受験生の皆さん、直前期ですね❗️過去問対策は順調でしょうか❓

 

今日は一橋大学経済学部後期試験の合格体験記を皆さまにご紹介したいと思います。

 

一橋大学は東大文系受験生の主要な併願校の一つです。この記事をご覧になっている方の中には、実際に出願されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

受験にはどうしても万が一が付き物です、、、

 

万が一の時の為にも万全の準備をしておきましょう😊

 

 

 

はじめまして、2016 年に一橋大学経済学部に合格した者です。

今回は、1浪人期に成績が飛躍的に伸びた経験談 2後期試験の体験記 3プライム(英語)の活かし方についてお話ししたいと思います。

 

1浪人期に成績が飛躍的に伸びた経験談

私は現役時代、全く東大に合格できる学力はなかったと思います。模試の合格判定も 最高でもC判定、多くがD、E判定でしたし、本番の得点開示も合格点には程遠いも のでした。

ですがそんな私でも、浪人期はどんなに悪くてもB判定、ほぼ全ての模試でA判定を 取ることができ、特に第2回東大実戦は非常に良い成績を取ることができました。

私が浪人期に伸びた理由として、まずは現役時代の二次試験直前期に死に物狂いで猛 勉強したことが大きいと思います。あの時期の頑張りのおかげで、慶應経済は前日に 2時間程度対策をしただけで合格できましたし、社会の知識も一気に頭に入ったと思 います。

そして次に、浪人期も妥協することなく勉強し続けたことが挙げられます。浪人生は 頑張る人と誘惑に負けて遊んでしまう人に二分されてしまうイメージですが、合格と いう目標に向かって全力で努力し続けることが、浪人期に成績を伸ばすうえで最も重 要だと思います。

現役生の方は今必死に勉強しておくことによって、仮に残念ながら浪人することにな ったとしても必ずその頑張りが後で活きます。浪人生の方は仮に現役時の成績が芳し くなかったとしても、私のように成績を飛躍させることは十分可能です。心身の健康 にだけ気を付けて、どうか精一杯努力を重ねてください。

 

・実際に浪人期に行っていた勉強

英語:現役時に英語の基礎力(センター試験で安定して 95%)は身についていたので、 過去問や模試を用いて、とにかく実際の東大二次試験型の対策をしていました。リーディング・ライティング・リスニングをバランスよく行うことを意識しました。

数学:予備校の教材をメインに行っていました。また、過去問演習として125 カ年2 東大数学で1点でも多くとる方法

現代文:現役時に通っていた、東進東大特進の林先生が作っていた過去問の解答を用 いて、過去問演習を行っていました。予備校の講義は、他の科目を学習するために受 けませんでした。

古文:予備校の教材をメインに行っていました。単語帳は「みるみる覚える古文単語 300」を使っていました。また、過去問は 25 カ年を使用していました。

世界史:山川出版社の教科書の全ての語句に消えるペンを塗り、教科書を丸暗記しま した。また、「テーマ別 東大世界史論述問題」の論述の解答を全て丸暗記しました。

日本史:東大日本史 25 カ年や予備校の教材を使い、論述の解答を丸暗記しました。セ ンター試験対策に(世界史ほどではありませんが)教科書の語彙の暗記を行いました。

 

 

2後期試験の体験談

前期試験後、後期試験の対策を含め、勉強を全くしませんでした。なぜなら、既に慶應経済に籍を置いていて、万が一不合格だった場合そのまま慶應経済に進むつもりだったからです。センター試験の成績が良かったため殆ど勝手に親が願書を出した感じ でしたし、絶対に東大に受かりたい、落ちたら他のことは何も考えられない、という 気持ちでした。

東大に落ちたとわかった時は本当にショックでした。後期試験は2日後でしたが、親 が買ってきていた赤本は全く手がつかず、後期試験前日も同じく不合格だった友達と サイゼリヤで1日話して終わりました。試験当日も直前までバックレるか悩みました が、ここで適当に受けても逃げても悲しく惨めな気持ちは何も変わらないと思い、

受けるだけ受けよういうことで何とか試験会場にたどり着いたように記憶しています。 しかしいざ一橋大学にたどり着くと浪人期の友人が数多くいたため衝撃を受け、優秀 な彼らでも東大に落ちてしまうのかと愕然としました。

試験中も半分位はボーっとしていましたが、それでも英語は時間が余りました。数学は半分も解答用紙が埋まらず、「落ちたな、何も対策してないし当たり前か」程度に思っていました。ですので、受かったとわかった時は驚くと同時に、1年間積 み重ねてきたことが完全に無駄ではなかったと少しだけ思えました。

目標に向かって一心不乱に正しく努力を積み重ねれば、たとえ完全に望んだ結果では なくとも、それが形として表れ、その経験が自分の大きな財産になる、ということを 私の体験談を通じて皆さんに伝えたいです。

 

 

3プライム(英語)の活かし方

※以下は私の英語の指導を受ける場合に限ります。プライム全ての講師が同じよう に指導する訳ではありません

プライムを利用する最大の価値は、「同じ経験をしてきた年の近い講師に、マンツー マンで受験本番に向けた学習計画をコンサルティングしてもらうこと」だと考えてい ます。

非常に優れた受験英語学習教材が世の中に大量に出回っている現在、「英語を習う(単 語・文法・問題の解き方を教えてもらう)」という目的のみで予備校に通う・家庭教師 を雇うというのは極めて非効率的・非経済的です。また英語は言語であるため、わか らない部分も解説を読めばほぼ確実に理解することができます(それでもダメな場合も インターネットで調べればすぐに出てきます)。つまるところ、自分に必要な教材を必 要な量正しく学習すれば、少なくとも英語においては確実に受験を突破するだけの力 をつけることができます。

 

しかし営利追求を目的とする予備校の立場としては、この「不都合な真実」を隠さな ければなりません。その結果として、「いつでも質問できる」「この先生にしか教え られないテクニックがある」などとうたい、受験生に「予備校で授業を受けることは 当然・正義」だと妄信させているのです。雑談が多い、板書に時間がかかる、自分の 志望校対策に直結しない先生の授業を受けるためにわざわざ予備校に通うのと、大学 受験に合格するためだけに書かれた参考書を 1 人で学習することのどちらが効率的か は、考えるまでもありません。

※予備校にも利点はあります。予備校の全てを否定している訳ではありません。

プライムの私の授業では、現在までの受験生・家庭教師・塾教師・個別指導教師・採 点官としての私の経験と、プライムの個別指導の利点を活かし、生徒の現在の英語 力・強み・弱点・志望校・他教科とのバランス などあらゆる点を考慮し、その生徒に 最適の学習プランを提供します。

私の役割は「志望校合格のために、何の教材を、どういうペースでどのように勉強す るか」というアドバイザーとしての側面や、「しっかり学習に取り組めているか(何故 取り組めていないのか)」といった学習の監視・学習モチベーションの維持といった側 面が大きくなります(勿論質問も受け付けます)。この点が、普通の予備校教師や家庭 教師との最も大きな違いです。「入試で滅多に出てこない非常に難しい単語・文法事 項を教えてもらいたい」「授業だけじゃなくて雑談なども聞いて価値観・視野を広げ たい」と考えている場合は、私の指導を受けるよりも予備校の熟練の英語教師の方の 授業を受けることをお勧めします。

「(特に文系において)入試の核となる英語で、最短経路で最も効率的に『受験に合格 するためだけの英語力』を磨いてもらい、余った時間は他教科の学習に回してもら う。」というのが私の指導者としての使命だと感じています。

また、生徒も受験生ではありますが、1 人の人間です。「やる気が出ない」「今のままで合格できるか不安だ」などと、モチベーション・気分が下がってしまうことも時

 

にはあるかと思います。そんなとき、その生徒のことを親身に考えてあげて、寄り添 ってあげることもまた大切だと考えています。

このような未曽有の事態の中、志望校合格に向けた一歩を踏み出された皆さんに、敬意を表します。今のその強い気持ちを忘れずに、プライムの講師たちと共に合格に向かって頑張りましょう。

 

 

はい、ありがとうございました❗️

 

次回は山梨大学医学部の合格体験記をご紹介しよと思います(予定)

 

今回の記事を読んでプライムの指導を受けてみたい‼︎体験記の話をもっと聞いてみたい‼︎と思われた方は

 tanasbozu20201114@gmail.com  まで