夫婦テクテク旅の本番

石鎚山です虹



山の途中まで

ロープウェイに乗って上がります🚡




そこから少し離れた場所に

成就社と言って

ここで、参拝すると

頂上まで上がったことになると

言われています。

私たちは、ここに参拝してから

更に頂上を目指します^ ^




この門をくぐって登っていきます。

でも、直ぐに登り坂にはならず

しばらく下っていきます。

帰りは、登らないといけませんが(笑)

頑張れ虹



この日は天候にとても恵まれて

晴れて良かったです☀️

この先ぐらいから、登っていきます^ ^




途中、かなり足場の悪い所もありましたが

2人とも励まし合いながら

登っていきましたラブラブ



石鎚山は大きな鎖が岩に釘付けていて

鎖を登って上がる箇所が3箇所ありますクローバー


上の写真の真ん中の人波は

鎖を登っている人たちです。

私達は、帰りの時間が決まっていたので

早く下山しなければいけませんでした。

だから、一般の山道を選び歩きました🚶



でも石鎚山の山道は整備されていますが

かなり、崖の下が覗いて見える

ちょっとスリリング満載な場所でした(笑)


ここが山頂の神殿です。

ここには神官の宮司さんが

常時待機されておられます。

さすがに山岳信仰です(笑)




山頂から見た景色は壮大です。

石鎚山は四国の最高峰です。

石鎚山の頂上の尾根の境目は

天候が全然違います。

この山は天狗岳と言って

石鎚山の山頂から

尾根づたいに歩いた先にあります。



左と右側の天候がくっくりと

違っています。

左側は私たちが登ってきた側です。

ガスが上がって曇っています(笑)

でも右側は、晴天です(笑)



こんなにもくっきりと山の尾根で

天候が違うのは初めて見ました虹



しばらくここで昼食をとって

体を休ませました^ ^

さすがに四国随一の山です⛰️

とても険しい山でした⛰️

この登山ではアクシデントもありましたが

無事に時間内に下山が遂げられて

良かったです^ ^



登ってみて、ずっとここまで

守って頂いたと思います音譜

体は疲労していましたが

達成感に満たされ嬉しかったですアップ

翌日は、来た道を帰る予定です。

この日も私達は守って頂いてたと

出来事を通して気がつきました音譜



次回に続きます音譜

本日も読んで頂いて感謝申し上げますコスモス