川崎バスカーライブから電車1本で来られるんだよねぇ。
都内って便利よねw?
しかも、バスカーライブの会場から直ぐに駅があれば。
120キロくらいでぶっ飛ばす快速に乗っちゃえば、都心を
東へ西へw高速移動できるのですが・・・。
(毎度お馴染み、馬喰横山駅w)
がむばるベアーズとチェリッシュさん。無事に到着!
チェリッシュ:久々にここへ来たわ、私。あの子私の事覚えて
いてくれているかしら・・・?
マンセル:うぉ~い!くまろく←さん!今何時!?今何時!?
くまろく←:16時05分だねぇ~・・・。
グラハム:この後の公演開始時間は何時!?
くまろく←:16時だねぇ~・・・。
(急げ急げ!)
マンセル:急いだって仕方が無いんだよ!もう、遅刻なんだからぁ。
チェリッシュ:でも、ゆっくりしてもいられないわ!
グラハム:くまろく←さん、遂にやったな!遅刻・・・。
でも、息を整える為にも・・・?
(看板前でいつものように・・・)
マンセル:ぜぇぜぇ~・・・。それでは、みなさん・・・。
グラハム:ここらあたりでお別れですよ!
チェリッシュ:外観をご覧くださいね!
(観劇中~)
おっ!ジョニービーグットだw!
あれ?この歌は・・・日本の歌。誰だっけかな・・・?
演歌ってw東京砂漠は演歌になっちゃうのかな・・・?
ってか、ガールズのセーラちゃんがwww。
500万円の為にロリポップを捨てて、演歌を歌ったねwww。
1時間ちょっとの上演時間に13曲。
一人1曲は最低でもある訳で、ガールズ以外にも歌うというね・・・。
セーラちゃんwww!あなたの心を込めないで歌う、東京砂漠が
今でもツボなのよねwww。<演出上の事だよw。
関係者席へ案内されてもーたw。
※なお、撮影は舞台終演後のロビータイムでのものです。
上演中ではありません。
マンセル:ジャケットと同じ色で、関係者席!ってあるけど、
身が引き締まる思いだよw。
モデル:船越真美子さん
ブログ:船越真美子のまみむめるたん
http://ameblo.jp/mamimumerutan/
今回、船越姉妹のレコーディングからなる。新曲、微熱時代
っていう歌のヴォーカルを務めていて。
船越姉妹の演技とか、歌唱力でもって、この舞台の底辺が
しっかりと作られているんだな!って今回実感。
姉妹の歌が舞台の手本となって浸透しているんだろうね・・・。
人生の大半を芸能に費やしている姉妹ですから、芝居も歌も
彼女等の求めるところはもっともっと上かもしれないけれども。
ある程度の完成の領域にあるような・・・?気はするよ。
チャイナドレスのフィフィ役も、自分のものの様にこなせるところ
なんてねぇ~。また、何よりもチャイナドレスがすっごい似あってた。
何回だって観たくなる。そんな魅力が増してます。
(宮森セーラちゃんに抱っこされまくる3くま)
モデル:宮森セーラ
ブログ:ケセラセーラ
http://ameblo.jp/sachiko-seera/
こちらも、がっつりセーラちゃんに抱っこされまくっている訳で。
ベアーズは、色んな女の子の鎖骨に住民票持ってますからねw。
洋楽ばかり聞いてしまうけれども、邦楽とか演歌も歌うと。
そりゃぁ~上手いのさw。疑う事も特にないんだけれどもね・・・。
セーラちゃん失くしてGO,JET!は始まらない感じではあるけれども。
ちゃんと全体を観ているし、自分のボケパートでの踏み込みの良さは
他の子に無いエッジの効いた笑いを持っているから。
毎回何が出てくるのかが、楽しみで仕方が無いんだよねぇ・・・。
一応、エンペラー帽子を被っているがむばるベアーズw。
あんまり違和感ないんだけれどもねw。
また、GO,JET!GO!GO!には期待を込めて楽しみに次回作
まで楽しみにしておこうね。
マンセル:でも、遅刻はアカンでw!