大晦日で思うが・・・ | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

めちゃくちゃ書いていてパラドックス起こしますが、


2009年12月31日の大晦日での出来事。


くまろく←と、がむばるベアーズの2009年の


ラストラン(最後の取材)をご紹介しましょう。


まずは、こちら。ビックサイト。
What aわんだふるワールド
(コミックマーケット開催中)


何しに来たのか?


我がわん公国の国民でもあります、カルアさんの


出店?出店?何だあれは・・・?


まあ、カルアさんに会って、写真集を買おう!という


訳でして。中では撮影しませんでしたので、表のみです。


カルアさんに初めてお会いまして、握手して。


しかし、写真集は売り切れ完売御礼状態。


通販の手続きだけして、次へ旅立ちました。


カルアさん、どうもですぅ~。


くわしくは、下記のアドレスよりご覧ください。


カルアオフィシャルブログより

http://ameblo.jp/calua-chu/
What aわんだふるワールド

(御徒町へやってきました)


年末の忙しない雰囲気はここはピーク。


値切り寸前の魚介類を買う皆さんで、ベアーズ圧死寸前の


混み具合でした。


ここで、中トロ、大トロ、ズワイガニ、数の子を買い、地方発送。


あろうことか?大トロは騙されました。


全く脂が載っていなかったようです、悔しい!来年は来ない!


冷凍のマグロは信用できません。ご注意ください。
What aわんだふるワールド

(で、秋葉原へも)


特に用事はないんだけど、ソフマップへ。


中村優ちゃんのPOPだけを見たくて来ました。


都内の大晦日をぶらぶらして、ひと時のオアシス。


中村優ちゃんのPOP。ちょっと疲れが取れました。
What aわんだふるワールド
(そして、2009年も後僅か・・・)


とうとう、2009年が暮れようとしております。


2009年も色々とあったなぁ~。成長したんだろうか?


老化したのではないか?


様々に思うところがありますが、大晦日。


この後紅白歌合戦の木村カエラちゃんをみて、過ごし


ましたとさ・・・。