先日他界した叔母のお墓参りにいとこに連れて行ってもらいました。
ひとまわりくらい離れているのですが、、
そもそも今まで連絡など取り合うこともなかったので、、
他のいとこたちより若干緊張でした。
お迎えに来てもらい、私的にはかなり久しぶりのモーニング。
いとこの知り合いだというその喫茶店はとても豪華でアンティークで日常を忘れる雰囲気。
最近では工務店さんたちともお茶した場所。
オーナーさんがご挨拶に来られいとこと話す間、口角を上げて時折頷きながらにこやかに待つ私、、、早くコーヒー飲みたいと思いながら笑
やっと「モーニング、Sふたつ」と注文してくれました。
SがひとつしかないからCとひとつずつでとかオーナーさんと話していて。
「僕がCで」とか。
さすがにわからん!!
聞くと週末のスペシャルモーニングが1つしかないからそれは私に、いとこは通常メニューの中で1番いいやつにしたらしい。
なんだかジェントルマンなことをしてくれていました。
Sのモーニング↑
ソーセージが特別らしい。
途中でまた違う方がご挨拶に来られ、、
私はまたにこやかに口角を上げて時折頷きながら、会話にも混ざりながら、、
冷めないうちにコーヒー飲ませておくれよとコーヒーをチラ見します、、、
しばらくモーニング食べながら母と叔母の思い出話や野球や持病のお話をして笑
最後にまたよそいきの顔をしてみなさまにご挨拶して喫茶店を出ました。
お墓に連れて行ってもらい、持参したお花に変えて。
お線香をあげました。
「なんであなたたち2人が来てるの?ってびっくりしてるよね」と言いましたが、本当にそうで。
私を悪く言っていた叔母。その息子のいとこ。
正直びっくりしているのは私と私の母かもしれません。
帰り際、いとこが経営している会社に案内してもらって。
帰宅!!
緊張とは違いますがやっぱり少し疲れて。
ウッドデッキで猫たちを眺めてひたすらニヤニヤする時間で元気復活です
コミュニケーション出来ない訳じゃないけど。
きちんと出来る方だけど。
本当に向いてないんだろうな笑
無理なく一緒にいられる人って数少ないです。
でも豪華モーニング頂けたし。
叔母のお墓参りもちゃんと出来たし。
今日は満点です笑