マニラ発!フィリピンプライマースタッフ奮闘記 -20ページ目

スタバのオールドファッションドーナツ

昨日レポートした、


スタバで発見した、オールドファッションドーナツ。(100円)



マニラ発!フィリピンプライマースタッフ奮闘記



早速、今日の朝、


朝ごはんでも朝ごパンでもない、


朝ごドーナツ(く、くるしい・・・)として頂きました!



結果・・・・









フツーにおいしい!!合格




ミスドの、


ハニーオールドファッション・・・でしたっけ?


オールドファッションに、ハニーシュガーのかかっているやつ。


あれに似ています!



基本的に、やっぱり甘いです。


でも、フィリピンスイーツ独特のいやな甘さではなく、


紅茶と一緒に食べたい甘さ。



表面のサクサク具合とか、


生地のしっとり具合とか、


フィリピンのスタバにしては、バッチリ!(失礼)



昨日紹介した、マンゴー&アーモンドのパウンドケーキと並んで、


3時のおやつにぴったりのスイーツです!





マニラ発!フィリピンプライマースタッフ奮闘記


スイーツつながりで、もういっちょ。



これ!


ベルギー産のチョコレートなんですが、


私の大大大好物です。



高校の修学旅行でおフランスに行ったときに


たしかお土産で買ったのが、出逢いだったと思います。



家に帰って食べてみて、


初めて味わう絶妙なとろけ具合に、



ヨ、ヨーロッパってすげーーーーー!!!



と衝撃を受けたのを今でも覚えています。



なにもかもが洗練されていて、


建物とか街並みの重厚感がハンパなくて、


そんなヨーロッパで生まれたチョコレートって


やっぱ、こんなにおいしいのかっ!!!


・・・みたいな。(笑)



フィリピンではランドマークなどの


スーパーの輸入菓子エリアで買えますが、


なんと、6個入りで150ペソ(300円)くらいしたと思うので、


あんまり頻繁に食べられないからこそ、


ますます魅力的なお味に思えます。(笑)





マニラ発!フィリピンプライマースタッフ奮闘記

なんか、脇に存在感のあるオカマちゃんが写ってしまった・・・。(笑)



最後に、


グリーンベルト1と5の境界線にある、


ガムマシーン。


1個5ペソ(10円)で、


おっきなガムが出てきます。



これも、結構好きで、


目に留まると、やらずにはいられません。



衛生面が非常に怪しいので、


よーーーくゴシゴシふいてから食べますが、


たぶん、なんの意味もないでしょう。(笑)



味も最初だけで、すぐなくなっちゃうんですが、


なんか懐かしい感じがして、


楽しいキモチになるんですよねー。



ほかに、なにかオススメのお手軽スイーツがあればぜひ教えてください^^


3時の午後ティータイムが、日々の楽しみになりつつある


私であります。




ペタしてね





*******



マニラ発!フィリピンプライマースタッフ奮闘記-フィリピンプライマーWEBへ飛びます。


本家もよろしくお願いします左下矢印
みんなでつくろう、つながろう。フィリピンプライマー
http://primer.ph/