体調不良と。 | まるどら日記

まるどら日記

日々の想いを綴ります

体調いまいち。
月イチの例のアレですけれども。
「更年期」という言葉を意識するようになってから、どうも例のアレの前1週間から始まって数日は色々問題が出てきます。
1ヶ月の中で調子のいい時なんて数えるほどしかないじゃんチーン
 
そんなだるーい日々を送る私ですが…
猫さんたちは特にどうこうなくお暮らしのご様子です。
 
しっぽとはる。

 

 

 

今朝何故かみんな興奮していて。

というか、はるが誰かれなく追いかけたりしていて。

我が家のキャットウォークは高い場所で、落下が怖いので喧嘩になりそうな追いかけっこは床以外では禁止です(誰も把握はしてくれていませんけれども)

 

はるが自分のしっぽをボワボワにさせて追いかけていたので

「はーちゃん!ダメ!」と叱ったのですが興奮冷めやらず。

立ち止まったはるに話しかけて抱っこしてヨシヨシ。

落ち着く。

他の子にも話しかけて頭や体を撫でてやり落ち着いてもらう。

 

別に本気の喧嘩ではないのだけれども。

遊びの延長なんだろうけれども。

このような本気の追いかけっこがたまに開催されます。

 

 

 

昨日の叔母の手術。

問題なく終わったそうで安心しました。

家族のグループLINEかな?貼り付けて送って来てくれたのだけれども。

 

叔母「恥ずかしながら(麻酔から)戻って参りました」

甥「お勤めごくろうさまです」

いとこ「生還おめでとうございます」

 

そんな家族ならではのふざけてるけれどもあたたかいやりとりが懐かしく、そしてうらやましくて。

母との他愛もないやりとりを思い出しました。

 

私「今日仕事休もうかな」

母「そうしよう!」

 

母「夜どうする?外?」

私「うどん」

母「我らの丸亀」

私「それ」

 

私→ふうしっぽの写真送る

母「模様きもーーー」

私「きもーーって笑」

 

多くの言葉を使わなくても言いたいことがわかる。

母が私を大好きだったこと、そして私が母を大好きだったことがいろんなやりとりから溢れ出てた。

 

私のそばにいる家族は今誰も携帯持ってないけれど。

気持ち、たくさん伝え合おうと改めて思いました。

早く猫たちに会いたいな…笑