参拝 | まるどら日記

まるどら日記

日々の想いを綴ります

時期をずらして、、

地鎮祭でもお世話になった八幡さまへひとりでお参りに。




人もまばらで八幡さまのそばの駐車場にも停められる。

写真もゆっくり撮り放題。

お願い事もひたすらゆっくり、、おじちゃんに習って名前も住所も忘れずに。


大好きな干支の土鈴

招福干支飴もかわいくて。


会社のスタッフがおみくじひいた時のこと、話してくれていて。

私もひいてみました。花みくじ。


運勢は大吉!

私の花はアマリリスだそう。

アマリリスの花言葉は「おしゃべり」


だけど、、

「沈黙は金なり」のことわざのように心美しくあまりおしゃべりしないで物事を控えめにしましょう。素敵な人生がひらけます。

だって。

花言葉と雰囲気は逆な感じがしたけれども笑


そして、、縁起物が10種類の中からランダムに出てくる幸福おみくじ。


亀さんでした(狙いは招き猫でした笑)

延命長寿、身体健固のご利益。金運も招きます、って。

健康は私の願い事でもある為、これが良かったと思い喜んでお財布に。


亀さんと共に入っていたおみくじは小吉。

本来何ヶ所か回ってもおみくじは絶対ひとつしかひかないのに、、

縁起物を頂こうとひいたらおみくじ入りでした。


しかしこのおみくじ、良かった。

「これまでの苦労がようやく解消して足元が明るくなってくる運気。これから徐々に蓄えた実力を出して確実にものにしていくことが肝心。はやる心を抑えて着実に歩むこと。


仕事→今までうまくいかなかった事柄の道が開けてくる。答えを急いではいけない。長期の計画を立てる時。

健康→マイペースを崩さねば心配ない。病気も回復の兆し。暮らしに明るい笑顔を取り戻すように。


なんだか嬉しくなるおみくじでした。

私の心を読んでるかのような。

春になったらアマリリス買って。仕事は今まで通り地道に励んで。無理せずマイペースに笑顔で暮らしていこうと思います照れ








今日行って本当に良かったなと思いました。

あたたかな日差しの中でゆっくり心をこめてお参り出来ました。



これかわいい。

小さな土鈴。「あ!茶トラ!」と思ったけど猫の茶トラじゃなくてガォーのトラさんですね。



ありがとうございました。