今年もこの日がやってきました・・・。
本来ですと、お祝い事は裳中の為自粛するのが習わしですが。
今年はお祝いというよりも、合間に“感謝”という言葉入れました。
少々急遽な感じですけどもねw。
去年の10月24日に、母ちゃんが亡くなりました・・・。
まだ1年過ぎておりません・・・ですから裳中なんですまだね。
ですが、否応なく自分の誕生日は来る訳で・・・。
でも、お祝とかはしません・・・。いつも以上の感謝を込めたい。
そんな今年という日になっています。
きっとどこかで見ていてくれている事でしょう・・・。
ありがとうの気持ちを今年は全面に推して行こうと思います。
まず最初に、この生誕感謝祭の為に書き下ろします。
オープニングセレモニーは、この人のこの歌に託します。
ルイアームストロングさんのあの名曲のタイトルが、このブログ
のタイトルそのものです。
そして、このブログや、ツイッター、USTの原点でもあります。
この歌の世界を少しでも表現しようと、わき道逸れてたりして
がむばっております。それでは聞いてください・・・。
Sarah Brightman さんです。
What a wonderful world
(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
パケット代が飛んでも無い事になりかねません。
パケット定額コースをお勧めしております。
できましたら、ご自宅のPC等からしっとりご覧ください)