萩プチ旅行 | まるどら日記

まるどら日記

日々の想いを綴ります

一週間前のことですが…先週の月曜日に、九州カーヴィラーのまきちゃんLOVEと遊びましたきらきら!!

行き先は山口県萩市。

こちらは先日の豪雨で少し被害もあった場所ですが、私たちが通ったところはすべて復旧していて何の問題もありませんでした。


まきちゃんとはホークスのファンであることも一緒なので、よくlineでもお話していて、時にはお互いテレビで応援しながらlineでワーワーやっています(笑)


下関駅で待ち合わせ。

萩までは距離も少しありますが、色んなお話で盛り上がり…

距離の長さをあまり感じませんでした。



まきちゃんからは「健康的なおデート」を注文されていましたにゃ

この日の萩はこの夏一番の猛暑日だったそうで、私たちは萩城下町を汗だくで歩きました。


萩はお寺や神社、そして明治維新に活躍した桂小五郎や高杉晋作、吉田松陰などのゆかりの地でもありますので、そのあたりは何度行っても心が躍ります。


たまたま見かけた騎兵隊にゆかりのあるお寺に立ち寄ったり、萩といえば松陰神社などが有名ですが私が行った事のない寺社もまわり…本当に新たな発見のある萩旅行でしたラブ


あ、駐車場に停めた車からお侍さんの格好をした人も出てきてビックリしましたが、白壁の城下町に溶け込み違和感がありませんでした江戸時代

背中に「高杉晋作」とでも書かれていればお写真をお願いしましたが、何のコスプレかわからなかったのでご遠慮しました。


photo:01

photo:02



あ、ちなみにランチは天ぷらとおそばのセットを頂き、お洒落なカフェで夏みかんチーズケーキを頂きました上げ上げ私のおなかには、イチゴフラッペも入りそうでしたが、今回はコンセプトが「健康的なおデート」だっただのでやめておきました(笑)


帰りもただただおしゃべりに興じて、お互いの家庭の事や将来のこと。お仕事の事やこれからのイベントごとなど…気づけばまきちゃんが電車に乗る下関駅に到着…。


最後は電車のタイミングがいいのがあったのでバタバタとお別れ…

福岡とわたしの家って本当に近くて遠いです。新幹線ではあっという間だけど、車だとさすがにちょくちょくって訳にはいかず…近かったらもっと沢山遊べるのになー薔薇


まきちゃんからはめんたいこのおせんべい…めんべいを頂きました上げ上げ

しっかり量が入っているのですが、「誰にもあげない」って公言した通り、ちゃくちゃくと私が消費しています(笑)まきちゃん、ありがとうLOVE

辛党の甘党です♪


今度は9月末にホークスの応援でご一緒でき、10月はまだ日程がわからないので何とも言えませんが樫木先生のイベントが長崎で。これはちょっとした遠足気分でワクワクです。

行ける九州カーヴィラーのみなさーん!大人なのでおやつは500円までですよ~ニコ


あ、下関のHP見てたら秋まで歴女が巡る明治維新のスタンプラリーみたいなやつがあるそうです。

着付け体験などもあるそう。秋の長府庭園とか綺麗だろうなーって思ってますので、まきちゃんまたタイミングがあえばご一緒しよー←ここで伝言(笑)


ちなみに、下関からの帰りはスタバでダークモカチップフラペチーノを買って鋭気を養い、高校野球のラジオ放送を聞きながら帰りました1

まぁまきちゃんと一緒にいる時も高校野球でしたけれどね(笑)