香りを理解すると、自分も理解できる
香りを見える化して
言語化すると
深層心理の理解が深まります。
自分も
人も
メモリーオイルも。
例えば
あるオイルを買おうとして
ネットで調べて
意味や内容物を見て
良さそうなら購入しますよね。
アロマのように
シングルオイルなら
イメージはつきやすいけど
メモリーオイルの場合は
色んな香りがブレンドされています。
物によっては
リアルなアロマや
ハーブに近い香りもあれば
芳香剤や香水に近いような
強めの香りもあるので
正直なところ
届いてから実際に
嗅いでみないとわからない。
だから
香りを言語化して
選びやすく出来たらいいな〜
香りが見える化出来たら
便利だなぁ〜
と思って
こんなものを作ったんです。
香りの強さレベル20段階と
香りのカテゴリー別に分けたもの
こちらは香りソムリエ講座で
お伝えしていました。
これがあると
香りのイメージが
実際に嗅ぐ前にわかりやすいから
すごく便利なんですよー♡
そしてそれとは別に
香りのメッセージを翻訳したんです

メモリーオイルって
それぞれ香りのキャラクターがいたり
香りの動きやエネルギー
香りからのメッセージや風景を
受け取ることができます。
(アロマでも出来るけど、メモリーオイルの方がよくわかる)
なので香りを擬人化して
メッセージやエネルギーを翻訳して
言語化したものをまとめました。
この本みたいな感じてす。
↓
ワインやアロマを擬人化して
わかりやすく解説しているもの。
メモリーオイルを擬人化したり
特徴を言語化して
香りのメッセージを翻訳してます。
ネットで公表されている意味や
内容物も記載したので
一枚で全て網羅出来ます♡
以前、テキストを作っていた時は
お願い事ベースで
カテゴリー分けしていたので
・ラブ
・ビジネス
・マネー
みたいに分けていたんだけど
今回の香りの翻訳は
お願い事ベースではなくて
香りや自己理解のために
作ったものなので
キャラベース(個性)
でカテゴリー分けしました。
オイルによっては
感情がすごく動くのもあって
キャラが明確なものもあれば
感情は動かずに
状況が浮かぶオイルもあるので
『思考整理』
のようなカテゴリーもあったり
身体や心の変化として
『整う』や『動き出す』
などもあるけど
詳しく読めば違いがわかりますよ^^
例えば
同じ恋愛系のオイルだとしても
ワクワクにいるオイルと
ときめきにいるオイルと
幸福感にいるオイルでは
状況もキャラも全く違うんですよ。
ほんの一例ですけど
ワクワクは
まだ出会う前に
期待に胸を含ませてる状態だったり
ときめきは
片思いやデート中の状態だったり
幸福感は
彼と一緒にいて幸せを噛み締めていたり。
恋愛系のオイルで
似てるオイルだとしても
その違いがハッキリと
わかるようになります。
だから違いを明確に理解して
選んで使うことが出来るんです。
それが
香りを
擬人化して
言語化して
見える化したからこそ
わかること✨
恋愛で選ばれるオイル達でも
こんなにキャラが違うんだよー

エネルギーやキャラを知らないままだったら
願いとズレてしまうよ
なので
・こんな時に使うのがおすすめ
・こんな人にピッタリ
と書かなくても
香りがキャラやメッセージから
伝えてくれてるから
今の自分に合ったオイルを
バシっと選べます。
それにね!
メモリーオイルを
オラクルカードのように使って
今の自分を知る事だって出来るんです。
自分を知る香りの使い方
目をつぶって質問してから香りを嗅ぎます。
『今の私にぴったりの香りはどれ?』
『今の私に必要な香りを教えてください』
『今日の私に最適なオイルは?』
『私を応援してくれてるオイルは?』
『今の私と波長がピッタリ合うオイルはどれ?』
みたいに質問してから
香りに集中して選ぶと
自己理解できます。
もしもこんなオイルが選ばれたら
『あぁ、今は安心感が欲しいんだな』とか
このオイルが選ばれたら
『自分を肯定してあげたいんだなあ』とか
このオイルが選ばれたら
『必要なのを見極める必要があるんだな』とか
そんな風にして香りから
自分を理解してあげることができますよ。
もちろん香りのことも
理解出来るようになります。
さらに詳しくは
こちらでも書いたので
見てくださいね!
香りの心理分析を大公開します!
今回はこちら全てをPDFにまとめて
公開することにしました!
メモリーオイルの講座は
もう手放したんですけど
以前のものとは全く違います。
そして今回で
メモリーオイルに特化した
テキスト(PDFですが)は
最後の販売になると思います。
学ぶというより
ゲームの攻略本として
オイルのキャラ一本づつが
より楽しくわかりやすく
理解できるはずです。
香りを擬人化して
言語化して見える化したものなので
ネットでは調べても
絶対に出てきません。
メモリーオイルや
自分を理解したい人に
とっても便利だなと感じたので
今回最後に販売する事にしました。
メモリーオイル1本につき
香りの研究をして擬人化したり
メッセージや背景を読み取ったので
相当時間をかけました。
『香りの翻訳』に
香りソムリエ講座の内容を少し変更して
加えたものになります。
PDF100ページ分で
本来なら講座2回分の内容なので
70,000円位するのですが…
70,000円→19,000円にしました。
PDFに全てまとめたので
実際に習わなくても
これがあるだけで
実践的にすぐに活用出来て
見えないエネルギーや
香りを攻略できるテキストとなっています。
メモリーオイルを
お仕事にする人だけじゃなく
気になるオイルだけを
ネットで買う時の参考にもなりますよ
ご注文はこちらから🌸
ぜひ、香りを楽しく使って
自分をより知る為や
相手をより理解するためにも
使ってみてくださいね!
香りを通じて自分を知り
今、私が求めてるのは何なのか?
私が本当になりたい姿は何なのか?
を香りのメッセージから
受け取ってみてくださいね〜
公式LINEのご登録はこちら
