ザ・シンフォニーホール(大阪市北区)「ザ・シンフォニー特選コンサート Vol.25 小林研一郎 炎のタクト!チャイコフスキー!」へ行ってきました。

 

 

 

ピアノ協奏曲の1番は何度か演奏会で聴いた聞いたことがありますが、「悲愴」はじめてでした。
 

「悲愴」4楽章冒頭のメロディーはこみ上げてくるものがありました。
3楽章のマーチも素晴らしかった。

 

今回、コバケンさんの「うなり」は控えめでしたが、「イナバウアー」は健在でした(汗)
 

悲愴だからアンコールはないかも…と思っていましたが、いつものでした。
コバケン流の解釈について説明があり、感情のこもった感動的なユーモレスクに仕上がっていました。

 

寝不足で演奏に集中できなかったのが残念でした。

 

演奏
指揮:小林研一郎
ピアノ:及川浩治*
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団

 

プログラム
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23*
チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調「悲愴」op.74

 

アンコール
プーランク:エディット・ピアフを讃えて*
ドヴォルザーク:ユーモレスク