夫が麦茶をちょい残し問題 | 甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

読むだけで!痩せる、モテる、結婚できる。天職まで見つけてしまう魔法のブログです✨

愛と光のあなたへ

いつもありがとうございます。

 

本日は、夫婦あるあるの定番。

麦茶のちょい残しと、

トイレットパーパーの問題(笑)

 

 

これですね( ̄▽ ̄)

 

これ、たくさんの妻たちから共感を得た写真のようで。

イラついている妻は多いようです。。。

 

ですが、

Facebookでは、

男性からのコメントで、

 

何故怒っているのか、わからない。

 

 

というものがあり。

女性たちから、

 

は!?

 

という反論が相次ぎ。。。😅

 

 

女性からすると、怒って当たり前の事のように思えるけれど、

男性は本当に悪意がない、

というか、

何が悪いのか?

説明されてもよくわからない人もいるのですね💧

 

何故、こういう事が起きるのか?といえば、

麦茶作るのは、

男性の中では自分の役割の中に入ってないからです。

 

自分の仕事ではないって無意識で思ってるから、

何が悪いのか気付けない。

子供の頃から、母親がやってくれていた、

次の人のことを考えて動く、ってことを、

教わらなかったって事でしょう。

 

なので、

言っても、言っても、やるようにならない。

直してくれない。

 

 

当然です。

そんな風には育ってないし、

自分がやらなくても麦茶は出来上がっているのだから、

やるようにはなりません。

 

 

明日は、じゃあ、

どうしたらいいの?って所を書いてみようと思います。

 

あなたが幸せでいられますように✨

 

 

恋愛のお悩み、ご相談、女性性へのご質問や、

インスタライブで話してほしい事などがありましたら、

ビューティフルマインド公式ラインからお知らせください✨https://lin.ee/wp5caK0

 

 

婚活や恋愛、パートナーとの関係をもっと良くしたい、

自分を癒し、愛と豊かさを引き寄せられるようになりたい、

ソウルメイト、ツインレイと出会う方法を知りたいという方は、

こちらのインスタライブでお話していくので、

良かったらフォローしておいてくださいね。

 

次回のインスタライブは8月の中頃の予定です。

ハイヤーセルフと繋がると起きる良きことと、

パートナーに愛される秘訣について、お伝えします。

いつもありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますように( ´ ▽ ` )ノ