沢山の不運もあったCSファイナルステージとなりました。
やっと中5日となりまわってきた鷹のエースせっつんの登板。1回に足首を捻挫してしまい…足の治療の為にベンチに戻り出てきてくれた。
でも…ダメだった。
高山コーチが交代をせっつんに告げに行ったけどせっつんは普段なら見る事のない鬼の形相で動こうとしなかった。画像で見たのだけど、キャッチャーのとおるちゃんが無念そうにくちびるを噛みしめてせっつんの肩に手を置いて下を向いていた。
そしてぽんちゃん…。
ファールフライを全力で取りに行きフェンスにぶつかり動けなくなった。
一番遠い外野のうっちーまでそばに行って心配そうにしていた。でもぽんちゃんは動かなくて担架に乗せて運ばれていた。
でも…ぽんちゃんはボールは取っていて落球することなくアウトを取っていた。
みんな必死で日本シリーズに出て福岡に帰ろうって思ってくれていたんだ。
あと1本が出ず、何度もため息ついたけれど…
そして9回。
うっちーが2塁でバッターは引退が決まっている小久保キャプテン。
ここでまわってくるあたり…本当になにか持ってる人なんだと思う。
打席に入った時は球場中から拍手だった。
結局フライに終わり、小久保キャプテンの最後の打席で、ホークスのCSファイナルステージはストレートの3敗で札幌で笑うことなく終わりを迎えた。
なんとなく、他の選手で終わるより、なんとなくだけどちょっと「良かった」って思った。
日ハムの稲葉さんから花束を貰うキャプテンは涙で顔がぐしゃぐしゃになっていて、栗山監督とのハグも熱いものだった。
二岡さんとも。ジャイアンツで一緒だったもんね。
ホークスと日ハムの全選手がキャプテンを胴上げ。
新聞で見たけどキャプテン顏ぐしゃぐしゃにして手を挙げてちゃんと胴上げされてた。
これでホークスの今シーズンは終わり。
孫オーナー、王会長、秋山監督。
コーチやトレーナー、球団関係者のみなさま。
大好きな選手のみなさま。
そして、いつも強い姿を見せてくれた小久保キャプテン。
本当に本当にありがとうございました。
日ハムファンのみなさま、キャプテンへの大きなご声援、ありがとうございました。
来期は負けませんよー。
LINEでなんとなく最初一緒に応援していたまきちゃん。
次いで参加してくれたのりちゃん。
そして出戻りファンに無理やりなった(笑)ふくちゃん。
一緒に応援出来たおかげで悔しさも半減する事が出来ました
彼さま。ホークスが調子が悪いと不機嫌になる位ホークス好きになってくれてありがとう。
そして今シーズンも沢山応援連れてってくれてありがとう。
宮崎キャンプ、雁ノ巣、楽しみにしています。