マンネリの正体 | 甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

甲田ひなのオフィシャルブログ〜ヴィーナスライフ〜

読むだけで!痩せる、モテる、結婚できる。天職まで見つけてしまう魔法のブログです✨

愛と光のあなたへ

いつもありがとうございます。

 

 

 

マンネリ。倦怠期。

安定期に入ると出てくる状態、と言われます。

 

ある意味、それがフツー。

仕方ない、と。

 

だから、

飽きられないように、刺激が必要だよ、と。

 

 

 

本当でしょうか?(笑)

 

人間が人間に飽きるって、よく考えたら変だと思いませんか?

おもちゃに飽きた子供なら理解できます。

 

もうたくさん遊んで、知り尽くしてしまった。

目新しい事がなく、好奇心をそそる発見もない。

全て攻略できてしまって、チャレンジも達成感もない。

同じ繰り返しはつまらない。。。という事なんでしょう。

 

 

中には、

何度遊んでも手放せない、

お気に入りのおもちゃもありますよね。

思い入れがあるから、もう遊ぶ事は無いんだけど、

捨てられない、みたいな。

思い出の品。

 

 

なんとなくイメージできるかと思うのですが、

マンネリ、飽きる、刺激がないって状態は、

相手を物体化する事が関係しています。

 

最初の興奮が冷めた。

恋の魔法が消えた。

って状態。

恋ってトキメキ。ホルモンの仕業だから。(笑)

 

人を物体化する人は、この現象が強くなりがちです。

何故なら、

人が人に飽きるって、よく考えたら通常多くの人には起きにくい事だから。

 

母親に飽きた。

我が子に飽きた。

友達に飽きた。

って、あんまり聞かないですよね?

どうしてパートナーにだけ、飽きるんでしょう?

 

 

相手の全てをわかる事はないし、

話す事は本当はたくさんあるはずで、

話すほど、見るほど、聞くほど、

二人で何かを成し遂げようとするなら、

飽きるっていう状態は起こりにくいはず。

 

 

多くの場合、マンネリが起きるカップルって、

セックスに飽きた、って事が多い。

だから刺激が必要になる。

 

 

私は、セックスに飽きるっていう意味がわからない、という男性とお付き合いした事があります。

私も同じ意見だから、とっても嬉しかった。

 

と言っても。

色々試すから飽きない、とか、

セックスが大好きだから飽きない、とかではなく。

むしろ、正常位オンリーの人で。

 

セックスってコミュニケーションでしょ?

コミュニケーションに飽きるって事、ある?っていう人だった。

 

私も全く同じ意見。

 

周りからは、

飽きない?無理だわ💧ってよく言われましたが、

私には意味がわからなくて。

 

学生時代の友人とは飽きずに今でも会う人はたくさんいるのに、

一番身近な人間であるはずのパートナーに飽きるって、

どういう事なんだろうって思いませんか?

気の合う友達とのコミュニケーションは、飽きない。

 

おもちゃで遊ぶ感覚だと、当然飽きるでしょう。

どのボタンを押せばどうなるのか、熟知してしまえば、

新しい発見はないわけで。

 

 

でも、コミュニケーションだと思っていると、

逆に不意打ちを喰らうのは不快に感じる。

友人の性格や言動が、毎回コロコロ変わったら怖いですよね^^;

とても付き合えない。

 

何をされるかわからないより、

水戸黄門のようにストーリーが決まってる方が安心する。(笑)

この人はこういう人だってわかってる方が、

安心して付き合えるはず。

安心できれば集中できるし、集中できればより深いところへ降りて行きやすい。

 

ハートも開きやすくなるんですね。

カウンセリングやセッションと似ています。

 

裸っていう無防備な状態だからこそ、

相手を信頼してリラックス出来ないと、

女性は体を委ねる事が出来ない。

 

(委ねられないと妊娠しにくくなる。当然ですが)

 

 

委ねられないと緊張状態が続くから、

体が鈍感になる。

体って正直だから、

愛されてるなー

守られてるなー、

幸せだなーって感じないと、緩まない。

 

緩まない体を相手にしてると、

男性は疲れるから、飛び道具を手にしたくなる(笑)

 

女性もそのくらいしないと何も感じなくなってしまう。

でも、手当てっていう言葉があるように、

手で触る事、撫でることには癒しの効果があるんですよ。

 

今は、赤ちゃんも自動で揺すってあやしてくれる便利なベッドがあるようですが、ハグして撫でてあげないと心が育ちません。

(そもそも疲れるから機械でなんとかしようっていう発想が、愛より合理性に傾いてるなって感じるし、関係性がインスタントだなー💧って思う)

 

 

お互いが物体化すると、起きてくる現象です。

 

 

好奇心を持って、何かを学んだり、チャレンジしたり、

自分の人生をちゃんと生きていれば、

相手を飽きさせるような事はないはずです。

魅力が増していくからね。

 

 

セックスに飽きるって、

ハートが閉じてますよ、

心が潤いを失ってますよ、

物体化し始めてますよっていうお知らせ。

男性性過多で、女性性が不活性なんですね。

 

 

セックスでしか冒険できない、

好奇心をそそられないって、かなり重症。

人生にマンネリが起きて、成長が止まってる人間ですって言ってるのと同じ。

 

 

なので。。。

 

 

マンネリって。

 

ハートが閉じた人とお付き合いをすると、

起きやすい。

 

マンネリを感じた時は、相手と自分の両方、

またはどちらかが物体化していないか、

立ち止まって考えてみると良いかもしれません。

 

自信を育み、ハートを開けるようになる為に、

必要な事をもっと知りたいという方は、

こちらのインスタライブでお話していくので、

良かったらフォローしておいてくださいね。

 

 

 

いつもありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますように( ´ ▽ ` )ノ