~カーテンコール~
上手側出演者
ププ(新人)
ヒイ(新人)
下手側出演者
ポポ
ボビー
チャー
ジョーヌ
上手側出演者
ららぁ(新人)
りーふ(新人)
下手側出演者
ミッツ(新人)
センター
もしゅもしゅ(上手側)
チェリッシュ(下手側)
上手側出演者
Jack
下手側出演者
あめちゃん
上手側出演者
礼華
下手側出演者
きつねの裕子
上手側出演者
グラハム
下手側出演者
マンセル
ご挨拶です。
グラハム:本日は、わん公国国立劇団主宰
第3回公演:65年目の恋文(ラブレター)を最後までご覧頂き
まして。誠にありがとうございました!
グラハム:今回の作品の主演と監督を務めさせて頂きました、
グラハムです。
4日間に渡ってご覧頂き、皆様の心のどこかにこの作品が少しでも
残ってくれて。
今すぐにでも、明日にでも、みなさんにとって大事な人。
あるいは友達や会社の人等に、ありがとうという感謝の気持ちを伝える事
の尊さや。素晴らしさを、分けてさせ上げられればと思っております。
まだまだ至らない部分もいっぱいありました、ですが。
今あるぼく等の全力と、全勢力を注いだ作品として仕上がりました!
1度と言わずに、2度3度とご覧頂きまして。感想他コメント欄へ頂けると
今後の参考になるかと思います。ありがとうございました!
マンセル:マンセルです!
今回は、グラハムくんが中心になって。今作品を作りあげてきました。
去年に発表する筈だったのですが、残念な事に今年へと延期になり。
構想だけで足掛け3年、製作に2年費やし。
やっとギリギリになって編集が終わったモノですが。今日までで
全3作品を発表してきましたが、今作品が一番の出来と内容だと・・・。
自信をもってお届けする事ができました!
どこのどんな演劇作品にも負ける気はありません。それくらいの気持ち
をもって。この2年間・・・。
”コトバ” という一つの大命題と向きあいながら作りあげてきました。
長く険しい道のりはまだまだ続くと思います。この答えはなかなか奥が
深いですが。この先は皆さんが”コトバ”というものに向きあって
みてはいかがでしょうか?
全員:最後までご覧頂きまして。
誠にありがとうございました!!
がむばるベアーズ:おわり。
(ペコリw!)
第3回公演:65年目の恋文(ラブレター)を終了いたします。
みなさま、お忘れ物落としもの等なさりませんように・・・。
<スタッフ>
照明・衣装・資料・編集・構成:くまろく←
ステージ転換・大道具・小道具:くまろく← もしゅもしゅ
カメラ・演出:グラハム
<ロケ場所>
わん公国仮設スタジオ
<衣装>
Today Is
http://www.ptl.co.jp/company/direct/
セカンドコーポレーション
<原作・脚本>
くまろく←
<監督>
グラハム
<制作・著作>
わん公国国立劇団
~ただ、ありがとうを伝えたくて・・・~
あなたにとって大切な人へありがとうと言えてますか・・・?
くまろく←
※なお、この物語は実話に基づいてくまろく←が原作し、
加筆修正したものであり。
劇中に登場する人物、団体他は、全てフィクションです。
実際のものとは一切関係ございません。