神様だって人と仲良くしたいんじゃない? | Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

元ワイン講師であり歴史家。テーブルデコレーションを習いに行った筈が、フランス貴族に伝わる伝統の作法を習う事になったのを機に、お姫様目線で歴史を考察し、現代女性の生きるヒントを綴ったブログ。また宝石や精神性を高め人生の波に乗る生き方を提唱しています。

先日、何気なく思い立って自宅に近い神社に行って来ました。

 

{0EC28729-1C0C-4423-B414-B0DDFA4B8009}

我が家から徒歩10分弱にある「足立神社」神社


我が家は毎年、足立神社さんからお札を頂いておりますが、大きな神社や有名な神社ばかりに足を運んで、氏神様は知らんぷりと言うのは余りに失礼ですよね?!

 

ゴールデンウィークは氷川神社に行って来たので、氏神様にもちょっと顔見せです照れ

 

参道200mのこじんまりした静かな神社。

中々、器量良しの凛々しい顔立ちをした狛犬が鎮座している鳥居の前で、どの神様をお祀りしているのか拝見すると、ナント、思いの他沢山の神様をお祀りしています。

 

猿田彦命を筆頭に、天鈿女命、天照皇大神、倉稲魂命、別雷命、菅原道真公、木花咲耶姫命 應神天皇、大山祇命、事代主尊、清和天皇照大神との事びっくり

 

 

{4A042266-77A1-4905-ABA8-A74EDB66E27F}

「へぇ~、木花咲耶姫もお祀りしているだぁ」と、最近、よくお見かけする木花咲耶姫が、近くにいらしたなんて・・・これも巡り合わせなのでしょうね。

 

幼稚園の頃は園でお弁当を持ってどんぐり拾いに訪れたり、中・高生の頃は盆踊りで訪れた事はありますが、当時の神社は、周囲にもっと鬱蒼と木があって見通しが悪く、変質者の出没が多かった危険な場所でしたガーン

 

最寄り駅まで徒歩5分弱の我が家では、駅とは反対方向に神社がある為、足を向ける事もなかったんです。


両親が他界し、お札を買いに行くのが私の役割になり、身近に感じる様になりましたが、時代と共に神社の周りも民家が建ったり、木を伐採して遊具を置き、親子が遊べるような環境に変わった事で、神社にも人が戻って来たようです。

 

1社、1社、ゆっくりと拝見して、改めて境内を眺めると、ふっと「良い街に生まれたなぁ」照れと感じた時、心なしか、爽やかな風が吹き抜けて行った様な・・・・・。

 

以前、宮司さんの家系に嫁いだと言う女性から伺いましたが、今は後を継ぐ人がいない為、神社がどんどん無くなっているのだとか。

 

えっ、神社ってなくなるの?びっくりと驚きましたが、私達が普段「神社巡り」と大騒ぎをするのは、確かに一部の大きな神社か、パワースポットと呼ばれる有名な神社だけですものね。

 

道中、歩道橋から足立神社方面を見た時、こんもりと木が密集している箇所があり「あぁ、あそこが神社だな」とすぐ分かる。


思い返せば、大宮の氷川神社は、湧水が湧きだしている事に並々ならぬパワーを感じて、神社を建てた様に、昔から神社を建てる場所には、良い気が溢れているか、邪気を封じ込める為に建てたと言われています。


どちらにしても強い気と言うモノがあるのでしょう。

 

そして、そこに人の気が集まる事で、気がパワーアップしていくと思うんですおねがい

 

それだけに、人が集まらない神社って、どんどん気が弱くなってしまうと思いませんか?

 

我が地域の氏神様は、昔々は、地域一帯を守っていた力のある神社さんでしたプンプン


それが、神社に携わる方以外、人があまり寄り付かなくなって、変質者の格好の場所にまで落ちてしまった。


ただ、幸い、敷地内を残して周りに家が建った事で明るさを取り戻し、公園を作った事で、人がまた戻ってくる様になった。  


人気(ひとけ)が出来れば、近所の人もお参りしやすくなりますよね。


この様に、廃れずに我が神社さんは建っていますおねがい

 

が、人々の祈りの力で生まれた神様たちが、人から忘れられて、消えて行くって、なんだかとてもお気の毒。

 

宮司さんの家系に嫁がれた女性は、神社を残す為にFacebook「神社っていいね」を通して神社さんの紹介をされていますが、私達も、遠くの有名な神社も良いですが、先ずは身近な神社さんを大切にする事が先の様な気がします。

 

何が出来る訳ではありませんが、「いつも有難う」とか「来ちゃったぁ」でも良いと思うんです。

 

きっと、神様だって人と話したいんだと思いますよ。

 

{8C28C6D7-ED88-42AA-B161-696541EEF422}
この後に2つ鳥居を潜ると社殿に辿り着きます。

{100401A7-5F09-4738-B2B4-B797DD4F47F5}
派手さはありませんが、立派です。

 

■サロン・ド・イグレッグのレッスン カリキュラム
女性の誰もがお姫様としてふるまえる場所、それが食の場であるレストランです。
サロン・ド・イグレッグでは食を通して、誰もがプリンセス気分を味わいながら、堂々とエレガントにお食事を楽しめるお手伝いをしたいと思います。
また、頑張り屋さんの現代女性の為に、女性である事を慈しみ生涯女性として輝き続けられる様、サポートさせて頂きたいと思います。

 

宝石赤レッスン内容 ⇒ こちらからお願いします
宝石ブルーお申込み・お問合せ ⇒ こちらからお願いします
 ※住所・生年月日は任意で結構です。

 

女性は皆生まれながらにプリンセスになれる資質があります。皆様にお目にかかれます事、心より楽しみにしております。