今月もお届けしますよ!
What a わんだふるワールドのブログ
の毎月月間検索ワードランキングより、上位5位以内のみを
発表しようと思います。
<月間検索ワードランキングルール>
その月の1日~25、28、29、30日(各月の月末1日前締め切り)
までの期間を対象とし。その月の検索ワードランキングを発表します。
月間検索ワードランキング1位には、当然
年間検索ワードランキングチャンピオン大会への出走権
が与えられ。
年末12月25日を最終日とし、集計されたのち。
年間総合検索ワードチャンピオン!を決定したいと思います。
これは何時もと同じ様に、毎月月間検索ワードランキングより
上位3位以内のみを発表しようと思います。
2012年月間検索ワードランキングの1位獲得受賞履歴は
以下の通りになっております。
1月~3月:渋木美沙
4月:水曜どうでしょう新作 スタート地点
5~7月:渋木美沙
8~9月:shio-0918
10月、mimika
11月、渋木美沙
12月:水嶋那緒
2012年年間検索ワードチャンピオン
渋木美沙
というラインナップでした。
現在の2013年月間検索ワードランキングの1位は
以下の通りになっております。
1、3、4、5、6、7月:渋木美沙
2月:水嶋那緒
それでは8月の検索ワードランキング第1位を発表しましょう!!
今月もほぼ毎日コンスタントに検索ワードの数を
積み重ね。他の追随を許さぬ程の圧勝でした。
更に自己記録更新、6ケ月連続の連覇です!
”渋木美沙さん”に決定いたしました!
プレイシアターも現在破竹の7連勝中。
誰も止められない勢いのまま・・・検索ワードランキングも6連勝。
(ご存知、渋木美沙さん)
モデル:渋木美沙さん
ブログ:みさみさパラダイス
Twitter:https://twitter.com/shibuki_misa
ちなみに2位以下はこちらです。
2位:水嶋那緒
3位:GO,JET!GO!GO!
4位:ティーナカリーナ
5位:澄谷薫
タイ:森田このみ
でした。
1位:渋木美沙
これはね、もはやこのブログでは言うまでも無く。
既に6連勝。去年も3連勝2回の合計7勝で勝ち越しを決め。
去年の年間MVP賞も獲得した訳でして。
今年はもう勝ち越しまで早くもM1。
このブログの今の筆頭株主的な存在ですからw。
先月には、がむばるベアーズがゲストにトークライブでも
念願の共演を果たした訳で。
8月は忘れる事のできない、大事な大事な夏休みになりました。
2位:水嶋那緒
とにかく常に2位の位置をKEEP。引退しようが病気療養中であろうが、
那緒ちゃんの面影を探してネットを検索しては、ここに辿り着く人が
後を絶たない事が何よりの証拠。
今まで、毎月のように。あるいは週2とか、週3とかで逢っていたので
すが。あの時の楽しかった想い出は、ブログを振り返れば昨日のよう
に想い出せるのです。
新規に記事を作ってはおりませんが、近日中に?トウカイテイオーの
物語りを題材にした舞台企画を再掲載するかも・・・。しれませんの
でw。再び那緒ちゃんが帰ってくるかもしれません。お楽しみに!
3位:GO,JET!GO!GO!
今回は、GO,JET!GO!GO!がランクイン!
時々舞台のタイトルを検索してきてくれる人がいるようなのですが。
完全にこの状況の字面で検索してくれるようでして、ぼく等も時間が
許す限り観に行くこの舞台を検索してもらえるのは嬉しい限りです。
是非とも次回公演の時には、足を運んでみてください。
4位:ティーナカリーナ
歌のPVをちょこっと貼り付けさせてもらったり。Sakusaku夏の
プレミアムライブ2013での記事がここへきてのランクイン!
もちろん、ティーナカリーナさんの人気実力でもって、知名度は
上がるばかりなので。ぼく等の力うんぬんではありませんが。
彼女の歌はですね、オトコですが、くまですがw。オンナ心をじーん
と伝えてくるようで。とっても耳にも残る歌なので。
是非ともご覧頂ければと思います。
5位:澄谷薫
タイ:森田このみ
最後は二人同率5位タイ。
まずは、澄谷薫さんから。
通称かおるんの愛称で知られている?訳ですが。(ファンとエス
コーツではw?)
彼女もエスコーツ卒業や活動のセーブ、変更もあってか?
検索する人がじみーーに増えてきまして。何故か、ぼく等への
ブログ検索の中に。
”かおるん ブログどうした”っていう検索もありましてw。
思わず、”知らんわい!”というツッコミが響いた、午前2時wの
我が家。でしたが。
やっぱりね、それでも今後の動向が気になっている人がいる!
っていう事だけは確かなので。
ブログなり、ツイッターなり、レスポンスあると安心する人がいるん
だよ!っていう事だけはわかってやってください。
続いて、森田このみちゃんですが。
最近うちのブログでも、検索ワードとしてもグイグイ来ておりまして。
先のGO,JET!でも早紀役を演じている訳でして。この2つはほ
ぼほぼセットでランクインしているようにも思えますが。
この後始まる舞台でも、あるいは阿波踊りでも、どのジャンルに
おいても。これぞプロ!という女優魂とプロ意識の高さは脱帽モノ
です。
高円寺のあの人混みの中から、ぼく等を見つけて走り寄って来て
くれたのは、本当に嬉しかったです!
以上です。