クマなりの科学・・・ | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

遂にがむばるベアーズ、音楽の世界へ足を踏み入れたか?


“大人の科学、ミニエレキ”


当時。書店で売り切れ続出。人気があって手に入らない


らしくて・・・。くまろく←さん、書店を10店ほど回った


そうです。(ロケ当時です)


今、再販売されておりますよ。
What aわんだふるワールド
(グラハムくん!科学ですよ)


マンセル:「これを科学しますよ!グラハムくん」。


グラハム:「博士!ギターを作る事って、科学でしゅか?


って、何故博士!って呼ぶの?ぼく・・・」。


マンセル:「特に意味なし!」。
What aわんだふるワールド
(で、こちらが完成品)


グラハム:「って、作る工程は省略ですか!?」。


編集の都合上。ざっくりカットされております。

マンセル:「仕方がないですよぉ~、僕等が入ったら


邪魔しちゃうでしょぉ~」。


What aわんだふるワールド
(では、演奏してみます)


グラハム:「ぼくが、ピックを持ってふる方ですね」。


マンセル:「こっちで押さえるんだね・・・」。


がむばるベアーズの二人の演奏だが、弦に手が届かな


かったのだった・・・。残念!!