思いやる。 | まるどら日記

まるどら日記

日々の想いを綴ります

私の大切な受付スタッフの後輩ちゃん。

今朝くだらない雑用を押し付けられ、手が空いてる上司含め誰も手伝ってくれず半日をそれに費やすことになりました。

私はその分ひとりで受付業務をこなさなくてはならず、お待たせしてしまう方も多くいらっしゃいました。


私が一瞬手が空いた隙にバトンタッチしたのですが、、

なんだか2人共が虚無感に。


でも私がそれではいけないと思い元気を出してふざけながら愚痴を言い励ましました。

そして一足先にお昼休憩に入りました。

チーズケーキが好きな後輩ちゃんにスタバでチーズケーキを購入して「持って帰って食べて」と渡すとすごく喜んでくれました。


すると、、

後輩ちゃんが休憩から帰ってきて、、

「○○さんもストレス少しでも発散してください。チーズケーキすごく嬉しかったから」と、まさかのピスタチオのケーキ、買って来てくれましたおねがい


私が昔からピスタチオ好きで、最近流行ってるから嬉しいと言っていたのを覚えていてくれて。

スタバのピスタチオのケーキ。


お互いが思いやり、ケーキの交換。

後輩ちゃんに買ってもらうのはなんだか気もひけますが素直に嬉しかったおねがい

若いのに(笑)本当に気が利きます。


帰宅してきちんと紅茶を淹れて。





ありがとう。

前自分で買って食べたよりもより一層美味しく感じられて幸せな気持ちでした。



彼女は私の生き方に憧れてくれている。

それと「強さ」なんだそう。

結婚の有無ではなく、私の生き方を尊重して素敵だと言ってくれます。

私は誇れるものはないけれども、私は彼女に恥じない生き方をしようと常に思う。

彼女は今の彼と結婚するかもしれない。

私はその面で何一つアドバイスなど出来ないけれども。


誰か1人が仕事を押し付けられたらすぐに助けに行ける人でありたい。

助けてと言われる前に気づける人でありたい。

感謝も反省も、誰に対してもきちんと出来る人でありたい。

ゴミを拾える人でありたい。


上司や他のスタッフを見ていて心からそう思う。


ケーキを食べながら沢山考えたけれどもあの後輩ちゃんに出会えた事は私の大きな財産。

いつか仕事を一緒に出来なくなると思うけれど。

本当に感謝しています。


いつもありがとう。




いつぞや一緒に食べたデザートおねがい