早起きが嫌い | 甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

読むだけで!痩せる、モテる、結婚できる。天職まで見つけてしまう魔法のブログです✨

愛と光のあなたへ

いつもありがとうございます

 

 

子供の頃から早起きが嫌いです。

早朝のラジオ体操とか、本当に嫌だった。

皆勤でしたけど。。。

会社や学校って、なんでみんな揃って朝からなんでしょうね?

混むのに。一斉移動。ランチも混むし。

 

親が夜8時には寝るように躾けてくれたけど、

なかなか寝付けない子で。

中学に入ってからは23時より前には寝た事がなく。

大学に入ってからは23時までバイトしてる生活になってました。それが、気づいたら1時まで働いてて、

そこからご飯を食べに行くっていうのが日常になって。

 

夜働くのが、体に合ってたんですね。

18時を過ぎるとエンジンがかかる体質。(笑)

元気になるんです。

 

 

イノシシ年の人は、夜行性らしいですが、

早起きするようになったら開運すると言われています。

真逆の行動をしろって事なんでしょうね。

でも、早起きしてた頃もあまり運が良かったとは思ってないし、

大人になって早起き生活をしたのは結婚生活くらいですが、

全て破綻してますからね(笑)

 

早起きしたから幸せになるか?と言えば、

私の場合は違うようです。

 

早起きしなきゃいけない。

出来ない自分はダメな人間だ。

 

そんな風に若い頃は感じた事もあったけど、

今は夜行性なんだ、と自分を受け入れています。

夜に強い人が居ないと、困るお仕事もあるでしょ?

全員が早起きでなくてもいいでしょ?って思うんです。

 

 

昔は夜の華やかさや、わくわくする感じが好きだったけど、

今は夜の静けさが好き。

昔は夜の時間に働いていたから、

周りの楽しそうな波動を感じ取っていたのかなって思うけど、

今は住宅街なので、夜の寝静まってる密やかな感じが好き。

 

 

朝日を浴びるのは好きなんだけど、

浴びるまで起きてて、浴びたら寝たい(笑)

 

もうそういう体質だからねって、

自分の事は認めてます。

世間の価値観とは違うし、

変に思われる事も多いし、

ダメな人扱いされる事もあるけど、

気にしない(笑)

 

コレが私って今は思ってるから。

 

自分を否定せず、

自分を責めたりもせず、

まるっとわかってあげて、

受け入れてあげると、

楽になれます。

無理をさせない事。

合わない事をしない事。

 

いつも頑張ってるのに、

何かうまくいってないんだよねって人は、

お試しください。

きっとエネルギー漏れを起こしてるから。

 

 

自分らしさ、大切にね。

 

 

あなたが幸せでいられますように✨

 

 

恋愛のお悩み、ご相談、女性性へのご質問や、

インスタライブで話してほしい事などがありましたら、

ビューティフルマインド公式ラインからお知らせください✨https://lin.ee/wp5caK0

 

 

婚活や恋愛、パートナーとの関係をもっと良くしたい、

自分を癒し、愛と豊かさを引き寄せられるようになりたい、

ソウルメイト、ツインレイと出会う方法を知りたいという方は、

こちらのインスタライブでお話していくので、

良かったらフォローしておいてくださいね。

 

次回のインスタライブは9月の4日13時の予定です。

ハイヤーセルフと繋がると起きる良きことと、

パートナーに愛される秘訣について、お伝えします。

いつもありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますように( ´ ▽ ` )ノ