2011年8月:ららら・ミュージック部屋(ヘヤーw) | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

今月のららら・ミュージック部屋(ヘヤー)は、

またもや懐かしい1曲と夏らしいサウンドを持ってきました。

何となくあの人が書いた風を感じる曲調なんですが、この歌の

発表されていた頃はまさに王道でした。


こういう曲や歌を聞いて、若いミュージシャンの皆さんにも

勉強して欲しいですよね。

また、わん公国から新しい道を示しましたよぉw。



MANISHさんで、声にならないほど愛おしい

(※一部携帯電話からはご覧になれません。
パケット代が声にならないほど大変な事になります。
ご自宅のPC等からしっとりご覧ください。)




当時、パリダカールラリーの中継でメインテーマとして流れた

この曲。

今で言うPVが砂漠地帯を映して、ラクダに乗って移動する人々を

映した映像にこのイントロがベストマッチしていました。

どこかに昔買ったCDSがあった筈だな・・・。