ヴィクトリアケーキのおはなし♪ | 紅茶で心安らぐ/紅茶時間を楽しく豊かに/埼玉・狭山紅茶ブレンド【なごみ紅茶】

紅茶で心安らぐ/紅茶時間を楽しく豊かに/埼玉・狭山紅茶ブレンド【なごみ紅茶】

のどかな埼玉でのんびり活動中の紅茶大好き主婦
【なごみ紅茶】販売・るなぼう紅茶教室認定講師

「ヴィクトリアケーキ」というスイーツをご存知でしょうか。
2枚のスポンジケーキでラズベリージャム等をサンドした、シンプルで素朴なケーキです。
日本ではまだなじみのない名前かと思いますが、イギリスのティールームでは定番のスイーツで
「ヴィクトリアサンドイッチケーキ」「ヴィクトリアスポンジケーキ」とも呼ばれています。
こんな感じです。


このケーキが生まれたのは19世紀のイギリス。
最愛の夫アルバート公を亡くして悲しみに暮れるビクトリア女王の心を癒すため、お茶会で供されたものだったそうです。
ヴィクトリア女王がこのケーキの味わいを気に入ったので女王の名前を冠したケーキになったのだそう。


イギリスで現代も愛されているヴィクトリアケーキ。もちろん紅茶との相性も抜群です。
6年前るなぼう紅茶教室の卒業レッスン時にわたしも作りました^^

写真右上の丸いケーキがヴィクトリアケーキです^^とても美味しかったな~と懐かしく思い出します。
ヴィクトリアケーキの風味は紅茶にぴったりで、素朴なあたたかさを感じる味わいでした。
このケーキが生まれた時も、きっと「女王の心を癒したい」というやさしい気持ちがこめられていたのでしょうね。

小さな紅茶教室LikoHina(リコヒナ)のレッスンでは、お茶のいれ方をお伝えするだけでなく
このような紅茶にまつわる色々なエピソードもお話ししていきます♪
一歩入ってみると意外と奥深いのが紅茶の世界。
ゆったりと心豊かに紅茶を楽しむ時間をすごしてみませんか。
★★初心者さん対象のチャレンジレッスン。8/26開講です。まだお席ございます★★
こちらが募集の詳細です♪