TODAY'S
 
本日のコーディネート


2024-03-12




コート ▷ a.v.v

バッグ ▷ L.L.Bean

ニット ▷ くらしと生協

シャツ ▷ くらしと生協

スカート ▷ O'NEIL of DUBLIN

ストール ▷ メーカー不明

腕時計 ▷ OMEGA(中古品)

メガネ ▷ OWNDAYS

スニーカー ▷ new balance

ネックレス ▷ COLLAGE GALLARDAGALANTE




ご覧いただきありがとうございます🎵



最近、自分のブログについて、気づいたことがあります😯



私のブログのプロフィールに「持っている服を着て外出する機会が無いので、コーデをブログにアップすることにした」と書いてありますが…



ブログを始めた動機は、ホントその通りで、服をたくさん持ってるのに、外出の機会が少なく、あまり着てない服があるのがもったいなくて、せめてブログにコーデ写真をアップしようと思って始めたんです😐



でも、今までの自分のブログを、改めて振り返ると、結局だいたい、何かしら外出の機会がある時にしかコーデをアップしてないんですよ〜😫💦



だから、投稿の頻度が、週1回とか、多くても週2回くらいになっちゃってます😩💦



結局、リアルで外出する機会が無いと、「よし!コーデを考えよう!」って気持ちになれないんですよね…😣



でも、これじゃ、ブログをはじめた意味が無い〜😖



どうも私は、目的が無いと、コーデを考えられないようです😵



他の方のブログを拝読してて思ったんですけど、ファッションブログを書いてる方って、皆様きっと生まれつきのお洒落さんですよね✨



何というか、自発的に、自然発生的に、お洒落なんだと思います😲



お洒落をすることが、本当に好きで、持って生まれたセンスでアイテムを選んで、「よし!お洒落してやるぞ!」という気負いが無く、流行のアイテムも、さり気なく取り入れて身に付けられる…という方が多いように思います✨



人目を気にしないで、自分がしたいお洒落をしよう!という内容のコンテンツを、どこかで読んだことがあるのですが、そういうのって、生来のお洒落さんだから、できることだと思うんですよ🤔



私の場合、人目ありきじゃないと、そもそも装うこと自体に興味が無いんですよね〜😅



以前、こちらの記事でも書いたんですけど⬇




私は、もともと、他人から指摘されなければ、ダサい服装でも平気なヤツなんです💦



これまで私は「こういう服装だと、なんか良くない事を言われるんだな」「じゃあ、人から何か言われないには、どういう服装をしたら良いのか?」という感じでコーデを考えてきた人生(←大袈裟?)だったので、「こういう時には、こういう服」「あの人と会う時には、あの服」っていう指標が無いと、コーデを考えられないということに、ついさっき、気づきました😰



だから、泉の如く、コーデのアイディアが湧くブロガー様が羨ましいです〜😭





さて、前置きが長くなりましたが、今回のコーデについてです🌟



今回は、特に外出する予定は無いけど、頑張ってコーデしてみました❗



でも、目的はありまして、1月に購入した【オニールオブダブリン】のスカート、実はリアルでまだ1回しか着てないので、もっと着る機会を与える為に、コーデを考えておこう!というものです❗





題して「春のオニールコーデ」🍃



でも、気をつけないといけないのが、最近の日本は、春が、めっっちゃ短いんですよね💦



ゴールデンウィーク頃には、夏の陽気になってしまうので、その頃にはもう、ウールのスカートだと暑いと思うので、着るなら、3月4月が勝負です❕





では、アイテムについてです🌠



まずは、主役のスカート【オニールオブダブリン】



私は、タータンチェックのド定番のブラックウォッチ柄を選び、コーデは大変しやすいですが、ともすると「若作り感」や「学生感」が出がちな柄だと思います😐



「若作り感」「学生感」が出ないようにするには、思いっきりマキシ丈にすると良いようです❗



実際に、このコーデを鏡の前で着てみた時、スカートのウエストを最大に緩めて、腰で履くようにして、くるぶしまでのマキシ丈にすると、大人っぽい着こなしになる感じがしました🙌



ちなみに、私は身長155センチで、83センチ丈のオニールで、くるぶし丈になります🦶



背が高い方が、マキシ丈でお召しになる場合には、93センチ丈が丁度よいかもしれませんね😃



または、学生服っぽくない、大胆な柄なら、もっと違う雰囲気が出るのかもしれません😃



 

 


 


 


 





そして、コートは【a.v.v】



昨年の春にセールで購入した物で、全体的にビッグシルエットになっています😄



残念ながら、同じコートはもう在庫が無く、シルエットが似ている、別のトレンチコートのリンクを貼らせていただきます🙇




 


 





ニットとシャツは、宅配の生協で購入しました🛒



ニットは、5年ほど前に購入、シャツは一昨年に購入しました👚



シャツは、写真では分かりにくいですが、バンドカラーです🌟



今回のように、ハイネックセーターの下は、襟の無いバンドカラーシャツを着ると、収まり具合が良いです❗




 


 




ニットは、綿100%の質感が、上質なウールを使っているオニールのスカートと、相性が良いと思います😻



私がコーデに使ったニットとは違いますが、綿100%ニットのご紹介をさせていただきますね😺



 

 

 

 





バッグは【エルエルビーン】



私は、色違いで3つ持っています👌



中の荷物が見えない、ジップ付きが便利です🎵



 

 




スニーカーは【ニューバランス】



濃紺の色が気に入っています💙



996の細身シルエットは、キレイ目コーデにも使えます🌠



 

 

 

 




ネックレスは【コラージュ ガリャルダガランテ】



今年1月の冬物セールで購入しました🛒



現在、同じ物の在庫は無いようですが、今季も引き続き、コインネックレス人気は高いようで、様々なショップで見かけますよね🎵



 

 

 

 




ストールは、たぶん20年前くらいに購入🛒



たしか、パシュミナストールが流行った頃に買った物で、薄手のウール100%で、季節の変わり目に重宝します😄



 

 




今回は以上です😄



最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇


⬇よろしければクリックお願いいたします🙏⬇



にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

ファッションランキング
ファッションランキング