ブルツィッコ 2010 part1 | Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

元ワイン講師であり歴史家。テーブルデコレーションを習いに行った筈が、フランス貴族に伝わる伝統の作法を習う事になったのを機に、お姫様目線で歴史を考察し、現代女性の生きるヒントを綴ったブログ。また宝石や精神性を高め人生の波に乗る生き方を提唱しています。

ブルツィッコ 2010 part1

マレンキーニ



今回のワイン評は長くなってしまい、2つに分けた事をご了承下さい。



イタリアはトスカーナにあるマレンキーニの自家畑は、キャンティの中心部に広がります。



勿論、D.O.C.Gであるキャンティも作っていますが、今回ご紹介するのは、I.G.Tと言う地酒のカテゴリーにあるブルツィッコ。



地酒と言っても、スーパータスカンと言われる、サッシカイアやオルネライア等と同様、カベルネソーヴィニヨンの比率が高く、法律上D.O.CD.O.C.G)を名乗れないんです。



実は、マレンキーニの醸造所は、11世紀に建てられたメディチ家の別荘が使われています。



石灰質がやや混じる粘土質土壌で、密植度は昔からある畑が2500/haではあるものの、植替えを行った新しい畑は50006500/ha 

収穫は100%手摘み。畑ごとの完熟度を見ながら、9月下旬から10月半ばにかけて収穫しているそうです。



セパージュはカベルネソーヴィニョン80%、サンジョベーゼ20%のブレンド。それぞれの品種ごとに発酵を行い、果皮や種も長い間漬け込んで一日2回ポンピングオーバーを行い、色素や成分をしっかり抽出。



熟成はそれぞれのワインごとに行います。サンジョベーゼは20hlの大樽で12カ月間、カベルネソーヴィニョンは新樽と1回使用した樽を半分ずつ使い、18カ月間樽熟成させます。



ブレンドの後瓶詰、6カ月間瓶内で熟成させてからリリース。



個人的な感想を言えば、期待が大き過ぎたワインでした。



確かにカベルネソーヴィニヨンは力強い味わいの品種ではあるけれど、新世界系では黒系果実の香りが全面に出て、特にカリフォルニアのカジュアル価格帯のワインでは、アタックに甘味を感じる割に、渋みが吐出する程ではないので、ハッキリした味わいで飲み易くなるのが特徴。


一方、ヨーロッパいわゆる旧大陸で作られると、温暖化の影響でカリフォルニア化をしているとは言え、赤系ベリーの香りが入り混じる、酸味のしっかりしたスマートなワインとなる。




今回は、イタリアのカベルネソーヴィニヨンと言う事で、スーパータスカン的なしっかりとした味わいを期待してしまったのですが、スマートで果実味に乏しい平凡な味わいでした。



・・・・・to be continued