ネットで調べてやってみました。

あーーーっと普通に声を出してから、意識的に、強制的に声を止める…その時の声帯の状態が、声帯が閉じているという事らしいです。

そこまでは出来ましたo(^-^)o

次は、その状態のまま、声を出してみる。

これが難しくて、声が出ないんですね💦

何とか出た声は、非常に低いガラガラの声でした。

間違っていないようですが、その状態で普通に会話は全然出来ません😵

光ちゃんのラジオの声は、エッジボイスで話しているんですから、すごいです。

努力出来る事も才能の一つと言いますが、努力している事を決して表に出さず、コツコツと積み上げていく事は、なかなか出来る事ではありません。

エンタメの世界、芸能のせかいは、努力して当たり前。

同じところに留まっている事は、この世界では落ちているという事だから…と、たしか日経エンタのインタビューで、何方かが話しておられました。

生き馬の目を抜くという芸能界で、子供の時から頑張り続けている光ちゃんの精神状態が、最近、とても気にかかります。

宝塚劇場でもクラスターが発生しましたね。

ゴールデンボンバーの歌広場淳さんも。

神経質過ぎるほど気を付けているはずなのに…とリーダーの翔さんが言ってましたが、もう、ここまで蔓延していれば、感染しない方が不思議な気がしてきます。

開幕まで、あと2日。

どうか無事にナイツテイルコンサートの幕が開きますように。

そして、お客様を含め、全員が、幸せになれますように。

光ちゃんの新しい第一歩。

エンタメの神様からの祝福が与えられますように。