皆さま、こんばんは。

ラブラブ日本のパートナーシップに革命を起こすラブラブプリンセスライフプロデューサーのMOMOです。

夫が超QUEEN好きで、モントルーにあるフレディ・マーキュリー像も見に行ったことがあるとは知らず...べーっだ!

私は日本で観たのですが、昨日、ドイツでまた"BOHEMIAN RHAPSODY"を観に行きました。

近所の映画館。


ポスターを見ただけで、泣けてきますお願い


皆さんは、ご覧になりましたか?

最後のLIVE AIDのシーンで会場が一つとなり、あの一体感が生まれる感覚...感動して、鳥肌が立ちます。
人に感動を与えられる存在って、本当に素晴らしいですね。

そこで、人の心を鷲掴みにして魅了する力、感動させられる力について考えてみました。

どの世界でも同じことが言えると思いますが、歌手であれ、スポーツ選手であれ、講師、コンサルタントであれ、自分は何千人、何万人といる同業者の中の一人。

きっと誰もが一生懸命努力して、頂点目指して、目標を立てて頑張っているはず。

その中で、選ばれる『人』の魅力とは何か?

誰もが最初から有名なわけではないし、無名の模索時代がある。
QUEENだってそう。

その中で、スターとして伝説に残るほどの人たちがいる。

何百万人もの人を魅了できる、感動させられるスーパースターはもちろん素敵だけれど、目の前のたった一人のお客様の人生を変えられることができるとしたら...
それも素晴らしいことだと思う。

目の前にいるたった一人のお客様に、どれだけ集中できるか。その人の人生を変えられるくらい感動させることができるか。

ひとり、ひとりを大切に想って、誠心誠意、全力で尽くしていくことが、まず、今の自分にできることなのかな...と考えていたら興奮して、眠れない夜でした。

P.S. 映画館で私はワイン飲みましたシャンパン


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


LINE @はじめました音譜
ただいま、ご登録いただいた方に無料動画セミナーをプレゼント中ですアップ

ぜひぜひご登録くださいね下差し


Freund hinzufügen