東京駅だよwおっかさん! | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

さてと・・・。東京大手町より歩いて歩いてやってきました。


江戸城の中を歴史を感じながら歩いていたのに、再び和田倉門


から現実世界へ舞い戻ってきまして。そこで解散。


一気に400年位飛び越えたようなタイムスリップを果たした面持ち。



それから大手町を散策しながら辿りつきました!
What aわんだふるワールド
(復元工事終了後の東京駅)


遂に戦前の姿に蘇った、東京駅復活であります!


そんな我々が生まれる遥か以前に存在していた東京駅。


そんな東京駅を見つめる小さな瞳のくまがここに、2くま・・・。
What aわんだふるワールド
(綺麗だなぁ~!)


グラハムくん、左。マンセルくん、右。


振り返って・・・。
What aわんだふるワールド
(はいどぉ~も!)


マンセル(左):マンセルです!


グラハム(右):グラハムですよ!


がむばるベアーズ:二人合わせて、がむばるベアーズでしw!



二人して忍者と殿さまのコスプレしておりますが・・・。


実は江戸城の歴史散歩の二階建て目。遂にぼく等は東京駅を


取材しよう!っていうねwww。本日の魂胆www。

What aわんだふるワールド
(んでさぁ~w!)


くまろく←:人がナレーションしているのに・・・。


マンセル:こっちのでっかいのが、マルビルなんだね?


グラハム:おしゃれ過ぎてぼく等入れそうにもないよね・・・。
What aわんだふるワールド
(んでは!)


これから丸の内北口へ向かいますよ!


What aわんだふるワールド

(駅舎のドーム!)


たっかーーい!わ、しろーーーい!わで。


一つ一つの装飾も、昔ながらの方法で再現されていて。


その技術を持った人を召集してまで再現に漕ぎ着けた訳ですもの。


東京ステーションホテルの一角にもなっていて。


カメラでは見えないかもしれませんが、転落防止ネットも


がっちりと張ってあるんだよ。

What aわんだふるワールド
(見上げるがんむばるベアーズ・・・)


がむばるベアーズ:はぁ~!すげぇ~な!!


What aわんだふるワールド
(完璧に下から見上げたアングル・・・)


グラハム:あそこのホテルって1泊お幾ら万円するんだろぉ~?


グラハム:安心しろ、ぼく等には関係無い世界だw


泊まる事はあるまいて・・・w。



しかし、この装飾をよくぞ復活させてくれたものだと・・・。
What aわんだふるワールド
(ひたすら眺める・・・)


マンセル:あのさ、カメラアングルちょっとでも下げちゃうと、


他の人の顔映っちゃうからこーーなんだよね。


グラハム:でも見ているみなさんと、一緒に天井眺めている


雰囲気があっていいね。今後も取り入れたい感じだねぇ・・・。


マンセル:おかあちゃんにも見せてあげたかったねぇ~・・・。


グラハム:おかあちゃんの事だから、絶対に見に来るだろうと


思うよ・・・。




と言う訳で、この後総武線に乗って更に、いつものあそこへ


移動しますよ。