるようになりまして、

ぼく等としても夢が一つ叶いました。

もちろん、愛美ちゃん自身の活動や発信力もあってで。

今月再び検索ワードでもヒットするようになってきて、3位へ飛び込んで

きました。

ツイッターやブログ等のSNS関連の発信は、脱帽ものです。



4位:小山まりあ


美女と魔物のバッティングセンターや、ガチゲキ2鋼鉄村松での

ロミオとジュリエットのジュリエット役や、実弾生活13グレイトフル渡辺

と・・・。立て続けに舞台で主演を貼り続けた結果。(実弾生活は出演)

再び上昇し、4位へ。

次回公演が決まっているのが7月なので、それまでの間は少し休む

ような感じではあるようですが・・・。

美女と魔物の~では、女優業としての真骨頂を見せて。

ガチゲキ2では古典演目をパロディにしたにしても、演劇のバイブル

的な役を見事なまでにこなして。

実弾生活ではコメディな面も魅せて、こやまりお得セットというべきか?

シリアスにもコメディにも、ショートコントにガチ芝居にと。

こやまりちゃんじゃないとできないであろう、見事な変幻自在さは

本当に素晴らしいものがありました。



5位タイ:幸美美佳

久々に幸美美佳がランクイン。

まあですね、ぶっちゃけ言いますと。幸美美佳関連での検索が

かなり厳しい状況でして。彼女等の他のファンのみなさん・・・。

ブログとか書いてますの?というか、見てます?

という位、撃てど響かず。泣けど騒がずで・・・。幸美美佳だけでの

単独検索をしても殆ど掛からない・・・?

純粋に音楽を聞く、楽しむのならばそれもヨシなのですが。

どーにもこーにも、彼女等の活動がより多く。口コミで広がるという

裾野を感じられないんですよねぇ・・・。

毎日の様にブログや、フェイスブック、ツイキャスに、ライブ、音楽

番組やCMソング。地方局レギュラーなど。

毎日何かしらを発する人なのに、調べる、興味を持つという事に

関しては・・・かなり窮地かと思われてなりません。

4月以降、全国ツアーやワンマンライブ、CDの発売?なんかもある

ようなので楽しみは豊富にあるのです。



以上、2014年4月の検索ワードランキングでした。



2014年月間検索ワードランキング

の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。


1月:森田このみ


2月:小山まりあ


3月:船越真美子


4月:みりさいず



というラインナップでした。




ここからは月間検索ワードランキング

レジェンドコーナーです。




2012年月間検索ワードランキング

の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。


1月~3月:渋木美沙


4月:水曜どうでしょう新作 スタート地点


5~7月:渋木美沙


8~9月:shio-0918


10月、mimika


11月、渋木美沙


12月:水嶋那緒


2012年年間検索ワードチャンピオン

渋木美沙



というラインナップでした。


2013年月間検索ワードランキング

の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。


1、3、4、5、6、7、8、9、10月:渋木美沙


2、9、11、12月:水嶋那緒


というラインナップでした。


よって・・・。


渋木美沙さん2年連続1位を獲得した事を讃え。



月間検索ワードランキング

殿堂入り


といたします。


モデル:渋木美沙さん

ブログ:みさみさパラダイス

http://ameblo.jp/jmuinspae/

Twitter:https://twitter.com/shibuki_misa


4月の渋木美沙さん。


検索ワードランキングでは殿堂入りで、具体的順位付けには

参加しておりませんが。

毎月毎の動向について、報告しないのも申し訳ないので。

御報告をしますと・・・。


まず2014年4カ月過ぎても、必ず上位にはおりまして。

毎月のリアル歴史散歩やライブ、番組MCや、アメスタや、

水曜日~金曜日の平日昼は六本木バニラムードカフェにて

働いております。

毎日の様にブログが更新がある訳ではないにしても、活動が

ある=検索される。

という方程式は、渋木さんだけでなく。

ほぼ全ての人に共通する図式である事を彼女も証明してくれ

ているという訳で。

もちろん、検索されるという事はここでも取り上げる機会が多い

からとは思いますが。

何も接点がない、活動が伺えないのとでは天地の差がある事

だけは確実なんですね。


更に2年連続毎月2位獲得でした。


水嶋那緒さんを讃え。


月間検索ワードランキング

準殿堂入り


といたします。おめでとうございます!