10m17d - ファーストシューズ | 第1子❁顕微授精での妊娠から出産!子育て中♡♡

第1子❁顕微授精での妊娠から出産!子育て中♡♡

アラサー10歳差夫婦の妊活記録ブログ!

2020.12月→妊活開始!6月→クリニック初受診!2022.4月→顕微授精①陽性判定♡2023.1月→娘を出産♡♡


こんばんは看板持ち
ご無沙汰してます

10ヶ月も半ばまできまして
娘はスクスクと育っていますうさぎのぬいぐるみ

出来ることや やりたいことが
どんどん増えてきて
目が離せなくなってます👀

ハイハイのスピードは早いしハイハイ

伝い歩きは片手を離し
その離してる方の手に
むぎ茶の入ったマグを持って
飲みながら歩くという……

はたから見たら、
酔っ払い泣き笑い

まー見てて可愛いけども
危ないよね(ノ;°ο°)ノ

9ヶ月の時には出来なくて
10ヶ月に入って急に出来るように
なったこととかもあって

それらを残しておこうと思いますニコニコ



9ヶ月~10ヶ月の成長


・夜中の授乳がなくなり
   朝まで寝てくれるようになった

・朝起きてきて片手をあげて
「あいパー」って挨拶
するようになった!

・良く喋るニコニコ(言葉にはなってない)

・ご飯だよ〜って器を見せると
 ハイハイして自分の椅子に
乗ろうとするスプーンフォーク

・顔を近づけてチューしてくるチュー
  (まだ下手で頭突きになるときも…あれは痛いw)

・頭を娘のお腹にスリスリすると
  頭を撫でてくれるラブ

・ソファーに乗れるようになった
・ソファーから降りる時足から
   降りられるグッ

・本をめくれるようになった

・頂戴って手を出すと
  渡してくれるようになったニコニコ

・立っちができるようになった立ち上がる
・安定して5~6歩は手放しで歩く歩く


相変わらずお風呂で顔を
洗われるのが苦手で
泣くからそこは大変泣き笑い

早く慣れてくれるといいんだけど


それはともかく
ファーストシューズを
どの程度歩いたら用意する
べきなのか迷い中ハイヒール目

先輩ママさん達はいつ頃
靴を買ってあげたのでしょうか

10ヶ月で靴って早いのかな?
って思ったり

月齢で考えずその子の成長
具合で見た方がいいのかなって
思ったりキョロキョロ


全てが初めてだから迷いますね

正解なんてないと思うけど


でも毎月毎月出来ることが
増えてくのを見てると
健康で元気に生まれてくれて
育ってくれてありがとうって
気持ちでいっぱいですニコニコ


去年の今頃は、お腹が張りっぽくて
寝るときも左しか向けなくて
こむら返りで苦しんでたな〜と笑い泣き

その子がもう歩いてるんだから
何だかジーンとしちゃいますね悲しいラブラブ

時々娘が1人でトテトテ歩いていく
後ろ姿を見てると
涙がでるときあります泣き笑い

ワンオペ育児頑張ってきて
良かったな〜っと思いますニコニコ


今年もあともう少しで終わりますね
ブログを見てくれて
ありがとうございます爆笑

インフルやコロナその他
色々流行ってるので
皆さん風邪など気をつけて下さいイエローハーツ

きっとマメに更新出来ないので
ここでお礼を飛び出すハート

更新出来そうな時はします!笑

ではまた(*´︶`*)ノ